タグ

2010年9月2日のブックマーク (12件)

  • 【画像あり】巨人・原監督がやばい死にそう : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1: 官僚(東京都):2010/09/01(水) 06:03:30.26ID:Gt62bvUyP 巨人今季ワースト連発!2カ月連続負け越し (セ・リーグ、巨人8−12ヤクルト、18回戦、9勝9敗、31日、金沢)2年ぶりに訪れた石川県立野球場で、相手のスコアボードに一回から3、6、3と屈辱的な数字が並んだ。12失点、18被安打はいずれも今季ワースト。8月は12勝14敗となり、2カ月連続の月間負け越しが決まった。 「(東野について)別にいうことはありませんよ。先発がゲームをつくらないと、こういう苦しい展開になりますね」 あきれたような口調で巨人・原監督が突き放したのは東野だ。 リーグ1位タイの12勝をマークしているエースは大歓声に送られてマウンドに上がったが、1回0/3を6安打6失点。一回は坂の失策で足を引っ張られる不運もあったが、二回は先頭の村中に四球を与えるなど自滅だった。まだ空に明るさ

    【画像あり】巨人・原監督がやばい死にそう : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
  • 『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』

    今週号は、『天然痘を制圧せよ ワクチン誕生物語 エドワード・ジェンナー 後編』をお届けします!そのほか日英ニュース、ゴシップもお楽しみください。

    『4/4 もう「ヘルシー」じゃない――現代の鶏肉はたんぱく質よりも脂肪がたっぷり!』
  • asahi.com(朝日新聞社):空前の富士登山ブーム 山梨側から最多、目立つ山ガール - トラベル

    この夏の富士登山で、山梨県側から6合目以上に登った人は25万9658人を数え、これまで最多だった2008年の24万7066人を上回る空前の富士山ブームとなった。同県富士吉田市が7月の山開きから8月31日まで集計し、1日に発表した。  富士山の四つの登山道のうち、山梨側の吉田口は例年登山者数が最も多く、全体の半数以上を占める。今シーズンは週末を中心に天気に恵まれたうえ、山小屋のトイレ整備が完了したことや更衣室が設置されたことも人気を後押しした。「山ガール」と呼ばれる女性たちも目立った。  「自分を見直したり、達成感を求めたりする場として富士山が注目された」と同市。不況でレジャーへの出費が抑制されるなか、首都圏から近くて非日常感を味わえることも要因とみられる。  一方、5合目を夜間に出発して、山頂のご来光をめざす「弾丸夜行登山」に挑む人も多く、専門家から危険性を指摘する声も出た。  また、静岡

    narwhal
    narwhal 2010/09/02
    目立つ山がある。
  • 棒付きアイスで、クリームじゃなくてシャーベット的なやつ、あれを前歯で..

    棒付きアイスで、クリームじゃなくてシャーベット的なやつ、あれを前歯でかじるときの、クシッという軋むような感触が苦手です。

    棒付きアイスで、クリームじゃなくてシャーベット的なやつ、あれを前歯で..
    narwhal
    narwhal 2010/09/02
    うんうん。
  • 男って、多かれ少なかれ、こういうもんだよ。 共感力と想像力に欠けてる。 ..

    男って、多かれ少なかれ、こういうもんだよ。 共感力と想像力に欠けてる。 こうしてほしいのに、なんでわかってくれないの、とかまず無理な話。 具体的に、これがこれでああなんです、だからこうして、とか 理詰めで指示をださないと動かないスットコドッコイが多いでしょ? いわば「職場の論理」が、家庭とか男女間にはないから、仕方ないといえば仕方ない。 で、奥さんがギャンギャン泣いて修羅場になって、包丁が出てくるまで 事の重大さがわからなかったりする。 放っておいたって絶対解決しないから、 その文章、適宜改変して、これ読めっ!ってわたして、 ついでに皿も二、三枚投げつけて、 そんな大喧嘩をあと二回か三回したら、 もう少し、歩み寄れるんじゃないでしょうか。 うちは、そうでしたよ。

    男って、多かれ少なかれ、こういうもんだよ。 共感力と想像力に欠けてる。 ..
  • 俺の彼女にとっては「痩せる > 死ぬ」なのか?

    最近彼女と会ってすげーびっくりした。愕然としたといったほうが正しいかもしれない。 頬がこけて、足が常にふらついてる状態、一緒に事に行っても「何もべる気がしない・・」って状態。 もともと大人しいタイプではあったんだけど、明らかに生気がない。 どうみてもただ事ではないから思い切って「どうしたの?」と聞いてみた。 そうすると、どうもヤバイダイエット商品に手を出したらしい。。 名前はMDクリニックダイエット。 俺は彼女が太ってるとは思ってなかったんだが、どうも彼女にとってはずっと前から「私は太ってる」という思い込みが人の何倍もあったらしい。 「なんで使う前に言わなかったんだ」とか「ぜんぜん太ってね~よ、今まででよかった」とか色々言っちゃったけど、そんなことを言うより先に、一刻も早く病院に連れてくべきだった。今にして思えば。 でもその日は俺もパニクっちゃってそこまで気が回らなかった。 家に帰り、

