タグ

プログラマーとこれはやばいに関するnaqtnのブックマーク (2)

  • みずほ銀行システムの統合外為分 | STRA株式会社|SES

    この記事をご覧いただいている方におすすめの関連記事 自動車会社でのインドネシア基幹システム導入支援(PMO) 掲載日: 2016年02月22日(最終更新日:2016年02月19日) システム開発ディレクター 掲載日: 2016年06月03日(最終更新日:2016年06月02日) LAMP開発エンジニアPM 掲載日: 2016年06月03日(最終更新日:2016年06月02日) 信託銀行BPO案件におけるPMO支援(各種管理/翻訳・和訳) 掲載日: 2016年06月07日(最終更新日:2016年06月06日) メガバンク海外店向けFX取引フロントシステム推進PMO 掲載日: 2016年06月28日(最終更新日:2016年06月27日) 「あなたのチカラは、社会のチカラ」をキャッチフレーズにフリーランスエンジニアの皆様と企業とを結びつける業務委託SES事業を行っています。 STRA株式会社の

    みずほ銀行システムの統合外為分 | STRA株式会社|SES
  • 高木浩光@自宅の日記 - 今井猛嘉参考人曰く「バグが重大なら可罰的違法性を超える程度の違法性がある」

    ■ 今井猛嘉参考人曰く「バグが重大なら可罰的違法性を超える程度の違法性がある」 先日の「バグ放置が提供罪に該当する事態は「ある」と法務省見解」の件、その4日後の5月31日に参考人質疑が行われ、法政大学の今井猛嘉教授が、有識者参考人として、不正指令電磁的記録に関する罪(いわゆる「ウイルス作成罪」)について意見を述べている。この今井参考人は、8年前の平成15年に、法制審議会の「刑事法(ハイテク犯罪関係)部会」で、この法案の原案が作られた際に、部会の幹事を務めていらした方だそうだ。 今井猛嘉参考人の発言内容 衆議院の会議録に全文が掲載されているように、参考人の意見陳述の後、質問に立った大口善徳議員が、前回の法務大臣答弁を踏まえて、今井参考人に対し、以下の質問を投げかけている。 ○大口委員 (略)それでは、まず今井先生に、実体法の立場から、この不正指令電磁的記録作成罪の構成要件の解釈についてお伺い

    naqtn
    naqtn 2011/06/06
    なんというか、ソフトウェアの特殊性、例えば、複製のコストは事実上ゼロ、改変が容易(正しく動くかどうかはともかく)、組み合わされて動作する、といったあたりの論理的帰結が理解されていない悪寒
  • 1