2016年8月13日のブックマーク (2件)

  • 明徳義塾vs境、ランダウンプレーでの審判の“不可解な判定”【第98回甲子園・高校野球】 | 日刊SPA!

    第98回全国高校野球選手権大会7日目の13日、2回戦の明徳義塾(高知)と境(鳥取)の対戦では、中盤に小刻みに得点を重ねた明徳義塾が境を突き放して快勝。昨夏は初戦で姿を消した明徳義塾が2年ぶりに夏の初戦を突破した。 しかし、八回裏に明徳義塾の三塁走者・西村舜外野手が、ランダウンプレーの末に生還し、セーフの判定を受けた場面には審判に対する疑問の声が広がっている。中継映像を見ていた視聴者の目には“アウト”だと映っていたからだ。 場面は1死二、三塁から代打・寺西の遊ゴロで三塁走者が飛び出し、三間に挟まれた。その間に二塁走者・西浦が三塁ベースへ到達。捕手からボールを受け取った三塁手・渡辺がまず二塁走者にタッチし、そのあと三塁走者にタッチした。 2人の走者が同じ塁上にいる状況でともにタッチされた場合、三塁走者に優先権が発生し、二塁走者がアウトになる。三塁塁審は二塁走者にアウトを宣告したが、三塁走者の

    明徳義塾vs境、ランダウンプレーでの審判の“不可解な判定”【第98回甲子園・高校野球】 | 日刊SPA!
    nari_104
    nari_104 2016/08/13
    この記事もひどいなあ。野球留学は悪いことなのか?“甲子園常連校などが県外から選手をスカウトなどして集める「野球留学生」は県立の境が0人、明徳義塾がベンチ入り全員の18人と興味深いカードだった。”
  • 「ビデオ判定を導入すべき!」甲子園大会の大誤審に元球児が激怒

    13日の全国高校野球選手権大会、明徳義塾と境高校の一戦で三塁審判が「大誤審」を犯し、批判の声が殺到している。 ■挟殺プレーで誤審 問題のプレーは八回裏、明徳義塾の攻撃で発生。1アウト二塁、三塁から打者がショートゴロを放ち、ショートがホームに送球。それを受けた捕手が三塁に戻ろうとした走者を追いかけた。 三塁ベースには既にセカンドランナーがおり、1つのベースに走者が2人いる状態に。捕手から送球を受けた野手がセカンドランナーにタッチし、その後サードランナーにタッチ。 この場合、戻った三塁走者に優先権があるため、セカンドランナーは自動的にアウトで、サードランナーがベースについていればセーフ。 しかしサードランナーがルールを勘違いしベースを離れたため、野手はすかさずタッチ。来ならこのプレーは両者アウトとなる。 ところがサードランナーはなぜか塁に突進し、ホームイン。野球ではボールを持った選手が塁に

    「ビデオ判定を導入すべき!」甲子園大会の大誤審に元球児が激怒
    nari_104
    nari_104 2016/08/13
    ちょっとこの言い方はひどすぎる。ボランティアだからミスするってこと? #高校野球 →“高校野球の審判はボランティアのため、著しく正確性の低い判定をすることが多々ある。”