    俺の彼女にとっては「痩せる > 死ぬ」なのか?
  • 2ケツで白バイに追われてた女子高生、事故って無関係な会社員の人生をメチャクチャにして死亡 :アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「2ケツで白バイに追われてた女子高生、事故って無関係な会社員の人生をメチャクチャにして死亡」 1 官僚(東京都) :2010/09/01(水) 21:19:45.73 ID:vlXxRLclP ?PLT(12072) ポイント特典 1日午後2時40分ごろ、茨城県つくば市梅園の市道交差点で、 白バイの追跡を受けていた2人乗りのミニバイクが乗用車と出合い頭に衝突、 ミニバイクの若い女性2人が病院に運ばれたが、1人が死亡し、1人が意識不明の重体。 乗用車を運転していた水戸市の男性会社員(23)にけがはなかった。 県警つくば中央署の調べによると、ミニバイクは交通機動隊の白バイ隊員の追跡を受け逃走中だった。 同隊の長山敦彦副隊長は「追跡行為に問題はなかった」と話している。 同署によると、女性2人は制服のようなブラウスを着ており、高校生とみられる。 身元の

  • 地デジに疑問がいっぱい

    きくちゆみの不定期日記。家族で自給自足を目指した13年間の南房総生活を経て、2011年3月の福島第一原発事故を機にハワイに移住。現在、主にハワイで健康コンサルタントとして、日で「マスターラスール (コネクションプラクティス認定トレーナーと、認定コースアセサー)」として活動中。 20代から世界40カ国を旅した結果、現在の暮らしを選択。我が家のと暮らし、健やかで活力ある身体を維持する秘訣、心の平安を保ち周囲に広げるラスール(コネプラ認定トレーナー)を養成する「ラスールジャパン」の取り組み、福島の子ども達をハワイで保養する「ふくしまキッズハワイ」などについて綴ります。 私の関わるイベント・講演会情報もこちら(転載はご相談ください)。 テレビがなくなると、誰が困るのかなあ。 テレビ番組制作でべている人(テレビ局、制作会社)。 テレビ出演が仕事の人(アナウンサー、レポーター、タレント、俳優、お

    narwhal
    narwhal 2010/09/02
    プリントアウト。
  • ヒゲの花嫁ロシアを行く、純白のウエディングドレスに身を包んだ男性の美麗写真

    ロシアの街や草原などに突如ヒゲの花嫁が舞い降り、さまざまなところでポーズをキメまくっている写真が大量に紹介されていました。 どう見ても男性なのですが、そのつややかなブロンドと甘いマスクが中途半端に花嫁衣装とマッチしていて、非常に独特な雰囲気をかもしだしています。 詳細は以下から。扉の奥から「待って~!」と駆け寄ってきたのがヒゲの花嫁。この状態だとあまりはっきりとは見えませんが…… 近づいてみるとかなり立派なヒゲが生えています。青い瞳で見つめられると別の意味でドキッとしてしまいます。 甘えた視線でこちらをじっと見つめています。 足元まで見るとこんな状況になっているようです。ドレスのすそをはさんでしまっていますが、純白のドレスに汚れがつかないか心配です…… 金色に輝く教会をバックに記念写真。 ロシアの女性たちもかなり長身なのですが、やはりヒゲの花嫁と並んでみると、彼の存在感の大きさ、というかガ

    ヒゲの花嫁ロシアを行く、純白のウエディングドレスに身を包んだ男性の美麗写真
  • 地蔵盆と百万遍ってなんだ? :: デイリーポータルZ

    先日滋賀に行って来た。これまで2回ほど記事に出て貰ったのお母さんが今住んでるのが滋賀なのだ。滋賀県日野町、そこでは夏に地蔵盆と百万遍という行事が行われる。 京都や滋賀の人は「ああ、地蔵盆ね。百万遍も知らないの?」って思うかも知れない。思うかも知れないけど、関東出身の僕とは知らなかったので記事にさせていただこうかと思います。 (松 圭司) 日野の町にはよく地蔵堂が建っている 滋賀県日野町。江戸時代、日野商人の活躍により栄えた古い町だが、街角でよくお地蔵さんが祀られた地蔵堂を見掛ける。それほど広くない町内(500m四方くらい。村単位?)ごとに祀られているようだ。 日野町の地蔵盆は、お盆から1週間後の8/21,22に行われた。地蔵盆とは、とても大ざっぱに言ってしまうと、子供のためのお祭りのようなものらしい。参加するのは中学生までの子供と保護者などの大人。 先祖の霊と子供たちが遊ぶ、という意

  • 47NEWS(よんななニュース)

    ラグビー仲間の絆太郎と力太郎は農家の子 家族総出で芋の収穫、練習に来られない…そうだ今こそAll for one! 収穫に“助っ人”参戦、コンテナ257箱を満杯に 長島

    47NEWS(よんななニュース)
    narwhal
    narwhal 2010/09/02
    自動車脳の恐怖。愛猫脳の恐怖。
  • そういや先日ソープ行ったんですよ。初めてだったんですけど。女の人とエッチすること自体が。

    そういや先日ソープ行ったんですよ。初めてだったんですけど。女の人とエッチすること自体が。 自分は何となく恋も恋愛もしたことないまま、童貞のまま今まで生きてきて、このままいずれ魔法使いになって40になって50になってその辺でのたれ死ぬんだろうなあと思ってた。 それが嫌になったわけでも怖くなったわけでもないけど、逆に初めてが風俗でももう別に何でもいいや!って急に思って。その気が変わらないうちに行ってきた。 薄暗い浴室に案内されて、当に何もかもが初めてだったので、知ったかする方が恥ずかしいと思って初めに正直に「こういうの初めてなんですよ。」って相手してくれる女の子に告げると、 「大丈夫だよvここは女の子とエッチするだけの場所だから、それだけできれば大丈夫。」って言われて。いや、それが自信無いんですけど。とか思いながら。 恥ずかしながら当にどうしたらいいか判らないでモジモジしてるうちに色々され

    そういや先日ソープ行ったんですよ。初めてだったんですけど。女の人とエッチすること自体が。
    narwhal
    narwhal 2010/09/02
    v / 虎場で草食系談義になっている。