タグ

2015年11月16日のブックマーク (2件)

  • 共働き保育園生活で培った経験は中学受験に生きる:日経xwoman

    長い保育園生活を終え、卒園式に臨んで、子どもの大きな成長を感じるとき…、保育園にたいへんたいへんお世話になったことを感謝する気持ちは当然ですが、でも、「子育てを他人任せにした」という感慨を持つ人はいないと思います。 保育園を選び、先生方との信頼を築き、先生方と、夫()と、あるいは他保護者と随時コミュニケーションを取る。子どもが快適に生活し、たくさんのことを学びつつ、楽しい体験がいっぱいできるように環境を整える。 そして、自分自身が子どもと直接触れ合える貴重な時間をどう過ごすかで、保育園に滞在する時間の充実度もまた左右されるということを実感し…そういったことを総合すると、やはり保育園との関わりを含めて「我が家ならではの子育て」になるのではないでしょうか。 保育園生活と中学受験の共通点 つまり、子どもと物理的に一緒にいる時間が少ない分、幅広くコーディネートをして、多くの人をうまく巻き込んで育

    共働き保育園生活で培った経験は中学受験に生きる:日経xwoman
    naoswave
    naoswave 2015/11/16
  • 12歳でわが子に突き付けられる、5つの選択肢:日経xwoman

    12歳が直面する、5つの選択肢 安田教育研究所代表の安田理さん はじめまして、長期にわたり受験関連の記事を書いてきたライター、越南小町(えつなん・こまち)です。このたび、DUALで新連載『共働き中学受験 基のキ』を担当することになりました。 共働きのわが家には、現在、高校受験を間近に控えた中学3年生の息子がいます。3年前に中学受験も経験していますが、息子が通う国立大附属中学校には高校が併設されていないため、再び受験をしなければならないのです。 もし、私立か公立の中高一貫校へ通っていれば、今ごろ息子は受験を気にせず思いきり部活に励んでいたことでしょう。しかし、小学生時代、息子は所属していた少年野球チームを受験のために離れることを嫌がりました。 6年生の最後まで野球を続けながら受験もするという選択の落としどころが、2教科だけの入試でチャレンジできる今の中学校だったのです。 昨今、中学受験は特

    12歳でわが子に突き付けられる、5つの選択肢:日経xwoman
    naoswave
    naoswave 2015/11/16