narrative-voyageのブックマーク (19)

  • 書き手になること - 夜学舎

    先日大阪大学COデザインセンターが開催する「となりの〈Zine=人〉文学」 というトークイベントに出ました。 これは大阪大学で行われている2つの文章に関する授業の中で作られたZINEを展示し、 作者による朗読会や、Zineやクリエイティヴ・ライティングの可能性を考えるイベントです。 www.cscd.osaka-u.ac.jp わたしが登壇したのは、3月20日の「クリエイティブ・ライティングのススメ」 帝塚山大学で授業でクリエイティブ・ライティングを実践されている谷美奈さんと、 クリエイティヴ・ライティングとはどんな経験で、どんな意味があるのか、それを大学教育のなかで教育実践として行う意味についてお話ししました。 わたしはZINE作りのワークショップをしたり、ZINEを作ったりしている実践者として、自分の経験についてお話しました。 こちらはそのトークイベントで話したことの再録です。 ・・・

    書き手になること - 夜学舎
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2024/05/31
    江角さん勉強会より🖊太田明日香さん
  • カナダに来て半年がたった、現地語が話せない生活の大変さ - カナダ暮らしの日常

    2023年12月26日でカナダに引っ越してきて半年がたった。ひとことに「慣れ」といっても、様々な段階があるのを実感している。 最初の3,4ヶ月ほどは「カナダの生活様式には慣れたけどひとりでは行動できない」だったけど、最近は「ひとりでも日常のことくらいなら何とか」くらいにはなった気がする。相変わらず店員さんの英語すべてはわからないけど、お決まりのやりとりパターンくらいならわかる。オドオドした移民しぐさが消えてきたからか、「How are you?」と聞かれることも増えてきた。 とはいえまだまだ話せないので、ちょっと込み入った話だったり、トラブルの解決なんかは自分ではできない。次の段階の「慣れ」はこのあたりなんだろうか。英語での雑談や仕事できるようになるまでにはさらに数段ありそうだ。 生活 とにかくお金がない!お金がなくて半年髪の毛切ってないし服は2,3パターンを着回している。は一足しかない

    カナダに来て半年がたった、現地語が話せない生活の大変さ - カナダ暮らしの日常
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2024/03/25
    自分も次の海外暮らしでは、こうして定期的に振り返りしたい🌟
  • 2/22(木)シンガポールの占い師テオさんに救われる - わたしはわたし👞

    チャンギ空港からタクシーでホテルに向かう最中、やはりシンガポールの街はきれいだなぁと思った。きちんと整備された道路に、南国感漂うヤシの木が並ぶ。高層ビルがひしめく中心街を、タクシーが通り抜けていく。 シンガポールに引越しした当時は、右も左もわからなかった。それに始めはこの国が大嫌いだったのだ。そんなところから仕事を見つけ、友達を作り、お気に入りの場所を増やしていき、今では第二の故郷となったのだから不思議なものだ。もし夫の赴任するパスタ国について行っても、同じように新しい生活をうまく作れるのだろうか・・・。 無事ホテルに到着したものの、この日も不安でほとんど寝られなかった。 翌日、チャイナタウンにいる占い師のテオさんに会いに行く。 テオさんに出会ったのは、私がシンガポール生活に馴染めなくて最も悩んでいた2016年だった。手相を見てもらったのをきっかけに親交が始まり、定期的に私の悩みを聞いてく

    2/22(木)シンガポールの占い師テオさんに救われる - わたしはわたし👞
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2024/02/26
    「直進できなくなったら、無理やり前に進もうとするんじゃなくて、横に曲がりなさい。問題の解決方法は1つではなく、いろいろある。箸で食べてもいいし、フォークで食べても、手で食べてもいいでしょう?」
  • 「うたのおにいさん」の「本当は・・・」を、ずっと考えていた - 人と栖と

    お金をとる)放送局に勤めていた20代。 自分には不向きな世界でストレスだらけだったけれど、ただ一つの癒しのお仕事、 「おかあさんといっしょ」 子ども達の笑顔に、自分の汚れた心が洗われていくようでした。 あまりそんな機会は無かったのですが、一度だけ、出演者、スタッフ揃っての打ち上げに参加しました。 たまたま「うたのおにいさん」の近くに座りました。 どのくらい直接お話できたのか覚えていないのですが、(大きな声が出ないので宴会では「負けて」しまうのです) おにいさんの語った一言を印象深く記憶しています。 「当は・・・」 少し照れていました。 「演歌歌手になりたかったんですよ・・・。」 そのギャップに驚きました。 なりたかったというより、一度演歌歌手としてデビューされていたとのことでした。 その後、オーディションを受けて「うたのおにいさん」になったそうです。 私には「おかあさんといっしょ」の「

