タグ

2014年11月10日のブックマーク (5件)

  • StackShare - Tech Stack Intelligence

    StackShare delivers tech stack insights to over one million developersExplore StackShare Community

    StackShare - Tech Stack Intelligence
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
  • 真面目に!できる!LT!|YAPC::ASIA 2012 LT-THON

    「LT(ライトニングトーク)って実際どうやって作り上げればいいの?」と、いざやろうと思っても、よくわからなくなってしまうことは初心者や何回もLTをやったことがある人でもあると思います。実際私もそうです(笑)。ここでは、私が見聞きしたり経験してきた限りのLTの作り方について以下のコンテンツを通して述べたいと思います。 LT(ライトニングトーク)をする上で注意すべきポイント できる!LTをするためのフロー 様々なLT <カタイ!カタイよ! LT(ライトニングトーク)をする上で注意すべきポイント LT(ライトニングトーク)とは、5分間など短い時間でプレゼンテーションをすることです。シンプルに言えばこんな単純なことですが、恐らく重要なのは、じゃあ実際どうすればよいのか?、どのように考えて作れば良いのか?ということだと思います。まず、ここでは、実際にLTをつくり上げるまで何について注意すべきかという

    真面目に!できる!LT!|YAPC::ASIA 2012 LT-THON
    naosuke2dx
    naosuke2dx 2014/11/10
    MEMO
  • 石井裕×及川卓也が語る「イノベーションの流儀」とは|【Tech総研】

    まずは押さえておきたいのですが、そもそもイノベーションというのは突出した個人が引っ張っていくもの。そのときその人の国籍や民族というのは、ほとんど関係がないと私は思います。「日は、日は」と言いすぎるのもどうかと思うし、逆に「日人はどうやってもダメだ」などと思い込むのは、あまりにも自虐的です。そうやって最初から自信を失ってしまっては、何も生まれません。 コンピュータの世界でもかつては、日人にメモリは量産できても、オリジナルなマイクロプロセッサなんて設計できないと言っていた人がいました。しかし、ちゃんと「Cellプロセッサ」のような実績もありますしね。とはいえ、インターネットの世界ではアメリカ発の世界企業の優位性が厳然としてあります。Googleアメリカから来たし、FacebookもAmazonAppleMicrosoftもそうです。及川さんはその一つの企業の社員でもあるわけですね

    naosuke2dx
    naosuke2dx 2014/11/10
    後で読む
  • 中学生ハッカーのゴーストライターになった話

    従兄弟から「プログラミングやりはじめたんだけれど、この問題の答えになるようなのJavaで書いて欲しいんだ」みたいなリクエストがあった。 以前からパソコンハッカーとかに興味があった従兄弟で、 俺は一応エンジニアで飯をっているのでよく懐いてくれた。 よくある初心者用の問題だったので、初心者が躓くポイントにコメントをつけてメールで返す。 何度かやり取りが続いた。 たまにコードのダメ出しをして欲しいとかいってくるが、ほとんど俺が書いていた。 俺の勘としては勉強のためというかは宿題の代行をしているみたいな気がしてきた。 なんかどこかに公開してんじゃないか?と思って、 コードのある部分をグーグルで検索してみた結果一つのブログが出てきた。 ブログというよりは、SNSに近いあのサービスなのだが、完全に俺のコードがそのまま公開されていた。 そこの主のIDも従兄弟のメールのIDとかなり近い。 レーベンシュタ

    中学生ハッカーのゴーストライターになった話