タグ

2013年7月17日のブックマーク (17件)

  • http://www.hoshusokuhou.com/archives/29627370.html

    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    「レイシストのポスターを、ヒトラーや桜井誠のポスターを、家でびりびり破いてただけである。それの何が犯罪なんだ?」だよねー。(お外で)しばくな危険。自宅警備これ最重要任務。
  • 2ちゃん的韓国ニュース : 米TV局を「人種差別だ」と訴えたアシアナ航空 航空機事故巡り目立ってきた「米韓対立」

    1 黒トラ(チベット自治区) 2013/07/17(水) 15:17:59.90 ID:YsFh4PpzT http://www.j-cast.com/2013/07/16179503.html?p=all 米TV局を「人種差別だ」と訴えたアシアナ航空  航空機事故巡り目立ってきた「米韓対立」 2013/7/16 19:10 韓国アシアナ航空機が米サンフランシスコ空港で起こした事故は、「場外戦」の様相を呈してきた。米テレビ局が事故機 の操縦士の名前を誤って報じたが、人名とはかけ離れた語句のうえ人種差別的な表現を含むと騒動に発展した。 アシアナ航空はテレビ局に対して訴訟を提起。これに対してインターネット上では、事故の原因究明や被害者への誠意あ る対応を優先させるべきだと批判が出ている。 人名なのに「卑語」入れて「くそったれ」の意味に 問題となったのはサンフランシスコ周辺をカバーするローカ

    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    ふむ。韓国人はトカゲのシッポ切りをしないんだな。乗務員の個人的な問題で会社には関係ないという方向になかなか話が進まない点、案外見ならうべきものがあると言うべきかもしれん。
  • 居眠り・腹痛…JR武蔵野線で2回速度オーバー : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR武蔵野線で今月に入って2回、制限速度を時速5~7キロ上回る速度超過運行が相次いでいたことがJR東日への取材でわかった。 うち1回は運転士の居眠りが原因。ともに自動列車停止装置(ATS)のベルで運転士が速度オーバーに気付き、減速したという。 同社によると、3日午前11時頃、武蔵野線新小平―新秋津間を走行中の府中町発南船橋行き普通電車(8両編成)でATSのベルが鳴り、男性運転士が速度計を確認したところ制限速度を7キロ上回る時速102キロで走っていた。運転士は「一時的に寝てしまった」と話しているという。 また、10日午後には、新座―東所沢間で、南船橋発府中町行きの普通電車(8両編成)が制限速度を5キロ上回る時速100キロで走行し、ATSが作動した。男性運転士が腹痛でトイレを我慢していたが、乗務を交代できる東所沢駅に近づいた安心感から、気がゆるんだという。

    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    運転手にオムツを支給して、乗務時には着用するよう指導するべき。
  • 盗まれたピカソの名画など7点(130億円相当)、容疑者の母親がストーブで燃やす : 痛いニュース(ノ∀`)

    盗まれたピカソの名画など7点(130億円相当)、容疑者の母親がストーブで燃やす 1 名前:そーきそばΦ ★:2013/07/17(水) 11:31:22.43 ID:???0 オランダ・ロッテルダム(Rotterdam)のクンストハル(Kunsthal)美術館から昨年10月、わずか90秒足らずの間に盗みだされたパブロ・ピカソ(Pablo Picasso)やクロード・モネ(Claude Monet)などの7作品が、容疑者の母親によって燃やされていたことが分かった。ルーマニアの通信社メディアファクス(Mediafax)が16日に伝えた。 今年1月に逮捕されたラドゥ・ドガル(Radu Dogaru)被告の母親は「証拠を隠滅」するため、総額1億ユーロ(約130億円)を超える作品を自宅のかまどで燃やしたと話している。「作品の入ったスーツケースを自宅の かまどに入れた。薪と室内履き、ゴムもかまどに入

    盗まれたピカソの名画など7点(130億円相当)、容疑者の母親がストーブで燃やす : 痛いニュース(ノ∀`)
    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    147:"暖炉と灰をそのまま樹脂封入して、「ルーマニア人」というタイトルで永久保存すべきだな"
  • 「アメリカにおける仕事と育児の両立と、それを支えるスキルアップのための学び」についてお話しました。 - rengejibuの日記

