タグ

2012年12月22日のブックマーク (2件)

  • 世代別投票率|河野太郎公式ブログ ごまめの歯ぎしり

    今回の総選挙の年代別投票率です。 手元にある二宮町の数字ですが、典型的なデータではないかと思います。 20歳代 41.97% 30歳代 48.88% 40歳代 57.73% 50歳代 66.92% 60歳代 76.78% 70歳代以上 67.10% 合計 62.21% 二宮町の投票総数は15605票、そのうち在外投票が5票あり、それを除くと15599票。 その中に占める年代別の票数の割合は 20歳代 7.2% 30歳代 10.8% 40歳代 15.5% 50歳代 15.6% 60歳代 24.3% 70歳代以上 26.6% 合計 100% この状況で社会保障の世代間格差の議論が始まります。 真の政治主導が問われます。

    naqtn
    naqtn 2012/12/22
    (このデータってオンラインでどこかに出てるだろうか。今回分がまだ見つからん。)
  • マラソンランナーのための正しいクツひもの結び方 | ライフハッカー・ジャパン

    ランニングシューズの足首側のふたつの穴。普段使わずにいたあの穴を効果的に使うことで、あなたのランニングはもっと快適になるかもしれません。 先日アディダス ジャパンで「自分の足にフィットするシューズを手に入れるメリット」について聞いてきましたが、その際に教えてもらったランニングシューズのクツひもの結び方がこちら。 ヒモの通し方、結び方ひとつで足首をしっかりサポートしてくれるので、シューズ自体も、そしてランナー自身ももてる力を最大限発揮できるというわけです。以下、どうぞ!足首側からふたつ目までは、クツひもを下から通します。 一番上の穴には、上からクツひもを通します。ちょうど輪っかをつくるイメージで。 左右両側とも、同じように通します。 ここからがポイント。上から通したクツひもを、反対側の「輪っか」部分に通します。 両側を通すと、こういう感じに。 クツひもを適度な強さで締めればOK。 あとは、い

    マラソンランナーのための正しいクツひもの結び方 | ライフハッカー・ジャパン
    naqtn
    naqtn 2012/12/22
    (はてな村には案外とランナー居るのか?)