タグ

ブックマーク / www.mizuho-ir.co.jp (2)

  • 電子メールをやめてみませんか? 〜効率的な情報共有・コミュニケーションの実現のために

    電子メールをやめてみませんか? 〜効率的な情報共有・コミュニケーションの実現のために 電子メールが企業からなくなってしまったら、どれほど不便なのだろう。電子メールでは、仕事の指示・報告・連絡や相談、スケジュールの調整、資料の電子ファイルでのやり取り、ディスカッションなど、あらゆる情報が、時間や場所といった制約に縛られることなく気軽に伝えられている。わたしたちにとって、電子メールは業務システムとして重要な役割を担っている。 一方で、PCのディスプレイから視線を上げ、目の前にいる相手に声を掛ければ済むような話題でさえメールを送信してしまうなど、わたしたちはその気軽さにいささか頼りすぎてはいないだろうか。あまりに多くの情報のやり取りが電子メールによって行われるために、情報共有やコミュニケーションがかえって阻害されてしまうといった問題も起こっている。 まず、不要なメールをあまりにも多く受信す

  • Enterprise 2.0:ビジネスプロセスを補完する試み

    去る9月18日から20日の3日間、サンフランシスコにて米BEA社の定例カンファレンス「BEAWorld 2006」が開催された。BEA社は、エンタープライズ向けにアプリケーションサーバーはじめプラットフォーム・ミドルウェアを提供する最大手のソフトウェアベンダーのひとつであり、近年積極的な買収戦略を展開している。昨年はEIPベンダー大手のPlumtree社とRFIDソリューションベンダーのConnecTerra社を、今年3月にBPM(注)のFuego社、そしてメタデータディレクトリのFlashLine社をそれぞれ買収している。今回のカンファレンスでもっとも注目されたのは、これら買収した各製品群と既存のBEA製品群をどのように統合していくかであり、新コンセプト「SOA360°」の発表をはじめ同社にとってはエポックメイキング的な発表が多かった。しかし、筆者が興味を持ったのは、SOA360°の中

    narusawada
    narusawada 2007/08/28
    たしかに、これらヒューマンセントリックな作業のひとつひとつはニッチではある。しかし、ビジネス上における革新的なアイデアの創出や重要な決定は、これらニッチで不定型な作業の連続から成立することが多い。
  • 1