ブログに関するnaomideshenghuoのブックマーク (2)

  • Design Thinking for Social Innovation – ソーシャルイノベーションのためのデザイン思考

    この度、NTT出版より初の単著となる「地域発イノベーションの育て方 – リソースから紡ぎ出す新規事業」を出版することとなりました。2011年ごろから前身となるブログを書きはじめ、2013年ごろから途上国向けのイノベーションをテーマに原稿を執筆してきました。その間に私もKMD(慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科)から山口大学国際総合科学部へ移籍し、途上国から日の地方におけるイノベーションへと関心が移っていき、大幅に内容改めたのち、いよいよ出版となりました。 出版にあたって、序章にあたる「イノベーションの源泉としてのリソース」をNTT出版さまの許可をいただいて、noteに公開しています。内容に関心を持っていただけるようであれば、ぜひご購入いただければ幸いです。 続きを読む

  • むらログ

    冒険家の皆さん、今日もラクダに揺られて灼熱の砂漠を横断していますか? イントロダクション さて、近年、AI技術の進化は私たちの生活に多大な影響を与えています。特に、ChatGPTのようなテクノロジーは情報発信のあり方を根から変えつつあります。しかし、このデジタル時代においても、個人の音を反映した個性的な文章の重要性は変わりません。そんな中、『書く習慣 自分と人生が変わるいちばん大切な文章力』というが、私たちにとってなぜ重要なのかを考えてみたいと思います。書は、特に書くことに慣れていない人々に向けたものですが、その中には現代の情報過多の社会で当に大切なことを見極め、自己表現を豊かにするためのヒントが詰まっています。さらに、著者がChatGPTのようなテクノロジーが主流になる前に書かれたこのは、今日の私たちにとって、新たな文脈で読み解くべき価値を持っています。この書評では、書が提

  • 1