タグ

2011年5月20日のブックマーク (5件)

  • 義援金出さなかった生徒の名前、黒板に貼り出す : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    秋田県大館市の同市立第一中学2年の2学級で、それぞれの担任教諭が、生徒会が企画した東日大震災の義援金集めで寄付をしなかった生徒計約20人の名前を教室の黒板に掲示していたことが20日、わかった。 同校では保護者からの苦情で取り外した。 同校によると、義援金集めは被災地を支援しようと生徒会が企画した。全生徒に募金を呼びかけるチラシを配り、11〜17日まで1人200円以上を納めるよう呼びかけた。 納付期限は17日朝だったが、同日の帰りの会で担任教諭2人が、義援金を納めていない生徒計約20人の名前を紙に書いて黒板に貼って寄付を促した。担任は納付した生徒の名前をチェックしており、約15人の生徒が掲示後に寄付したという。 同校の菊地俊策校長は読売新聞の取材に対し、「生徒全員が全会一致で決めたので任意の募金ではないと考えていた。宿題を忘れた人への注意喚起と同じ感覚だったが、保護者や生徒に不安を与えたな

    naqtn
    naqtn 2011/05/20
    なんだかなぁ、でも、珍しいことじゃないんだろう、この学校では。と思った。
  • Xbox 360ゲームレビュー 「職人の仕事」を感じさせる スピーディーなシューティングゲーム ESCHATOS

    naqtn
    naqtn 2011/05/20
    "しかし、実際に製品版をプレイしていくと、触る前に感じていた「もやっとしたもの」が晴れていったというか、「どこか懐かしいが新鮮な感覚」を覚えるタイトルになっていることが伝わってきた。"
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「童貞・処女が持つコンプレックス、重大な問題」 NPO、“成人合宿”で性体験させるセミナー開講 - ライブドアブログ

    「童貞・処女が持つコンプレックス、重大な問題」 NPO、“成人合宿”で性体験させるセミナー開講 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/05/17(火) 17:57:58.60 ID:???0 ネットで募集の「成人合宿」 初体験のお相手は抽選で決定 「当に開催されるの?」「参加者はいるのか?」5月初旬にネット上で突如告知された「成人合宿」なるセミナーが、大きな波紋を呼んでいる。 この「成人合宿」は、セックス経験のない大学生(大学院生含む)を対象に、性生活の学習と体験の機会を、2泊3日の合宿形式で提供するというもの。言い換えれば、童貞・処女の大学生を集め、挿入を伴うセックス、つまり 「初体験」をさせてしまうのである。受講申し込みは8月19日で締め切られ、8月29日 からの3日間、新潟市内で開催される予定となっている。 しかし、この「成人合宿」

    naqtn
    naqtn 2011/05/20
    週刊ポストに載ったのか。問題設定はまだ理解できるんだけど、前提条件がおかしくて解法があっちに行ってしまっている感。問題が起きるパターンも多い気が
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 有名大学卒のイケメン 「キラキラネーム(DQNネーム)のせいで就職できない」 - ライブドアブログ

    有名大学卒のイケメン 「キラキラネーム(DQNネーム)のせいで就職できない」 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/18(水) 14:46:22.30 ID:lepcHO4r0● ?2BP 「DQNネーム」が就活苦戦理由と人分析 (略)「DQNネームの弊害を目の当たりにした!」というスレッドが紹介されている。DQNネームとは、「漢字が読めない名前」のことで、最近は「キラキラネーム」とも言われる。このスレッドでは、“響き系のDQNネーム”であるがゆえに某有名大学でイケメンにもかかわらずES(エントリーシート)すらも通過しない就活生が紹介され、話題となっている。 ここで紹介されている大学生は就職課に添削や面接指導等を受けているにもものの、 中小企業でも上手く選考が進まないことから、名前の印象による影響が大きいと考えているようだ。 これに対して書き込みには、「俺が人事

    naqtn
    naqtn 2011/05/20
    まだまだ序の口のはず。
  • asahi.com(朝日新聞社):JR大阪駅、古い屋根外せず 新装大屋根、雨吹き込む  - 社会

    大屋根(後ろ)の下に雨が吹き込み、古い屋根(手前)がそのまま残された=JR大阪駅、池田良撮影巨大ドーム屋根の下にある電車のホーム。すき間から雨風が入るので、ホーム上の屋根を取り除けなくなった=大阪市北区撤去できないホーム屋根JR大阪駅構内の完成予想図。ホームから大屋根までの大空間が体感できる=JR西日提供  今月初めにグランドオープンしたばかりの新しいJR大阪駅で、想定外の事態がJR西日を悩ませている。リニューアルのシンボル・大屋根の下に、風に飛ばされた雨が横から吹き込むことがわかり、撤去するはずだったホームの古い屋根に手をつけられない。欧州の駅の開放感を演出するはずだった自慢の眺望は「視界不良」に陥っている。  大屋根の直下に広がる「時空(とき)の広場」。南北の駅ビルをつなぐ連絡橋の上に作られ、ホームを往来する電車をそこからジオラマのように見下ろせるというのが当初の売りだった。  1

    naqtn
    naqtn 2011/05/20
    え、あれで大物工事おしまいだったの?/んー、じゃあ透明な小屋根でもつける?とか話し合っているのだろうか...