タグ

ブックマーク / 2.ldblog.jp (2)

  • 島根の夜空に謎の「光の柱」が数十本出現 世界的災厄の予兆との見解が多数

    October 14, 2009 9 コメント 島根の夜空に謎の「光の柱」が数十出現 世界的災厄の予兆との見解が多数 1:ノイズc(西日) []:2009/10/13(火) 22:21:51.88 ID:Bc1eWxFe?PLT(12072) ポイント特典 数十の流れ星? 島根で光柱現象、いさり火が反射か 大気中の氷の結晶が光を反射し、夜空に光の柱が浮かんで見える「光柱(こうちゅう)現象」が、 大山隠岐国立公園内にある島根県大田市の三瓶山のふもとで観察された。 県立三瓶自然館「サヒメル」の矢田猛士研究員(32)が撮影に成功した。 矢田研究員によると、11日午後8時10分から9時20分ごろまで、 同市三瓶町多根の同館から、北西の低い空に数十の光柱が見えたという。 日海のイカ釣り漁船のいさり火が光源とみられる。 気象庁天気相談所によると、光柱現象は天候の穏やかな夜に起きやすいという。

  • わずか2センチの摂食で死亡、触るだけでもアウトの猛毒キノコが増殖中

    October 11, 2009 17 コメント わずか2センチの摂で死亡、触るだけでもアウトの猛毒キノコが増殖中 1:ノイズa(catv?) []:2009/10/11(日) 15:17:50.93 ID:WsQMFWPr?PLT(12072) ポイント特典 火炎を思わせる真っ赤な色をした猛毒キノコ「カエンタケ」が京都など関西地方の山林で急増しているとして、大阪市立自然史博物館の佐久間大輔学芸員ら専門家が格的な調査に乗り出した。カシノナガキクイムシによる病原菌の伝播(でんぱ)で起こる「ナラ枯れ」の発生地域に多く見られるといい、目撃情報を集めて因果関係を検証する。また、ハイキングコースでの目撃情報もあり、秋の行楽シーズンを迎え、べたり触れたりしないよう呼びかけを強めている。 カエンタケによる中毒死は新潟県で99年、国内初確認。00年には群馬、山形の両県でも中毒事例があり、この3県を中

  • 1