2019年7月29日のブックマーク (5件)

  • Kobe calling - 遠近 ochi-cochi

    額紫陽花友の会、神戸支部会報「あづさい祭り・増刊号」 変色し、退色し、朽ち、枯れる様子を見ていると こんな色を秘めていたのかと驚きます さて「あづさい祭り・増刊号」はこの記事を含めて明日、明後日と 三日間にわたって続きます・・どうぞよろしくお願いいたします

    Kobe calling - 遠近 ochi-cochi
    naomi1010
    naomi1010 2019/07/29
    鮮やかに咲いている時もいいですが、枯れていく姿も素敵です。健気ですね。健気に生きたいですね。
  • ブロガーは狩猟民族か農耕民族か 映画「ハンター」 写真はシンクロキャッツ - 葉ログ

    グッドデザイン認定すれすれのシンクロキャッツ ブロガーの種類 日雇いブロガー 狩猟ブロガー 農耕ブロガー ズルはだめよ ♪ 待ちぼうけ ♪ 狩猟は欲望を満たす おわりに ブロガーの種類 日雇いブロガー 初めまして、ブログを描いている切株おやじと申します。 書いているではなく描いている。そう、あなたと同じで 貧相な タクトをブンブン振り回しながら記事を奏でています。よく音をはずしますが、絶対音感がないんでゴメンなさい。奏でるのはとても楽しいのですが、時々、疲れもでてきます。これから後もずっと毎日 書き続けるのか。できるのか、俺。毎日書いてませんけどね。ペダルをこぐのを止めるとパタンと倒れそうな自転車操業の繰り返し、不安の毎日です。 狩猟ブロガー 最近、「吉興業」関連の話題のブログ記事が圧倒的ですね。あと映画天気の子」関連。時事ネタに即座に反応して記事を書けるブロガーさんを尊敬します。内容

    ブロガーは狩猟民族か農耕民族か 映画「ハンター」 写真はシンクロキャッツ - 葉ログ
    naomi1010
    naomi1010 2019/07/29
    いつも安心します。いつも癒されます。いつも楽しいです。いつも応援ありがとうございます。葉ログさんのおかげで頑張れます。
  • shirococco.com

    This domain may be for sale!

    shirococco.com
    naomi1010
    naomi1010 2019/07/29
    謝罪する必要は全くありません。応援してもらっていると思って嬉しいです。考え方はそれぞれですが、喜ぶ人が多いと思います。
  • 息子のKと夏休み恒例『猿島バーベキュー』に行ってきました♬ - 味玉のシングルファーザー生活♬

    みなさんこんにちは。 格的に夏到来ですね。 さて、前回の記事でご紹介した通り、昨日は毎年恒例『猿島バーベキュー』に行ってきました。 前回の記事はこちら↓ www.xn--btr663e.xyz 熱帯低気圧に変わった台風6号ですが、出発の朝になっても激しい雨が降っています。 果たしてKは、念願の海水浴を楽しめたのでしょうか。 アルバム代わりなので、ちと写真が多いですが… 息子のKと夏休み恒例『猿島バーベキュー』に行ってきました♬ 当日の朝 出発の準備をしていると、Kが起き出しました。 まだ午前3時半 興奮して目覚めてしまったのでしょう。 「まだ寝ててもいいよ〜」 と言ったのですが 「お父さん、水着どこ?」 どうやら、水着装着で出発するつもりのようです。 寝るどころか既に臨戦態勢ですね。 まぁ、好きにさせときましょう。 荷物を詰め込み、洗濯物を部屋干ししながら、ふと見ると、今度は浮き輪を膨ら

    息子のKと夏休み恒例『猿島バーベキュー』に行ってきました♬ - 味玉のシングルファーザー生活♬
    naomi1010
    naomi1010 2019/07/29
    皆で楽しく、笑顔でHAPPYですね。ステキな思い出になりましたね。素晴らしいです。お疲れ様です。
  • 子育ては両親だけの役目ではない!?ーメディタレニアン風、育児 & 夏休みの過ごし方ー - 人生は冒険かーイギリスほのぼの暮らし

    みなさんこんにちは! 実はうちの子供たち、昨日からギリシャへと毎年恒例の5週間の夏合宿へと出かけて行きました。 Greece 旦那が朝ドバイから帰国し、わずか半日だけの家族 Reunion を経てボーイズは旦那に連れられ夜の便でギリシャへと。 そして旦那はそのままドバイへとんぼ返り。 そうなんです、うちの子供たち、なんとふたりだけでギリシャのおじいちゃんおばあちゃんのところで夏が終わるまで過ごすのです。 そんなーーーーっ!? これ日ではあまりやらないですよね。 でも実はこの習慣、お兄ちゃんは4年目です。 2歳の頃から少しずつ期間を長くしながらやっているんです。 だからもう慣れっ子というか、逆にずーーーっと楽しみにしている。 夏が近づいたら出発の日までカウントダウンしてます、笑。 そしてこの習慣はギリシャでは当たり前。 話を聞く限りスペインやポルトガルなどの南ヨーロッパでも親なしおばあちゃ

    子育ては両親だけの役目ではない!?ーメディタレニアン風、育児 & 夏休みの過ごし方ー - 人生は冒険かーイギリスほのぼの暮らし
    naomi1010
    naomi1010 2019/07/29
    とてもいい習慣だと思います。仕事があっても、子育ては待った無しです。忙しくてイライラしている親より、安心するでしょう。離れる時間があると、一層愛おしく子どもを思うと思います。恋人か〜(笑)