タグ

Windowsと*いれたに関するnasunoriのブックマーク (19)

  • 「名前をつけて保存」のカスタマイズでデスクトップ上を整理整頓する

    ファイルを保存する際、ついついデスクトップを指定してしまうことはよくある。プレースバーによく使う保存先フォルダを登録すれば、デスクトップ上が散らからないようになる。 ファイルを保存する際、保存先をいちいち指定するのが面倒で、ついついデスクトップを保存先として指定してしまうことはよくある。その結果デスクトップ上が大量のアイコンであふれかえってしまい、ファイルを探しにくくしてしまっている──というのは、ありがちな話である。 保存先にデスクトップを指定してしまいがちな原因のひとつに、「名前をつけて保存」ダイアログの左端にあるプレースバーの存在が挙げられる。例えばWindows XPの場合、プレースバーには「最近使ったファイル」「デスクトップ」「マイ ドキュメント」「マイ コンピュータ」「マイ ネットワーク」の5つがプリセットされているが、通常これらはカスタマイズできないため、ついついこの中から手

    「名前をつけて保存」のカスタマイズでデスクトップ上を整理整頓する
    nasunori
    nasunori 2009/09/14
    「名前をつけて保存」ダイアログの左の箇所(マイドキュメントなどのショートカットがあるところ)のカスタマイズができるソフト「iris」の紹介記事。
  • 間違ってフォーマットした結果、パーティション情報が消えたハードディスクをフリーソフトで復元できるかどうか試してみました

    以前、ハードディスクを丸ごとイメージ化してバックアップ&リストア&クローン可能なフリーソフト「EASEUS Todo Backup」の記事を書いていて、実際に「HDDを丸ごと別のHDDにコピーする、クローン化作業」を行おうとした結果、操作をミスって中にデータの入った大容量ハードディスクのフォーマットが始まってしまい、「しまった!」と思って開始から5秒ほどでキャンセルしたのですが手遅れとなり、Windowsからは認識されない状態(エクスプローラから見えない)になってしまいました。 おそらくはクイックフォーマットか何かなのでパーティションの情報が消えただけであり、中のデータは無事だと予想できたものの、通常の復元ソフトだと容量1TB(実際には931.51GB程度)もの大容量ハードディスクをスキャンするだけで途方もない時間がかかるため、なんとかして消えてしまったパーティション情報のみを復元できない

    間違ってフォーマットした結果、パーティション情報が消えたハードディスクをフリーソフトで復元できるかどうか試してみました
    nasunori
    nasunori 2009/08/25
    これソフトでどうにかなる問題だったんだ。3ヶ月前に教えて欲しかった…。/ソフト自体はパーティションを弄るソフトらしい。入れておいて損はないかな。
  • CCleaner - Home

    CCleaner is the number-one tool for cleaning your PC. It protects your privacy and makes your computer faster and more secure! Download it FREE today.

    nasunori
    nasunori 2009/08/13
    余分なファイルやレジストリを消してくれる。定番。
  • Flexible Renamer

    lエクスプローラーライクなユーザーインターフェース lUNICODE文字(中国語/韓国語/ドイツ語/フランス語など)対応 (New!!) lワイルドカード( *, ? )、または正規表現(Perl5互換)を利用してファイル名の置換が可能(全角文字対応) l多段フィルタ機能、リアルタイムプレビュー、UNDO lサブフォルダ以下も処理可能 l大量のファイルでもストレスなく扱えるように設計 l別フォルダにコピー(移動)&リネーム可能 lフォルダを生成してファイルを振り分けることが可能 l分類されたグループ(フォルダ、日付、タグ情報)ごとに連番を割り振り可能 lプリセット機能で検索・置換設定の保存が可能 lファイル/フォルダのリネーム(コピー・移動・ショートカット作成・ハードリンク作成) Ø文字列や連番の追加(タイムスタンプ、フォルダ名) Ø数字や文字列の削除(へのショートカット、コピー (数字)

    nasunori
    nasunori 2009/08/06
    ワイルドカード、正規表現を利用してファイル・フォルダのリネームができるソフト。多機能で便利。/ダウンロード→http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/filerename/flexrenamer.html
  • Visual Basic 6.0 SP6 ランタイムライブラリの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 Visual Basic 6.0 (SP6)での基系、グリッド系、データベース系のOCXやDLLなどのコンポーネントを網羅しているので VB6でつくられたオンラインソフトは、ほぼ動くようになります。 ダウンロードしたらEXEをクリックして、一時的な展開先を指定するだけで自動的にインストールしてくれます。 また、同時にWindows Installerシステムも同時にインストールします。 インストールされるコンポーネント一覧は、展開先のReadMe.txtに書いてありますので、そちらをご覧ください。

