2013年12月25日のブックマーク (2件)

  • 甲子園目指さない野球部創部へ NHKニュース

    高校球児憧れの甲子園。 そのおひざ元、兵庫県の高校に、あえて甲子園を目指さないという硬式野球部が来年4月につくられます。 この野球部のねらいとは? 目指すのはあくまでもプロ野球 新たに硬式野球部を創部するのは、兵庫県芦屋市にある私立の芦屋学園高校です。 来年4月の野球部発足を控え、先月から入部を希望する中学生を対象に体験練習会を開いています。 創部に当たりこの高校が打ち出したのが「あえて甲子園を目指さない」という方針。 高校の野球部としては極めて異例です。 なぜ甲子園を目指さないのか。 新たに発足する野球部が高野連=日高等学校野球連盟に加盟しないことにしたからです。 高野連に加盟しなければ、高野連が主催する大会への出場はできません。 春夏の甲子園だけでなく、地方大会にも参加できないのです。 では、この野球部は何を目指すのか?実は甲子園出場より、将来、セパ12球団や大リーグで活躍できるプロ

    甲子園目指さない野球部創部へ NHKニュース
    nariakioki
    nariakioki 2013/12/25
    これは斬新。私も高校球児だったけど、高校野球は良いとこもあれば、悪いところもある。特に炎天下の中、投手の連投は悪習だと思う。メジャーとかサッカーみたいに下部組織が出来てもいいと思うけどな。
  • 仕事のやりがいとはどこから来るのか?独立に成功した人に聞いてみた | トリイケンゴ.com ( ・`д・´)

    DMMオンラインサロンアワード2017で 【2017年 日で最もコミュニケーションが活発だったサロン】に選ばれました!! 日一コミュニケーションが活発なオンラインサロン「ファーストペンギン大学」はこちら▼▼ 豚バラブロックをまとめ買いするのが好きです。 おはようございます。 ブロガー起業家のトリイです。 さて、前回の記事の続きで、 「起業一年目の憂!実録インタビュー」 というわけで、独立起業した方に「実際どうなのよ?」っていうみんなが聞いてみたいことなんかをインタビュー形式で聞いてみました。 仕事の楽しみって何だろう? 仕事のやりがいや面白さってどうやったら得られるの? 仕事を楽しみながら、成功もしたいけど可能なんだろうか? そんな風に思っている方は必見です。 インタビューのお相手は 紹介というクチコミのチカラで、シゴトが舞い込むシカケをつくるバイラルメイク のブログ運営主、小宇佐拓

    仕事のやりがいとはどこから来るのか?独立に成功した人に聞いてみた | トリイケンゴ.com ( ・`д・´)
    nariakioki
    nariakioki 2013/12/25
    やり切ることって本当に大切だと思います。サラリーマンも起業家も何かしら恐れや不安を持ってますが、やり切ることでそれは軽減されますね。