    「うたのおにいさん」の「本当は・・・」を、ずっと考えていた - 人と栖と
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2024/02/25
    深い記事でした。 自分の「本当は…」を考えさせられるこの頃。 その方向へ動けるようでありたいです。
  • 99万円でサクッと世界一周できないか - わたしはわたし👞

    20代の頃から、世界一周し、旅行記を書いてを出したいという夢がある。バックパッカーのバイブル「深夜特急」を読んだ影響だった。 しかし、当時、会社員だった私は仕事を辞める勇気がなく、月日は流れて、とうとう40歳に・・・。 心理学者ユングによると、40歳~50歳というのは「人生の正午」と呼ばれるのだそうだ。太陽が昇って沈むように、中年以降は、人生も徐々に暮れていくということのようです。この年代は、人生が残り半分くらいであることを意識せざるを得なくなり、生き方の転換を迫られるらしい。 確かに、残り少なくなってきた人生をくだらないことに費やすのではなく、できれば自分にとって意味のあることに使いたい。 「世界一周して、旅行記を書く」をなんとか実現できないか? 40歳を迎えた今年、そんなふうに考えるようになった。 旅のエッセイを書く練習をしています 実現に際していろいろと課題はあるが、最大の問題は、

    99万円でサクッと世界一周できないか - わたしはわたし👞
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2024/01/26
    コロナ禍を旅する世界一周 下川裕治 本も紹介あり☆
  • 「全ての時間を好きになる」HUG FOR_. 鎌倉 - 池平徹兵 teppeiikehila

    鎌倉駅から徒歩5分のギャラリーHUG FOR_.にて個展「全ての時間を好きになる」を開催します。 関東では1年半ぶり、鎌倉では初の個展になります。 全ての景色、全ての時間、を好きになれるように努力してきた痕跡とその成果をぜひご覧ください。 池平徹兵「全ての時間を好きになる」 10月1日(日)ー10月29(日) 会場 HUG FOR_.(鎌倉駅から徒歩5分) https://www.hugfor.com <関連イベント> 10月8日(日)14:00ー15:00 内容:アーティストトーク+鎌倉フィールドワーク *フィールドワークはトークイベントの後に池平氏と共に作品(ライオン)を連れて鎌倉を歩く体験ツアーです。 お申し込み方法:HUG FOR_.Eメール(info@hugfor.com)までご連絡ください。 *定員:10名 *参加費:無料

    「全ての時間を好きになる」HUG FOR_. 鎌倉 - 池平徹兵 teppeiikehila
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/09/12
    10月 鎌倉駅☆
  • 8月29日 30分間相談English - HONEST

    火曜日、 僕は、毎日30分間、オンライン英会話を受けている。 もうどれくらいになるだろうか。コロナ前からずっと続けてきたから、少なくとも3年以上は経っていると思う。 今日もいつも通り、仕事を終えて、そのまま職場でオンライン英会話を受講。 今日のチューターは、29歳の女性。どうやら、2020年の夏に一度授業を受けたことがあるようだ。だが、正直全く覚えていない。向こうも覚えていないだろうし、特に関係ないか、と思って予約した時間にレッスンルームに入室。 ビンゴ。向こうも記憶がないという。 ただ、履歴は残っているから、過去に1度授業レッスンをやったことがある、ということは理解していた。 最初の挨拶は、この3年間の間で自分の身に起きた大きな変化、という感じだった。 僕にとって一番大きいのは、転職したことだ。それを話すと、ものすごい勢いで、その話に飛びついてきた。 どうやら、彼女も転職を考えているとの

    8月29日 30分間相談English - HONEST
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/08/30
    オンラインの中に見える人間らしさ。英語というツールの魅力もあるし、やっぱり対話っていいなと思いました。
  • 荒川の土手へ…(ブログを長く続けるコツとは…) - げんさんのほげほげ日記

