タグ

2023年1月20日のブックマーク (2件)

  • 【間取り】設計事務所に提案されたシンプルでコンパクトな27坪の家 - 心も体も暖かい家づくり

    現在は2社に絞り家づくり中。 1社目は設計事務所ながら、医師と共に健康と住宅を総合的に考える建築業者。 2社目は空間を大切にし、住み手各々に最適案を考え抜く建築家。 今回は1社目の設計事務所にて作成して頂いた間取り図を紹介。 健康を気で考えていることから、使う素材・性能は今まで見た建築会社の中でも郡を抜いている。 今回は間取り図の紹介ということで、その他の部分は割愛させていただく。 1階→13.52坪 2階→13.52坪 合計→27.04坪 とてもシンプルな総二階。 柱・壁の乗りも良く強度も抜群。 それでは早速ご覧いただこう。 間取り図 俯瞰図(ふかんず) シンプル こだわり 内覧図 外観図 規格商品 検討 おわりに 間取り図 【1階】 【2階】 俯瞰図(ふかんず) 【1階】 【2階】 シンプル 1階は廊下を無くし扉を減らした。 27坪と小さな家を家を広く使うコツ。 家族の存在を常に感じ

    【間取り】設計事務所に提案されたシンプルでコンパクトな27坪の家 - 心も体も暖かい家づくり
    nappy1120
    nappy1120 2023/01/20
    本当に日本の住宅は悲惨なレベルなのよ。こういうこと気にせずに家が買えるようになるといいなぁ。普通の消費者は見分けられない。企画住宅や建売、集合住宅でまともな買い物ができない時点で国策として失敗なの。
  • また樹脂サッシについて書くか

    [B! 住宅] 日の家はどれだけ暖房を効かせても肝心な部分の断熱がダメで暖かくならない→海外では使用禁止の国もある代物らしい アルミ→樹脂にするよりガラスを2重にした方が良いか?断熱性能的には正解窓の熱貫流率はUw値で評価されるが、実はUf値とUg値の2つの数値から算出される Uf値とはサッシ部分の熱貫流率であり、Ug値はガラス部分の熱貫流率だ 窓というのは形や大きさによってサッシの分厚さが変わるのだが、概ねガラス面の方が大きい なのでUf値を上げるよりはUg値をあげたほうがUw値への影響は大きくなる 仮にガラスが3重ならアルミサッシや複合サッシでもいいのか?アルミサッシはNG、複合サッシはOK仮に樹脂サッシ(ガラス2重)とアルミサッシ(ガラス3重)のUw値が同じだった場合、 計算上は室温への影響度は同じになるのだが実際はそんな単純ではない なぜならアルミサッシだとサッシ部分がめちゃめち

    また樹脂サッシについて書くか
    nappy1120
    nappy1120 2023/01/20
    なんでもいいけど、一次エネルギー計算しないようなところで家買わないでおこうねって話なんよ。パッシブな設計を目指そう。既存不適格な住宅を作らないでおこうね。