タグ

ブックマーク / www.paradisearmy.com (3)

  • ステルス・マーケティング/ ステマ/ 同人用語の基礎知識

    善意の第三者のフリをして、こっそり宣伝 「ステマ」 「ステルス・マーケティング」(Stealth Marketing) とは、英語の 「Stealth」(隠れる、こっそりする、隠密)、すなわち自らの正体を隠し、宣伝広告ではないフリをしてこっそりと宣伝広告をすることです。 レーダーに映りにくい軍用機などを ミリタリー の世界でステルス戦闘機と呼びますが、あれと同じステルスとなります。 略してステルスマーケ、あるいは ステマ (2011年7月前後から爆発的に増加/ 後述します) とも呼びます。 用語としては広告広報戦略の一つ、マーケティング用語のひとつとなります。 具体的な方法は、ある企業のサービスや商品、タレントなどの宣伝・広報を、テレビやラジオ・新聞・雑誌などの通常の広告で行わず、「サクラ」 と呼ばれる一般人に成りすました宣伝実行者が 「善意の情報提供者」 を装い 「口コミ」 のような形で

    nasunori
    nasunori 2012/01/21
    ネタにされたりして元々どんな意味だったか曖昧になってきたので復習をしてみたり。わかりやすい
  • 誰得/ 誰が得するんだよ/ 同人用語の基礎知識

    「誰が得するんだよ」 略して 「誰得」 とは、余りに意味不明で無価値なため、それを見たものが理解に苦しみ呆気に取られて思わずつぶやくセリフの一種です。 「これ誰が得するんだよ…」 などと単独で使う場合もありますが、他の言葉に接頭して、「誰得動画」(誰が得するかわからないような動画)、「誰得アニメ」(いったい誰が見ているのか、どんな視聴者を想定して作っているのかわからない アニメ) などのように使う場合もあります。 ある種の罵倒語ですが、ニュアンス 的には 「あっけ…」 みたいな感じになりましょうか。 「誰得」 元ネタは 「誰が得するんだよこのスレは」 「誰得」 の 元ネタ ですが、掲示板 の 2ちゃんねる のニュース速報板において、2005年5月25日に立てられた スレッド、「瀬戸内寂聴もオナニーするの?」 への2番手の 書き込み に由来します。 発言番号1のスレ (スレッド) を立てた人

    nasunori
    nasunori 2009/05/02
    元ネタはニュー速のスレ「瀬戸内寂聴もオナニーするの?」の>>2らしい。2005年にはもうあったのか…。/http://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-1669.html
  • ふとましい/ 同人用語の基礎知識

    そのまんまですが、太ましい…という意味です 「ふとましい」 とは、要するに太っている体型、すなわち 「デブ」 の意味の言葉です。 この言葉の 元ネタ としては、AA/ アスキーアート を作る際に、ワイドを広げた キャラ をデブAA、倍角 のAAなんて昔は呼んでいましたが、掲示板 2ちゃんねる の 「モナー板」 に 2001年8月7日に立てられた スレッド、「やったー太ましいモナーできたよー」 で 「太ましいモナー」「太ましいモララー」 などのように、形容詞として 「ふとましい」 が登場。 以降、AA 界隈 で使われるようになりました。 ただし単なる 「太っている」 というよりは、「ふくよかだ」「グラマラスだ」「ぽっちゃり系だ」「ムチムチしてる」 などという意味もつくようになり (太いふとももを、ふとももドーンとか、ふとましいと呼ぶこともありましたが)、後に 巨乳 だ」 などという、女性への

    nasunori
    nasunori 2009/01/20
    「ふとましい」って同人用語だったのかー。
  • 1