    具体的には、仕事のスキルを上げることで交渉力をつけ、ワーク・ライフ・バランスを雇用主に要求する、という米国の事例を紹介すると共に、日でもそうした自立した個人の営みが広がっていることをご紹介しました。同世代の文科省勤務のお父さん、お母さんや、高等教育局長や初等教育局長と意見交換しました。懇親会では30代男性の両立に関する質問に、女性局長がサッパリ回答する場面も見られ、何だかいいなあと思いました。実は文科省は育休を取得する男性職員が多いそうです。中高生の省庁見学に熱心に取り組むパパなど、素敵な方とお話できました。子どもに関する政策を作っている人たちが、自分の子どもにしっかり向き合っていることが分かり、とても励まされました。

    「アメリカにおける仕事と育児の両立と、それを支えるスキルアップのための学び」についてお話しました。 - rengejibuの日記
    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    「仕事のスキルを上げることで交渉力をつけ、ワーク・ライフ・バランスを雇用主に要求する、という米国の事例を紹介すると共に、日本でもそうした自立した個人の営みが広がっている」 / 「自立した個人の営み」www
  • 「ほんとう」の暴力性 - 高度に発達した気遣いは、気違いと区別がつかない

    「アニメを好きではないアニメファン」とは何者か。仮面オタクの実像を考える。(3278文字):海燕のゆるオタ残念教養講座:ゆるオタ残念教養講座 - ニコニコチャンネル:エンタメだが、ぼくにいわせれば、そもそも社会的評価を必要とするようなひとはたいしてその趣味を好きではないのだ。ほんとうに好きなら、世間がなんと非難しようと、自分の愛を貫くことができるはずだたかが演劇、と思うひともいるかもしれない。そういうひとは、残念だが、趣味がもたらす歓びを理解できないひとたちである。ほんとうに熱烈に何かを愛しているひとは、決して他人の趣味につばを吐いたりしない ぼくもそういった人間のひとりだ。ひとはくだらない遊びに夢中になって、人生を踏み外した哀れな男と思うかもしれないが、ぼくはいま、十分すぎるほど幸せである。 しかし、一方でたしかにまるで幸福にはみえないオタクもいる。しょっちゅうまわりに愚痴と悪口ばかりい

  • 弱き者が夕暮れてさらに弱い者を叩くテンプレ日本人へ

    id:bayaread常に斜に構えてます。いや、何も考えてないだけだな。被差別階級作って叩き合いさせてたら矛先が体制に向かないしマジでチョロすぎワロタwwwという日の伝統的分断統治に忠実な馬鹿であります。 費やした教育費と学歴は比例する東大合格者は私立中高一貫校出身だらけ  http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3858.html両親の所得と子どもの学力が正比例することは“公然の事実”  http://diamond.jp/articles/-/17857「所得格差」が「教育格差」を生む冷酷な現実   http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091013/188159/?rt=nocnt お金持ち=みんな高学歴で優秀 かはパチンコ屋が並ぶ長者番付を見て考えてね!  http://memorva.jp/ranking/f

    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    ×お兄さん ○お兄さん() / まあ、「一人当たりGDPの世界ランキング」「労働生産性の国際比較」をよく見て、増田兄貴()は涙拭けよwww
  • 第61回 朝日広告賞 一般公募の部 朝日新聞社広告局 - @ADV

    Tweet 「一般公募の部」の応募総数は約1,200点。厳正な審査を重ねた末、候補作品は34点に絞られた。これらを当ウェブサイトで5日間公開。その後、最終審査を実施、受賞作品が決定した。 [朝日広告賞] 大日除虫菊 〈金鳥の渦巻(うずまき)〉 土屋誠、春原伸也、佐野円香、太田青里 「コピーにある“美容”という着眼点に共感できた。ただ、『美容の会社かもしれない』ではなく、『美容の会社です』と言い切ってほしかった。そうすれば、生々しい女性の写真が生きたかなと思う」(原研哉氏) 「面白い表現が許される感じがする広告主なので、その範囲内でこういう表現は、いいと思った。テレビである女優さんが、『最近不愉快なこと』として『1年前にヤブ蚊に刺された跡がまだ取れない』と言っているのを見たばかりだったので、なおさらいいと思った」(佐々木宏氏) 「キンチョーの課題には、毎年多くの力作が寄せられるが、その

    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    「自分は写真家なので、写真を意識して審査したが、これはすばらしいと思った。この生々しさは、なかなか撮れない。それでいて、あまり嫌悪感もなく見られる。広告的にもすばらしいと思う」(上田義彦氏)
  • 【画像】蚊取り線香の下着広告の子がむちむちで可愛すぎる件 : 暇人\(^o^)/速報