    今日の荒川の土手はいい天気!ピッカピカに晴れていました♪ 東京は暑い日が続いております。 今日も朝から気温がぐんぐん上がって… 恐らく昨日と同じ38度ほどまであがったのではないかしら。 あちらこちらでセミの声も増えてきました。 今週、ひょっとしたら梅雨明け…なんてお話があるのかもしれませんね。 結局、東京は梅雨入りして以来、雨が降った日は2日間ぐらいしかなかったのでは… (まさに空梅雨…この後水不足にならなければいいのですけれど… ホント地域差ありすぎ!⇒また、ワタクシ叫んでおります…♪) 新河岸川を渡って、荒川の土手へ。川面に雲が映ってきれいでした(あっ、カルガモの親子さんが散歩してる!) 昨晩は11時に寝て、今朝は9時に起きました。 10時間睡眠ですね。ぐっすり寝ると、心身とも落ち着きます。 バタバタしたりして、あー疲れたなぁ~なんて思ったときはとにかく寝るに 限りますね。そうして身体

    荒川の土手へ…(ブログを長く続けるコツとは…) - げんさんのほげほげ日記
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/07/17
    げんさんの肩の力の抜け加減、俯瞰力、いつも素晴らしいなと思って拝読しております…!
  • 様々な支援のカタチ - わたし歩記-あるき-

    この半年ほど、グリーフ・トラウマ、NPO法人etc、様々な領域における「支援のカタチ」を講座や現場視察などを通して学ばせてもらっています。 個人的に(わたし自身が歩んできた過程からもそう思うのですが)、それがどのような種類のものであれ、抱えてしまっている苦しみが、少しでも楽になるのであれば、(違法でない限りは)どんな手段、手法、療法であれ、その人にとって有効的なものであれば、どんなものでも試してみて良いと思っています。 「どんな手段、手法、療法でも」というのは、例えば、心理士による診察室での心理療法でも、NPOや福祉団体で提供されているピアグループによる集いでも、音楽や演劇療法でも、ヨガでも、瞑想でも、ヒーリングでも、もっと言えば、「神様や天使に祈る」と言った類であってもという意味です。苦しみが癒えて、その人が、その人らしく生きられるようになるのなら、ほんと、大げさでなく、なんだっていいと

    様々な支援のカタチ - わたし歩記-あるき-
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/07/03
    パノラマ石井さん、サードプレイスの大切さ。
  • イベンターかソーシャルワーカーか〜NPOの2つのトライブ - tanakatosihide’s blog

    □イベンターかワーカーか 最近僕周辺で話題になるのが、居場所カフェ等の比較的新しい事業をNPOが行なう時、それらNPOの中心スタッフには、 イベンター か、 ソーシャルワーカー の2種類がいるなあということだ。 いずれも「支援者」ではある。 2番目のソーシャルワーカーは文字通り支援者だが、1番目のイベンターもNPO業界には支援者として存在する。 この現象は、NPO/社会貢献業界が、前世紀最終盤のNPO法成立の時期に、ボランティア業界から転身した経緯のなかで起こったからだと僕は解釈している。 それまでの曖昧だった「奉仕」の世界が、社会貢献や非営利組織、そしてソーシャルビジネスといった言葉に置き換えられていった。 その中で、一般企業に入り資主義社会の中で生き残りのしあがる戦略を選べなかった層が、NPO業界に大量侵入した。 □ ビジネスか、支援か 前世紀まではそれらの層は素朴に福祉あるいはボラ

    イベンターかソーシャルワーカーか〜NPOの2つのトライブ - tanakatosihide’s blog
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/06/27
    興味深い記事。自分自身は両方の気質はあるけど、ソーシャル7、イベンター3くらいか。実際やってみないと分からないかも。
  • ブログ【カボさんの頭の中】最終回 ♢ 皆さまありがとうございました - カボさんの頭の中

    2年前の今日(6月26日)軽い気持ちで、ブログを始めました。 そして タイトルにあるように、この記事を最後とする事にしました。 最初のころは、カボさんの自立を模索しながら のんびりと書き進めていこうと思っていました。 それがいつしか、毎日更新にとらわれ ネタ探しと記事作成に、多くの時間を割くようになりました。 いつの間にか、自分の頭の中はブログでいっぱいになり 肝心のカボさんのことが、疎かになっていました。 これぞまさしく末転倒ですね。 もっと若ければ、色々とチャレンジができたかもしれない 難病を抱えていなければ、もっと心にゆとりができたかもしれない そんなたらればを言っても意味がありません。 どうにもならない事を考える、時間の余裕はないのです。 カボさんの自立を模索しなければ… 葛藤する中でみつけた自立の答え👇 一気に目の前が明るく、道がひらけたように感じました。 これからやるべき事

    ブログ【カボさんの頭の中】最終回 ♢ 皆さまありがとうございました - カボさんの頭の中
  • 3年間クルーズ船で暮らすことを決めた米国人女性、その理由とは?

