2017年10月9日のブックマーク (4件)

  • 足の計測の重要性について -娘たちの足幅は狭かった- - narut0n’s blog-子育てをもっとInterestingに!

    にほんブログ村 みなさまどうも, なるとんです. 昨日の運動会でハッスルしすぎて, 日は体中が筋肉痛です. 昔は,「運動してすぐに筋肉痛が来るのは若い証拠」などと言われていましたが, 同じ職場の運動に関する研究をしている先生曰く, 「遺伝的な要素もあるからあまり関係ない」だそうです. 実際, 若い時には運動会の騎馬戦程度の運動では, 筋肉痛など来なかったような気もします. やはり年を取ったということなのでしょうね... へこんでいても仕方ないので, さっそく題に入っていこうと思います. 足の計測会に行ってきました. 日は, 次女の新しいを探すために, 大分駅のアミュプラザ3階にあるアシックスのショップに行ってきました. このショップでは, つい最近からキッズシューズも取り扱いを始め, 足の計測も行ってくれるようになりました. もちろん計測は無料です. 今までは, トキハ店(大分の

    足の計測の重要性について -娘たちの足幅は狭かった- - narut0n’s blog-子育てをもっとInterestingに!
    narut0n
    narut0n 2017/10/09
    足の計測と靴の選び方について書いてみました.
  • 車のシートの背骨的なものが折れたので雑にDIY補修

    ちょっと変わった車 ぼっちさんはちょっと特殊な自動車を持ってるんだけどさ。 まぁこれがよく壊れる。 今回はシートの背中を支えるプレートが破断するという超マイナートラブルが発生。 シート自体を交換すると高いので修理してみよう。 シートの破損部分 シートの背中部分に ∩ 的な形状の樹脂プレートがあるんだけどね。 樹脂の円弧部分の付け根から折れちゃったんだよね。 なんか謎の穴も開いてるし。 裏側ね。 この樹脂プレートはタイラップでフレームに止まってるだけの超絶に雑な作り。 さすがほぼ手作りで作られてる車。 これが折れてると体が支えられずシートに体が沈んちゃって運転しにくいのよ。 今回はコレを適当に修理してみる。

    車のシートの背骨的なものが折れたので雑にDIY補修
    narut0n
    narut0n 2017/10/09
    車のシートのその部分って折れることがあるんですね!?初めて聞きました.
  • 【断捨離】最近、僕が捨ててスッキリしたもの - BLOG

    最近、僕が捨ててスッキリしたもの【断捨離】 最近、僕が捨ててスッキリしたものを紹介します。 スマホアプリで捨てたもの Twitterアプリ はてなブログアプリ Twitterアプリを捨てました。 これでスマホからTwitterをチェックしたりつぶやいたりすることがなくなり、その分の時間をゲットしました。シェアしたい記事などは他のアプリからもできるので、問題なし。知りたい情報はパソコンからまとめてチェック。 フォロワーが1000人ほどいますが、この程度だとビジネス的な利用価値があまりないと感じています。 はてなブログアプリを捨てました。 スマホアプリから消したことにより、ブクマなどをチェックする時間を節約できました。どうしてもチェックしたい場合は、スマホのChromeからチェック。ちょっと面倒なので、チェックする頻度が落ちていい感じに距離を置くことができています。 肉体で捨てたもの 脂肪(贅

    【断捨離】最近、僕が捨ててスッキリしたもの - BLOG
    narut0n
    narut0n 2017/10/09
    私も頑張ってぜい肉を捨てます!
  • http://www.yoyoyo.co/entry/2017/10/09/075750

    narut0n
    narut0n 2017/10/09
    私もバスケットをしているので, 参考になりました. そのポジティブな考え方に脱帽です!お大事に!