    【画像】蚊取り線香の下着広告の子がむちむちで可愛すぎる件 Tweet 1: 黒トラ(チベット自治区):2013/07/17(水) 00:04:31.60 ID:YsFh4PpzT● 2012年度(第61回) 朝日広告賞 決まる!(2013/07/16) http://adv.asahi.com/modules/feature/index.php/content0623.html 3: メインクーン(新潟県):2013/07/17(水) 00:05:28.30 ID:xR64MLme0 なかなかどうして 6: アビシニアン(東京都):2013/07/17(水) 00:06:07.66 ID:jBeJXjk50 二回り痩せれば 83: エキゾチックショートヘア(奈良県):2013/07/17(水) 02:49:06.40 ID:HX/M+wRp0 >>6 お主は何も分かっておらぬ 8: ターキ

    【画像】蚊取り線香の下着広告の子がむちむちで可愛すぎる件 : 暇人\(^o^)/速報
    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    6:「二回り痩せれば」83:「>>6 お主は何も分かっておらぬ」
  • あなたは大丈夫?「こじらせ女子」を見極める5つの診断ポイント|All About(オールアバウト)

    あなたは大丈夫?「こじらせ女子」を見極める5つの診断ポイント 2013年流行語にノミネートされた話題のキーワード「こじらせ女子」。過去、雑誌のインタビューで星野源さんが「こじらせ女子はすげー嫌い」と発言したことでも注目されました。自分に自信がなく「どうせ私なんて……」という思考になりがち、そんな「こじらせ女子」になっていませんか?

    あなたは大丈夫?「こじらせ女子」を見極める5つの診断ポイント|All About(オールアバウト)
    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    「こじらせ女子」
  • 熱中症対策に「常温ドリンク」が適している理由 | AERA dot. (アエラドット)

    梅雨明けから猛暑が続き、熱中症への注意が必要だ。熱中症対策には水分を十分に補給することがまず大事だが、「高齢者や病気を持っている人は、冷たい飲料を飲むのは逆効果になる場合がある」という。むしろ、「常温飲料がおすすめ」と話すのは日薬科大学学長で百済(ひゃくさい)診療所院長の丁宗鐵(ていむねてつ)氏だ。 「熱中症になった人に話を聞くと、『水分をとっていた』という人が結構います。ただ、お年寄りや体の弱い人は、氷水のような冷たいものだと量を飲めないので、十分な水分補給になっていなかったのです」 消化器官は約37度を下回るとうまく機能しないといわれる。冷えた水などを飲んで胃が冷えると、温度を戻そうと体内の血液や水分が急速に胃の周辺に集まる。もともと猛暑で体は脱水症状ぎみ。それなのに水分や血液が一部の器官に集中することで、さらに脱水症状が進むという。そのうえ脳や心臓、腎臓などで血液が足りなくなるので

    熱中症対策に「常温ドリンク」が適している理由 | AERA dot. (アエラドット)
    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    胃にはいった直後はそうかもしれんがそんないつまでもつめたくはないだろう。もしそうなら熱いもの飲んだらどうなんだ?
  • 積極的に英語の発音を取り入れてみませんか? | Chem-Station (ケムステ)

    有名ハンバーガー店のMcDonaldはなんて呼びます? マック?マクド? よくある論争ですね。でも海の向こうじゃどっちも通じません。マクダーナウと言えば通じやすいと思います。 時間を聞きたい時は? ワットタイムイズイットナウではなく、掘った芋いじくるな!が定番です。 今をときめく日発の人気キャラ ポケモン(Pokemon)はポ キモンがいいでしょうね。 そうなんです。英語での発音はカタカナ読みとは少し、いやかなり違います。 先日のpHの読み方に関するポストに乗じてという訳ではありませんが日は学術用語について少しだけ過激な提案をこの場でさせていただければと思います。ご気分を害される方もいらっしゃるかもしれませんが、国際化が叫ばれて久しい我が国ではこの問題をじっくり議論すべき時期が来たと考えております。 有機化学の教科書をお持ちでしたらその最初の方を開いてみてください。ほぼ全てで”アルカン

    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    英語読みこそ駆逐すべき悪貨。化学は大陸欧州とアラビアのものだ。全世界でアングロサクソン土人訛りを廃し大陸式読み方をデファクトスタンダードにすることを目指すべき。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 「竹島はどこの領土か言ってみろ〜」 バット持った集団が“日本人狩り”…韓国、急激に治安崩壊へ…大統領暗殺の危機も - ライブドアブログ

