タグ

2018年2月7日のブックマーク (4件)

  • ドを略すのはやめよう

    ド級、その略称でである接頭辞「ド」は、20世紀初頭の英国軍艦ドレッドノートに匹敵する戦力を意味する「ドレッドノート級」から来ている。 第一次大戦後の日英米海軍軍縮交渉から人口に膾炙するようになった言葉だ。 しかし今やそのことを知る人もほとんどおらず、ただ言葉の響きがなんかすごいからド、ド級、超ド級と呼ばれるようになって久しい。 嘆かわしい。 言葉の乱れとはこのことだ。 言葉の乱れは文化の乱れ、ちゃんと由来のわかる言葉を使おうではないか。 ドはちゃんとドレッドノート級と言おうではないか。 例) ド田舎→ドレッドノート級辺鄙 ドすけべ→ドレッドノート級スキモノ ドM→ドレッドノート級被虐趣味 ド左衛門→ドレッドノート級水死体

    ドを略すのはやめよう
    narwhal
    narwhal 2018/02/07
  • 結構がんばって給料貰ってるつもりだった

    がんばって給料稼いでた、平均年収より高い給与までいった。 でもはてなでは年収800万の話とかしてる。 どんだけエリート集団なんだよ。

    結構がんばって給料貰ってるつもりだった
    narwhal
    narwhal 2018/02/07
    私の夫は年収5億3000万円です。
  • 有効な免許証がないと運転できない車

    って、開発されないんですか? 免許証ないおじいさんが事故起こして子供が亡くなった話があったけど、 今後そういう事件ってもっと増えてくんじゃないのかなあって思うんだけど。 技術的には普通にできる話ですよね? カーシェアとかだと免許証かざしてロック解除とかあるし。 ETCカード入れる装置みたいな感じで、そこに免許証入ってないとエンジンがかからない仕組み。(車のキーとは別) (家族に話したらこれからは顔認証とかじゃない?て言ってたけどそれだと運転する人が限定されちゃって不便かな?) (でも顔認証ならそれを保険適用の人だけ登録してる車は保険料が安くなる、とかできるかもしれない?) 敷地内は免許証なくても(あと災害時とか緊急事態?)、って言うなら免許証入ってない状態で運転すると シートベルトしてない時みたいな警告音が鳴るとか勝手にハザード点いて運転してたら周囲に分かるとか。 そういう感じのものが標準

    有効な免許証がないと運転できない車
    narwhal
    narwhal 2018/02/07
    買う人にメリットがなければわざわざ余分なコストを負担してまでそんなものがついた車を買ったりしないだろうから売れない。売れないと分かっているものを作る人はいない。まず法律で強制するとかしないとね。
  • 零細企業で働いてきたある社会人の恨み言

    まえがききっかけは今日仕事中に聞いていたFMラジオで、「こんな理由で謝罪文書きました」という体験談を募集していたことだ。 あれ、私謝罪文って書かされたことあるな… っていうかその謝罪文書いたあげくでその会社やめたな…とふと過った。 一体なんでそんなことになったんだっけ。 思い出せないのだ。 これが。 謝罪文書くなんてそうそうないことなのに、しかもそのせいで仕事をやめまでしているのに、何を謝らなければいけなかったか思い出せない。 たぶん、今でも理解していないからだ。 これから書くのは、大体10年くらい前に働いていた零細企業に対する恨み言だ。 きっと世の中にはあふれているタイプの理不尽だと思う。 これを世に放つことに何らの建設的な意義はない。 ただ、社会人をはじめて十年を数えて思うんだが、 理不尽にたいして「理不尽だ」と考え、適切に怒ることには、知性と経験値が必要なのだと思う。 どちらも足りて

    零細企業で働いてきたある社会人の恨み言
    narwhal
    narwhal 2018/02/07