    シャロン・レーンさんは今年、3年間にわたる世界一周の船旅に出発する/Courtesy Sharon E. Lane (CNN) シャロン・レーンさん(75)は、3年間におよぶ世界一周の船旅を提供するクルーズ会社の話を聞きつけると、すぐに船上での生活を空想し始めた。 ライフ・アット・シー・クルージズは、11月1日にトルコ・イスタンブールから出航し、主要な寄港地を巡る壮大な世界一周の船旅を提供するMVジェミニ号の客室販売を行っている。 高校教師を退職し、カリフォルニア州に住むレーンさんは、大の旅行好きだ。外国語を教えていたレーンさんはかつて、生徒たちを欧州旅行に連れて行くのが好きだった。1990年代には、南アフリカのケープタウンに2年間滞在し、冒険を楽しんだ。 最近になって、レーンさんはクルーズの虜(とりこ)になった。世界中を旅できるからという理由だけでなく、海上を漂う感覚がたまらないからだと

    3年間クルーズ船で暮らすことを決めた米国人女性、その理由とは?
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/06/19
    素敵すぎる決意…!クルーズ船で働いたことはあるけど、こんな長期の船旅は私もやってみたい☆
  • 「いつか」から「今」へ切り替える - 暇かつおぶし

    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/06/15
    語学の勉強について、とても参考にしたいマインド☆
  • 2023/04/16 若新 NHK学園高等学校 入学式 - 西岩部屋おかみさんブログ

    青空のもと、暖かな春風に包まれ、この日、若新が通信制高校の入学式を迎えました。 中学校卒業と同時に入門した若新。 "相撲界に入るなら一日でも早い方が良い。" "耕司は、色んな意味で、出来たばかりの西岩部屋が向いているのではないか。" お世話になった相撲道場の千葉先生(元 新花山さん)、親方、親御様、人の気持ちを確かめ合い、高校には進学せず、大相撲の世界で頑張ることを決めました。 これまで5年間、素直に相撲一筋で頑張ってまいりました。元々勉強が好きな子で、合宿に勉強道具を持って行ったり、歴史も興味を持って次々読み進めたり、趣味である絵を描くことももっと格的に勉強してみたいという話をよく聞かせてくれていました。 相撲もまだまだ頑張りながら、いつか高校の資格が欲しい、という意思を持っていた若新。 部屋の仕事も覚え、コロナ禍も落ち着き、15歳だった若新も20歳となりました。この春の入学が一番

    2023/04/16 若新 NHK学園高等学校 入学式 - 西岩部屋おかみさんブログ
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/06/11
    力士を育てるということと同時に、若者を預かるという意味の大きさを知る記事☆本人がやりたいことを伝えてきてくれたのが嬉しかった、というおかみさん、その時の様子が感じられ、こちらも嬉しくなる。
  • 2023/03/26 透輝の里断髪式 - 西岩部屋おかみさんブログ

    ご報告が遅くなりましたが、大阪場所も無事千秋楽を迎えました。 これもひとえに皆様のお陰でございます。 有難うございます。 親方のブログ及びコラムでもお伝えいたしましたが、透輝の里が、先の令和五年三場所をもちまして引退する運びとなりました。 場所前に、「千秋楽の打上げパーティーは、透輝の里の断髪式も兼ねております。」と後援会の皆様にお便りでお知らせいたしましたところ、東京、名古屋、各地よりたくさんの方々が透輝の里の断髪式に駆けつけてくださいました。 浅草から福岡へ引っ越す当日に透輝の里に一目会いにと駆けつけてくださったご夫、高知から車で何時間もかけて来てくださった力士たちのご家族の皆様、お仕事のお休みをとってお越しくださいました方々、加えて、会場に綺麗なお花を送ってくださった方々、部屋のメールに餞の言葉を綴ってくださった皆様、いつもネットで応援してくださり最後まで温かい気持ちで透輝の里を応

    2023/03/26 透輝の里断髪式 - 西岩部屋おかみさんブログ
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/06/11
    勢引退相撲に行って、ブログを書いたのを機に、#引退相撲で調べたら、出会った☆相撲部屋が力士にとってどんな場であるか、親方とおかみさんの大切な関わりを教えていただく記事。
  • 耳掃除をしているとやって来る猫 - ネコヤマンガ

