タグ

2011年5月16日のブックマーク (4件)

  • アパレルの裏事情・・・Senjyu・・・ ~ナチュラルなお洋服の製作日記~

    今日はちょっとマジメなお話です。 あ、いつもマジメなんですけど・・・(^^;) アパレル業界の裏事情といいますか、ちょっと難しいお話になるかと思います。 現在というか数年前からですが、アパレル業界は氷河期のように厳しい時代です。 安い中国製品にどんどん押されて、日の縫製工場もどんどん倒産していってます。 アパレルメーカーさんもなんとか企画生産していっても、世間もみんな不景気なせいで 店頭に並べた服もたくさん売れ残っている状態です。 そんな中、快進撃で伸びてきている会社があるそうで。 それはMade in Japanの子供服ブランドです。 なんと、そのブランドさんの子供服はすべて2000円以下! 日製でこの値段!! そりゃ、みんな飛びついて買いますよね。 どうしてこんな値段で日製の服が作れるのかというと・・・。 昔から繊維産業として発展していた地域がありまして、 そこでは現在でも、ある

    napsucks
    napsucks 2011/05/16
    明治の糸くり女工や昭和のトランジスタ・ガールを思い出した。きっと中国ではもっと安い賃金で同じように主婦たちががんばってるんだろうなぁ
  • はじめてのさくら VPS + CentOS の初期設定からチューニングなどの作業まとめ

    今まで共用サーバーしか使ったことがありませんでしたが多くのサービスを作る上で専有サーバーを使ったりさくらのVPS を使ったりできるようになれば行けないと思ったので、丸1日かけて勉強しました。CUI でのサーバー管理は初めてなので、間違っているところがあったら教えてください。

    napsucks
    napsucks 2011/05/16
    CentOSのviってもともとvimじゃないの?
  • asahi.com(朝日新聞社):三菱UFJ頭取、枝野発言に「違和感」 東電賠償問題 - ビジネス・経済

    三菱UFJフィナンシャル・グループの永易克典社長は16日の決算会見で、枝野幸男官房長官が東京電力に融資する金融機関に債権放棄を促したことについて、「非常に唐突感、違和感がある」と述べ、現時点で応じるのは難しいとの考えを示した。  永易氏はまず東電がリストラを徹底し、具体的な再建計画を示すのが先決と指摘。そうした計画がない現状では「(債権放棄に応じるのは)かなり難しい」と述べた。ただ、「(一般論として)計画のフィージビリティー(実行可能性)が極めて高いとなればなくはない」とも述べ、状況によって債権放棄に応じる可能性も示唆した。  枝野氏は13日の会見で原発事故の損害賠償を支援する枠組みに税金を投入することをめぐり、金融機関に債権放棄を促した。一方、大手格付け会社ムーディーズ・ジャパンは16日、金融機関が枝野長官の発言通りに債権放棄に応じた場合、金融機関の格付けを引き下げ方向で見直すとのコメン

    napsucks
    napsucks 2011/05/16
  • asahi.com(朝日新聞社):東工大キャンパスで爆発、3人けが 大学院生ら実験中 - 社会

    16日午後4時45分ごろ、横浜市緑区長津田町の東京工業大学すずかけ台キャンパスの警備員から「キャンパス内で爆発があり、3人がけがをした」と119番通報があった。神奈川県警によると、22〜24歳の男子大学院生3人が顔などにやけどを負った。須藤健さん(23)が重傷という。  県警緑署によると、爆発があったのは同キャンパスG1棟6階の実験室で、負傷した3人を含む6人の大学院生がナトリウムを使った実験中だった。同大によると、実験後に器具に付いたナトリウムをメタノールで安定化させていたところ、爆発したという。

    napsucks
    napsucks 2011/05/16