  • 「Windows Installer」の不正なインストール情報をクリアできるMS純正ツールNOT SUPPORTED

    nasunori
    nasunori 2009/07/08
    インストール・アンインストールが失敗したときとかに使ってみるといいかもしれない。
  • Clibor(クリップボード管理ソフト)の詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 Cliborはクリップボードの履歴(テキスト)を管理することができます。 また普段よく使うワードを定型文として登録し、いつでもクリップボードに保存することができます。 とてもシンプルでありながら高機能なソフトです。 Cliborは設定できる項目が沢山あり、カスタマイズ性が高いのが特徴です。 特徴として ・操作性はシンプル ・スタートアップにワンクリックで登録可能 ・タスクトレイに常駐し、必要な時だけ呼び出し邪魔にならない (Ctrl/Shift/Alt二回、またはホットキーなど) ・クリップボードの履歴は最大10,000件まで保存可能 ・クリップボード履歴・定型文の検索が可能 ・定型文の登録が可能(グループ分けや、メモを付けることが可能) ・定型文ごとホットキーの設定が可能 ・クリップボードの編集・削除・整形・変換が可能 ・クリップボード履歴の整形パターンの編集が可能 (正

    nasunori
    nasunori 2009/06/21
    クリップボード拡張。履歴を保存したり、定型文を登録していつでもクリップボードに保存できる。呼び出し方法はCtrlキー2回かホットキーが使える。
  • staticflower.net

    This domain may be for sale!

    nasunori
    nasunori 2009/06/18
    マウスホイールを拡張するソフト「かざぐるマウス」。回す速度に応じてスクロールを加速させたり、非アクティブのウインドウでもスクロールできるようにしたりできる。ブラウザにマウスジェスチャーを設定したりも。
  • 窓の杜 - 【NEWS】デフラグ作業の処理速度が30%向上した「Auslogics Disk Defrag」v2.0.0.0

    AusLogics, Inc.は19日(現地時間)、高速な動作が特長のデフラグソフト「Auslogics Disk Defrag」のメジャーバージョンアップ版となるv2.0.0.0を公開した。バージョンでは動作速度が30%向上したほか、デフラグ作業中のCPU使用率が5%削減され、定評のある動作の軽快さや動作速度に磨きがかかっている。 さらに、画面デザインが一新され、使い勝手が向上した。たとえば、メイン画面上にドライブリストが追加され、チェックのON/OFFでデフラグ対象とするドライブを指定できるようになった。複数のドライブを選択してしておけば、デフラグ作業を一括で行うことも可能。 また、一定サイズ以上の巨大な断片化ファイルや指定したフォルダを除外してデフラグ作業が可能になったほか、デフラグ作業が終了した際にPCの電源を切るオプションが追加されている。さらに、バージョンからは対応OSとし

    nasunori
    nasunori 2009/05/24
    使ってみるかな。
  • B@r09u3 Style Op.2

    B@r09u3⇔Style Op.2 11/07/14 : menuHacker(x64) Ver.1.10a has been released. 09/09/29 : fenrir Ver.0.75c has been released. 08/12/04 : SpeedUninstall 0.06 has been released. 08/10/05 : eClip Ver.0.18d has been released. 08/10/01 : menuHacker Ver.1.10a has been released. 07/02/24 : SmartCaret Ver.0.16 has been released 07/02/19 : regjump Ver.0.06 has been released. 05/11/21 : cuteExec Ver.1.08a has b

    nasunori
    nasunori 2009/05/16
    「menuHacker」の「プログラムのフォルダを開く」が地味に便利なので使ってます。
  • Luna Royale by ~Pgase on deviantART

    nasunori
    nasunori 2009/05/16
    前に使ってたVisual Style。簡単に見つかってよかった。次探す手間を省くためにブクマ。ウインドウカラーは青と黒、窓旗は白とカラーの計4タイプ。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】フォルダを同期させるMS純正の高機能コマンド“robocopy”をGUIで「RichCopy」

    「RichCopy」は、フォルダを同期させるマイクロソフト純正コマンド“robocopy”と同様の機能をGUIで再現したソフト。編集部にてWindows XP/Vistaで動作を確認した。現在、同社の技術者向けWebマガジン“TechNet Magazine”のWebサイトからダウンロードできる。 “robocopy”コマンドは、Windows Vistaなどに同梱されているマイクロソフト純正のフォルダ同期コマンド。指定した2つのフォルダをミラーリングしたり、指定したフォルダのバックアップを作成可能で、その際にはファイルの日付や拡張子などでフィルタリングできるほか、ファイルがロックされていたりユーザー権限の問題でコピー作業中にエラーが発生した際の処理を、きめ細かく指定することも可能。 さらに、リモートPCとのフォルダ同期にも対応しているほか、同期すべきファイルのリストアップとコピー作業のス

    nasunori
    nasunori 2009/05/16
    Microsoft純正のマルチスレッド対応のコピーツール。
  • デジデジ・ブランド お忍びリネーム。

