タグ

2017年11月30日のブックマーク (4件)

  • 東京ばな奈の増田夫です。

    増田に東京ばな奈のことを書いた日に、 は東京ばな奈を買ってきてくれました。 普通の味と、アーモンドミルク味。 私はその日に両方の味を1コずつべまして、 次の日に普通の味を1コべました。 その次の日にアーモンドミルク味を1コべますと、 残りが4コになっていました。 最初は8コだったわけですから、8÷2で、 私のべる分はもうべ終えてしまっていたのです。 そういう計算を、冷蔵庫を開けて東京ばな奈を見ながらしていると、 が「べたいだけべていいよ。全部べてもいいよ。」 と言うのです。 私はたいそう驚きまして、 「なんて素晴らしいなんだ!ありがとう!ありがとう!」 と感謝をしたのですけれど、 少したって、 「にとっては、東京ばな奈はそんなにどうでもいいものなのか?」 と思いました。 美味しいものなら夫婦で半々じゃないですか。 私は常々「東京ばな奈は美味い。」と言っているもの

    東京ばな奈の増田夫です。
  • 30代男性へのクリスマスプレゼント

    クリスマスプレゼントが思いつかなくて困ってる。 誕生日含め今までに渡したものは マフラー、手袋、ネクタイとネクタイピン、ベルト、ワイシャツ、万年筆、インナー全般 キーケース、財布、ビジネスバッグ、時計はお気に入りのを手入れして、修理して使っているから渡しづらい。 は二時間かけて探すから好みの物を渡すのはほぼ無理。 お酒、タバコしない。好きなアニメはあってもグッズは買わない。 ドッカンなんとかってゲームをしてるのは知ってるけど、課金してないのも知ってるからGoogleカードも渡せない。 もう、高級なお肉とかでいいですかね。 これ渡したら男性は100%喜ぶ便利グッズとかないかな。

    30代男性へのクリスマスプレゼント
  • 『傾打500円 超有名店販売品ん十万円品を暴く』

    わが国屈指の有名貨幣商で販売された500円180度傾打エラー銭 みごとな傾打だが・・・ 鑑定の依頼を受け調べてみましたところ、40~100倍程度の実体顕微鏡で加工痕を発見 画像からお分かりいただけますでしょうか? ニコイチ物であることがわかりますか? 加工の無い通用銭の拡大画像はこちら↓ 輪の内側をくり貫き精密に研磨された別個体をはめ込んでいるのがわかりますでしょうか? この痕跡は熟達すればルーペでも違和を感じることは可能ですが、こうしたものを目にしたことのない人ではまず気がつかない加工の痕跡でしょう。 事実品を販売したコイン商は知らない人はいないと言う有名店。 当時の古い所見でレベルもまだまだ低いものですが、参考までに その後品をX線透過撮影してみたところ驚愕の事実が判明いたしました。 まずわかりやすいように一般的な流通500円硬貨のX線透過撮影画像をご覧ください 表側と裏側の模様が

    『傾打500円 超有名店販売品ん十万円品を暴く』
    naqtn
    naqtn 2017/11/30
    Fallout: New Vegas のプラチナチップ的な?
  • 特集ワイド:滞日27年、詩人アーサー・ビナード氏の「直感」 「日本語は消滅に向かっている」 | 毎日新聞

    英語優位の愚民政策 知らずにだまされ チチンプイプイ 先日、トランプ米大統領が来日した。日人以上に日語と格闘してきた米国詩人、アーサー・ビナードさん(50)は何を感じたのか。滞日27年の経験から、今はっきりこう言える。「日人は間違いなく変わってきた。僕の目から見れば悪い方へ」。どんなふうに?【藤原章生】 広島市の自宅からちょくちょく上京するが、東京都内は自転車で回る。自宅の留守番電話に取材依頼の伝言を残すと、しばらくして公衆電話から応答があった。「今、東京を自転車で移動中なんです」。携帯電話を持ったことがない。不便では?と聞くと、「僕なりの抵抗、拒否運動なんです。米国人もそうだけど、日人は生まれた時から広告を浴びせられている。昨日久しぶりに電車に乗ったら、気持ち悪くて。今は中(なか)づりだけで…

    特集ワイド:滞日27年、詩人アーサー・ビナード氏の「直感」 「日本語は消滅に向かっている」 | 毎日新聞