2020年4月14日のブックマーク (4件)

  • 「とてつもなく悲しい」養子縁組が実母の翻意で白紙となり、259日間の『息子』と別れてしまった人の話に対する様々な意見

    おっさん @beat_specter @megane654321 こんにちは、紹介していただいてありがとうございます。 ちょうど今朝日新聞が記事をオンラインで公開していましたので繋げさせてください。 息子を育てた259日 「大好きだよ」告げ実母へ渡した:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN49… リンク 朝日新聞デジタル 息子を育てた259日 「大好きだよ」告げ実母へ渡した:朝日新聞デジタル 生後12日で「息子」になった赤ちゃんを、夫は毎日写真に撮り続けた。259日目に別れは訪れた。 特別養子縁組を前提に生まれたばかりの赤ちゃんを引き取りながら、実母の翻意で不成立になった夫がいる。男… 3 users 513

    「とてつもなく悲しい」養子縁組が実母の翻意で白紙となり、259日間の『息子』と別れてしまった人の話に対する様々な意見
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2020/04/14
    面接のための飛行機代ってどこにすんでんのや
  • 彼女との結婚を前に後悔した男子たち : 凸凹男子ともろこし日記

    そこの男子!彼女のことで苦労してませんか? 私のまわりには、女性関係で苦労している男子が少なくありません。 順風満帆な人生を歩んできたはずの男子たち。ところが、恋人に対しての「?」から、どんどんボコボコになっていく彼らの歩む道。 どうして彼らは、困難な道を歩むことになってしまったのか…? (真面目で誠実でいい人たちなんだけど…) 今回の記事では、彼女との結婚を前にして、当にこの人で良いのだろうかと後悔してしまった友達のA君・B君のお話を紹介いたします! 交際経験の少ない理系A君の場合 A君は、高校で理系を選択し、大学は工学部に進学。大学のクラスは200人中198人が男子だったそうです。そんな環境では女性との出会いもほとんどありませんでした。 大学を卒業すると、その知識を活かせる製造業に就職。会社の研究所で働くことになりました。会社は、東証一部上場の大手企業。就職したとたんに周囲の女性から

    彼女との結婚を前に後悔した男子たち : 凸凹男子ともろこし日記
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2020/04/14
    いい年こいて結婚考えられない相手とだらだら付き合い続けて自分の首しめてるだけでは?
  • 「欲しいけど要らない」がいっぱいだ! “いらない発明品”ばかりを生み出す発明家がユニーク

    AirPodsと合体したリップスティック、オンライン会議に写りたくないときのためのPC用ブラインド――米国の発明家マット・ベネデットさんが生み出す「Unnecessary Inventions(不必要な発明品)」が注目を集めています。 音楽を聴きながら…… 唇が潤う優れ物? 音楽を聞きながらいつでも唇に潤いを与えられる「AirChaps」は、AirPodsとリップスティックが合体したマットさんの自信作。他にも、在宅勤務でのオンライン会議中に自分だけ休憩を取りたいときに、カメラに自分の姿を写さないようにするノートPC用ブラインド「Zoom Shutters」、爪をかむ癖がある人のための、指型模型の先にビーフジャーキーを挟んでべる「JerkyNails」など、普通の人が思いつかないような不必要な発明品が盛りだくさんです。 Zoomでのオンライン会議 ブラインドを閉めて自分だけ休憩 爪を噛むの

    「欲しいけど要らない」がいっぱいだ! “いらない発明品”ばかりを生み出す発明家がユニーク
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2020/04/14
    一度に全部のはをフロスできるやつ、発想が歯磨き全部一気にできるやつと同じやな。美味いことすればまじでありそう
  • 急にリモートワークが始まった時起きる、キツい変化を目の当たりにしている。

    皆さんこんにちは、しんざきです。 最近は自宅にこもって子どもたちとアナログゲーム三昧をしたり、イース9をクリアして感動してたりしました。 イース9めっちゃ面白かったです。 ところでしんざきは、仕事で中間管理職的なことをしています。 皆さんご存知の通り、社会は色々とエラいことになっていまして、私の職場にも先々週くらいからその波が押し寄せてきました。 具体的に言うと出社を原則的には避けることになり、ほぼ社員全員が在宅勤務をする形になりました。 取り敢えず大急ぎでwebミーティングやチャットアプリの整備が行われて、各人自宅で最低限の連絡は出来る体制になりました。 あまり細かいことは書けないんですが、諸事情でリモート環境の整備具合にかなりのムラがあり、リモートでもそれ程困らずに仕事が出来る人と、何をすればいいんだ状態になっている人がいます。 まだなかなか、「全員が会社と同じ仕事をリモートで出来るよ

    急にリモートワークが始まった時起きる、キツい変化を目の当たりにしている。
    naoto_moroboshi
    naoto_moroboshi 2020/04/14
    というかremoteワークでも音声通話すればいいだけでは……。