    日は、の耳掃除漫画です。実は、の耳掃除をするのが好きな私。もそれを知ってるのか、人間の真似をしたいのか、はたまた単純に耳掃除が気持ちいいだけか…。 耳掃除師・山 耳ほじってるとブンちゃんはもういないんだなぁって思います...。 黒い綿棒見たことない海外の方いらっしゃるみたいだから、画像載っけておきます。 This is Japanese black swab... お題「〇〇が実は大好きです!」 LINEスタンプ59個つくったよ。みてね! https://store.line.me/stickershop/author/82449/ja いつも応援ありがとうございます(はは〜っ) 一日一クリックで、漫画ブログランキングに票が入ります)

    耳掃除をしているとやって来る猫 - ネコヤマンガ
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/06/10
    愛用しているネコのLINEスタンプの作家さんだった☆♫
  • 「第4回 こどもの本ミートアップ」で紹介する本 - Logs

    「第4回 こどものミートアップ」、去年に続き参加です。 meetupkb.connpass.com 紹介する3冊について、こちらにまとめておきます。 いずれも年齢層高めのこどもさん向けです。 1)はじまりが見える世界の神話 構成 関連書籍 2)対話のことば 紹介書籍に選んだエピソード カードについてのリンク 関連書籍 オープンダイアローグとは 【参考】オープンダイアローグについて 3) 十二国記 1)はじまりが見える世界の神話 www.sogensha.co.jp このに収められたのは、さまざまな「この世のはじまり」です。口伝えや書き伝えによって継承されてきた、世界の始まりに関するこれらの物語は、「創造神話」や「起源説話」と呼ばれ、天や大地の誕生、はじめて生まれた人間動植物との由来などが記されています。(まえがきより) 世界のさまざまな地域と時代から集められた20話を収録。 構成 イラ

    「第4回 こどもの本ミートアップ」で紹介する本 - Logs
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/06/03
    「はじまりが見える世界の神話」→アルメニア、パプア、イスラエル、マオリ神話もあり&オープンダイアローグ関連本紹介あり☆
  • パークホテル東京 アーティストルーム 制作過程 4 - 池平徹兵 teppeiikehila

    パークホテル東京のアーティスト・イン・ルーム。 今回もホテルに3泊させて頂いてアーティストルームを制作してきました。 絵の中も絵の外も、床も壁も天井も家具も全部が引き立て合って、 部屋の中も窓の外も、視界の隅々までを大切に思える空間が実現しそうです。 滞在制作中にアーティストルームを訪れた方々に天井画に使う水面の絵を描いてもらっています。 ホテルの方々も順番に仕事の合間に描きに来てくれます。 無心に水の絵を描くと「人にこう思われたい」という不純物が取り除かれて、 当の「その人らしさ」が絵に現れます。 年齢も性別も関係なくなって、ただその人がそこに在る状態の絵が並んでいきます。 この部屋の作者の僕の絵でさえも「凄い!」とか言われることもなく、 みんな横並びでそれぞれの美しさの一つになっていきます。 そんな水面の絵、約250枚を使った天井画を目指しています。 6月25日(日)にパトロンプロジ

    パークホテル東京 アーティストルーム 制作過程 4 - 池平徹兵 teppeiikehila
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/06/03
    「6月25日(日)パトロンプロジェクト 詳細と、お申し込み https://patronproject20230625.peatix.com 次回の滞在制作は 6月26日(月) 27日(火) 10:00-17:00 滞在中は、ホテル内で出会った人々にも水面を描いてもらっています」
  • エクスキューズは封印したい - インタプリタかなくぎ流

    オンライン英会話のCamblyで学び始めて4か月たちました。週3回のプランなので、これまでに約50回のレッスンを受けたことになります。最初の頃は英語だけで30分も話すということそのものに極度の緊張がありましたが、いまではすっかり習慣化されたせいか、始めた当初ほどの緊張に襲われることはなくなりました。というか、とても楽しいです。 いまのところengooのニュース教材を使って学んでいます。30分しかないのであれこれやっている余裕がなく、基的には記事を読んで発音を直してもらうのと、記事に関するディスカッションをする、このふたつだけをやっています。でも最初にちょっとした自己紹介や雑談などをしていると、このふたつさえ全部消化できないことも多いです。 engooのニュース教材にはディスカッションのための「ネタ」が合計10個ついています。いまの私はそれらをまったくの徒手空拳で議論する自信はないので、い

    エクスキューズは封印したい - インタプリタかなくぎ流
    narrative-voyage
    narrative-voyage 2023/05/20
    オンライン英語勉強法☆
  • 1