ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (4)

  • 彼の最後の言葉から立ち直れません

    酷いよね。 多分だけどね、その最後の豹変した態度や言葉が彼自身では無い筈なんだよ。ただ、彼には彼の貴方との交際の受け止め方があった。 違いはあっても3年付き合ってきて、忙しいなりに彼の中では貴方に向かい合ってきたつもりだった。それが最後貴方から間接ツールであっさりとサヨナラを伝えてくる形での最後になってしまった。 忙しい部分は彼の側の問題かもしれないけど、最後はきちんと話し合いたかった。それが3年という月日の筈だと受け止めてた。 それが凄くあっさり、通り過ぎようとしている貴方に対して彼の中ではやっぱり不信感というか怒りに繋がったのかもしれないよね。 心じゃない。でも今までの関係があって、何故最後にこういう寂しい形なのか?と。淡白に間接的にさらっと済まされるものなのかと。 勿論彼側の気持ちとしてね。それなりに将来の事を話せる相手だったのであれば、やっぱりどういう形であれきちんと向かい合って

    彼の最後の言葉から立ち直れません
  • プライド高い性格をなおして、素直になりたい・・・。

    私は都内の専門学校生です。 別に超マジメで内向的ではないんですが、普段はとてもいろんな意味でバランスよく、自他共に認める結構「いい子ちゃん」タイプです。 でもなぜか家族の前だと、とても短気です。 自分を一言でも否定されたり、文句を言われるとカッと来てしまうし、とても悲しくなり涙がでてきます。 またケンカの時は自分がちゃんと勝たないと気がすみません。 (自分が明らかに悪い時は謝り、反省します。) 家族には「怒られ慣れてないし、ちょっとこちらが注意するとすぐ怒る」と言われます。 自分でも気づいてはいるのですが、どうやってなおせばいいのでしょうか? とても仲のいい友達には、見た目はおっとり素直そうなのに、実は気が強くて頑固だよねと言われたことがあります。 私は常に「~しなくちゃいけない」「~するべきだ」と自分自身に言いきかせているところがあります。 自由な人生を送っているので、自分の責任という認

    プライド高い性格をなおして、素直になりたい・・・。
  • 外国人の名前に使われる”・”や”=”の意味は?

    こちらでも答えさせていただいたので、ご覧ください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2564685.html 1) ダブルハイフン、中黒の基的な使用法 基的には外国人の姓名をカタカナにするときは、ハイフンをダブルハイフン、スペースを中黒に置き換えます。このGaspard-Gustave de Coriolisの場合、ガスパール=ギュスターヴ・ド・コリオリと書かれることになります。ガスパール=ギュスターヴが名、ド・コリオリが姓です。 2) 名にダブルハイフンが含まれる場合 フランス人の場合、Gaspard-Gustaveのように、名はハイフン(トレ・デュニオン)で連結されることが多いです。なので、フランス人については、アルファベット表記でGaspard Gustaveとハイフンでつなげられていなくとも、日語にするときにはガスパール=ギュスターヴとダブルハイフンを

    外国人の名前に使われる”・”や”=”の意味は?
  • 共感願望が希薄

    ひとを愛することができないーーーマイナスのナルシスの告白 http://www.amazon.co.jp/%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82 … この人は人から共感されるたり、愛されたりするとゾッとしてしまうらしいです。贈り物をされると激怒するそうです。 また彼はそのようなある意味 特殊な、愛や共感に対する感受性に苦しんでいて、その原因を複雑な家庭環境などに探りを入れて追跡しおり、愛を愛することができない自分自身と共に生きる道についても書いてあって、質問者さんに面白いと思うので、お勧めです。印象的な一冊です。 自分自身のパーソナリティーを知りたいとき、精神障害かを疑ったり心理学的に分析するのはいいと思うのですが、似た事例の人を研究していくのが結構いいと、私は思います。 その中で、自分で自分の事例を組み立ててみて、観察してみたらいいと思います。

    共感願望が希薄
  • 1