    「竹島はどこの領土か言ってみろ〜」 バット持った集団が“日人狩り”…韓国、急激に治安崩壊へ…大統領暗殺の危機も 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2013/07/17(水) 14:11:29.67 ID:???0 韓国が治安崩壊に近づいている。経済危機から失業者やホームレスが急増し、治安が急激に悪化。一部の若者は武器を持って「日人狩り」まで始めているうえ、詐欺をしてでも国外脱出を図る人々も続出している。最大野党の報道官は、朴槿恵(パク・クネ)大統領の暗殺危機まで示唆した。ジャーナリストの加賀孝英氏が、隣国の悲惨な現状に迫った。 韓国経済は今、瀕死の状態だ。株価急落、失業率の急増、輸出頼みの経済破綻、観光客の急減、そして中小金融機関の相次ぐ倒産…。朴大統領は有効な手立てが打てず「国内の不満がいつ爆発するか」ビクビクしながら青瓦台(大統領府)

  • 「金の延べ棒」盗んだら4千円レプリカだった : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    北海道警札幌中央署は16日、金の延べ棒のレプリカを盗んだとして、住所不定無職石川隼一(じゅんいち)容疑者(36)を窃盗容疑で逮捕したと発表した。 発表によると、石川容疑者は6月22日午後2時25分頃、札幌市中央区にある貴金属品などを扱うリサイクル店で、棚に陳列してあった金の延べ棒のレプリカ(約4000円相当)を盗んだ疑い。同署によると延べ棒は約350グラムの金メッキ製で、比重の違いから物の金だった場合には約500グラムに相当するという。 仮に物の金だった場合には、貴金属会社の示す価格表を参考にすると、200万円に達していたと見られる。石川容疑者は「物だと思った」と、容疑を認めているという。

    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    All that glitters is not gold. / と思ったら見える部分だけは金だった模様。
  • スマホを盗まれそうになった時の女子の対応が凄い!と話題。 – @attrip

    ぼくも昔こんなふうに後ろからひったくりにあったことある。 あたふたして対応出来なかったよ。。。 それいこう、後ろからバイクが来るとびくびくしちゃう。。。 当にやめてほしい。。。空手か何かやってたのかな? 回し蹴りがプロぽい。

    スマホを盗まれそうになった時の女子の対応が凄い!と話題。 – @attrip
    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    この泥棒の失態の原因は目的を達成してもなお戦うことを選んだことにある。ひったくりのくせしてなぜ一撃離脱しないんだ。/ ところで、このスマホ女子このあとどうしたのかな。結構面倒くさくなりそうな気もする
  • ATMの手数料に文句言ってるヤツ - 自分の頭で考えた結果

    カード1枚で全国いつでもどこでもお金をおろせるインフラを使わせてもらっておいて、何を勘違いしたらたった100円の手数料がぼったくりだとか思えるんだろうか。 そもそも、大した金額を預金してるわけでもない一般市民なんて、銀行からしたら利益を生まない客だろう。セブン銀行のビジネスモデルが少し話題になったが、利益率が高いから話題になっているだけで、金額自体は大きくない。 そんな二束三文の客に質の高いサービスを提供している暇があったら、もっと利益になる上客を手厚く相手するのが当然だ。 端的に言ってしまえば、銀行は貧乏人を相手にしている暇はないのだ。 銀行の営業時間に文句を言ってるヤツもいるが同じだ。 そもそもあなた方は、銀行にとって大切な客ではない。 これから上客になる可能性があるから、投資として相手しているだけだ。 悔しかったら、金持ちになればいい。きっと銀行は笑顔であなたを迎えるだろう。 電車の

    ATMの手数料に文句言ってるヤツ - 自分の頭で考えた結果
  • 血液を抜いて戻す?キレナビを使ってオゾン療法を体験してみた。※2013年7月18日追記あり | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    2013年7月17日より、当該ブログで「血液オゾン療法」について記事広告を掲載しておりました。 しかし血液オゾン療法の効果について、科学的根拠がないのでは? というご指摘を受け、一時記事を非公開とさせていただきます。 今後、科学的な根拠に基づいて、血液オゾン療法の効果や安全性などに問題がないことを確認できたうえで、再公開するか検討する予定です。 引き続きLIGブログをよろしくお願いいたします。 2017年9月8日 LIGブログ編集部

    血液を抜いて戻す?キレナビを使ってオゾン療法を体験してみた。※2013年7月18日追記あり | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    narwhal
    narwhal 2013/07/17
    疑似科学医療ビジネスに携わるひとはよく覚えておいてください。ここテストに出ます。酸化は悪。還元は善です。オゾン?とんでもない。