タグ

2014年9月11日のブックマーク (3件)

  • 洞窟物語 サウンドトラック

    洞窟物語 オリジナルサウンドトラック 作曲者はPixelさん。 洞窟物語のゲーム内で使われている全41曲を完全収録。 全曲2ループ+15秒フェードアウト、曲の前後に3秒半の空白時間も挿入。 ただし、ループせずに終わる曲は1ループだけー。 総時間77分、700MBのCDにギリギリ焼ける時間となっています。 これで、PCを起動しなくても洞窟物語の楽曲が楽しめますね。 できるだけ、各個人で音楽CDを作成して聴いていただきたい。 サーバー負荷を軽減するため、一時的に公開を停止します。(ランニングヘル除く) 洞窟物語アップローダーにミラーファイルがアップされているのでそちらからどうぞ。 0128と0129のミラーと書かれているファイルです。 ※注意! これらの音楽は、あくまで「サウンドトラックCDが欲しいッ!」という人への補助のためのものです。 サントラ作成やPCで聴いて楽しむ等、そういったこと以外

    洞窟物語 サウンドトラック
  • みんなでまもって騎士 姫のトキメキらぷそでぃ - ニンテンドー3DSダウンロードソフト

    ニンテンドー3DSダウンロードソフト『みんなでまもって騎士 姫のトキメキらぷそでぃ』の公式サイトです。

  • 「艦これ」2014夏イベント【AL/MI作戦】の記録と感想 - 詩になるもの

    序 そんなわけで。「艦隊これくしょん」の2014年夏イベント:期間限定海域【AL/MI作戦】の記録をまとめて振り返っておく。 前からまとめ記事書いとかなきゃなーと思ってたところでカトゆーさんのエントリ(艦これ夏イベントを記録しようと思った - 戯れ言)読んだので刺激されて。 E-1 北方AL海域:北方AL海域へ進出せよ! 攻略過程 AL作戦が発動し、第一段階として北方AL海域へ進出する。 AL作戦とMI作戦でそれぞれ一方に参加した艦娘はもう一方の作戦に参加できない出撃縛りがあるので、練度低めの艦娘で様子を見つつ開始した。 E-1は1マス目からフラリ級+エリカ級の時点で難度お察し感ある。ルートは下ルートを選択したけど、出撃1回目、2回目から2マス目大破撤退という幸先の悪さ。 ボス自体は弱敵なんだけど、とにかく下2戦目夜戦での撤退が多い。かなりのフラストレーションが溜まっていく。根気よく続けた

    「艦これ」2014夏イベント【AL/MI作戦】の記録と感想 - 詩になるもの