タグ

2014年1月14日のブックマーク (2件)

  • 電気自動車という欺瞞

    電気自動車は環境にやさしいといったか?あれは嘘だ。 たしかに電気自動車は排気ガスを出さないかもしれない。 しかし考えてみろ。 旧来の自動車は 化石燃料を燃焼→運動エネルギー だったものが 電気自動車は 発電所で化石燃料を燃焼→電気エネルギー→運動エネルギー に変わっているだけだ。 間に電気を挟むことで諸君らの眼を欺いているに過ぎない。 3ステップ必要な後者のほうが効率が悪いのは明らかで、結局発電所で多くのCO2などが排出されている。 それでも電気自動車が環境にやさしいと喧伝されてきたのはなぜか? それは、原発が稼働していたからだ。 今では原発の稼働率が下がって電気自動車の排出するCO2は実質的に上昇しているが、 そもそも、原発から排出される放射性廃棄物なぞCO2とは比べ物にならないほどろくでもないものだ。 火力にせよ原子力にせよ、エネルギー資源の転換が必要なのは明らかで、 電気自動車はその

    電気自動車という欺瞞
    napsucks
    napsucks 2014/01/14
    まあ一理ある。化石燃料で充電する場合は純電気自動車は結構きわどい。だがハイブリッド車の燃費をみれば電気で走行することの効率性の高さも否定できない。太陽光みたいな元手タダのを使えるのが強みとみた。
  • 木魚クリッカーというゲームを作った - マルシテイア

    Mokugyo Clicker ソース: fand/MokugyoClicker · GitHub 何これ CookieClickerのパロディです 元ネタ クリックで経を写して功徳を積むゲーム。一定以上の功徳を積むとマニ車に変換し、効率を上げることができる。さらに功徳を積むと水力マニ車、原子力マニ車などが手に入り、最終的にはブラックホールマニ車を100個ぐらい回して秒速数億の勢いで功徳が積める— (/'ω')/ ⌒只 クレイモアッ (@iClaymore) 2014, 1月 9

    木魚クリッカーというゲームを作った - マルシテイア
    napsucks
    napsucks 2014/01/14
    BBAがJakuchoになってるwww