    <ご注意> ※このページの著作権は(有)デジ・デジ・デイが所有します。デジデジ・ブランドの各ソフトウェアの著作権は(有)デジ・デジ・デイが所有します。これらのソフトウェアを使用した結果生じた損害に対し、(有)デジ・デジ・デイはいかなる責任も負いません。 また、(有)デジ・デジ・デイは、フリーウェアに対するいかなるサポートも行っておりません。 利用者個人の責任でご利用ください。 <リンクについて> ※リンクは必ずトップページ(http://www.digidigiday.com/)に対して行っていただきますようお願いいたします。

    nasunori
    nasunori 2009/05/16
    ファイルのリネーム機能を拡張する「お忍びリネーム」。地味に便利。
  • UNLOCKER 1.8.7 BY CEDRICK 'NITCH' COLLOMB

    Unlocker is an explorer extension that allows you with a simple right-click of the mouse on a file or folder to get rid of error message such as error deleting file or folder, cannot delete folder: it is used by another person or program. Unlocker can unlock files, folders, dll, and can also delete index.dat without restarting your computer.Ever had such an annoying message given by Windows? It ha

    nasunori
    nasunori 2009/05/16
    他のソフトの影響で削除・移動などができないファイルを、他のソフトからのアクセスを遮断することで扱えるようにするソフト/サイト消えた?/復活してた。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    nasunori
    nasunori 2009/05/12
    例のデータベース最適化で高速化。こっちはアドオンいらないのか。/必ずFirefoxを完全に終了してから使うこと。
  • フォルダの足あと Ver.2 | ファイルダイアログ履歴アプリ

    フォルダの足あとはファイルダイアログのフォルダ指定をサポートするアプリです。 アプリ別にファイルダイアログで使用したフォルダを記憶し、 次回から1クリックでフォルダを移動できるようになります。 Ver.2は旧バージョン(Ver.1.47)から完全に作り直し、デザインや機能の刷新、フォルダ履歴の表示順の適正化、 複数言語対応を実現しました。 Ver.2から有料化し、Microsoftストアアプリとして販売いたします。1ライセンスにつき\500(税込)となります。 インストールから1ヶ月の試用期間がありますので、継続してご利用になるか、無料の旧バージョンを利用するかご検討ください。 旧バージョンはインストールページの一番下のリンクからダウンロードできます。 Ver.1.47以前のフォルダの足あとをお使いのユーザー様へ フォルダの足あと Ver.2は、旧バージョン(Ver.1.47)から完全に作

    nasunori
    nasunori 2009/03/27
    ファイル選択ダイアログで呼び出したアプリケーションごとに使用したフォルダを自動で記録するソフト。お気に入りフォルダ機能を使えば『Soda』の代わりにもなるみたい。
  • chitora.jp

    nasunori
    nasunori 2009/03/18
    様々な形式のファイルに対応しているアーカイバ。
  • ImeWatcher - Free Software!

    Windows XPを買ってWindows 2000からアップグレードしました. いろいろと改善・改悪されていましたが,一番気に入らなかったのはIME2002のウインドウです. 狭いノートパソコンの画面上ではどれだけカスタマイズしても邪魔は邪魔です. 一応,言語バーという形でタスクバーに格納はできますし,各アイコンの表示を操作できますが, IMEパッドや単語/用例登録など時々使う重要な機能までアイコンを表示させるのはちょっと納得いきません. そこでIME2000ライクなインターフェースを実現できないか?,こんな動機から開発を始めました. IME Watcherはタスクトレイに常駐し,IMEの状態を監視しています. IMEの入力モード(ひらがなや半角カタカナ)が変更されると表示されるアイコンも変化するようになっています. アイコンを左クリックすると入力モードの変更, 右クリックするとIME

    nasunori
    nasunori 2009/03/17
    タスクバーの通知領域にIMEの状態を表示する。XP向けだが、Vistaでも互換モードで利用可能。
  • NeTREKER

    presented by upRise upRise BBS ■2008/01/25 Soda Ver. 2.00 公開 2008.01.25 更新 Soda Ver. 2.00 動作環境 Windows 2000/XP/Server 2003/Vista フォルダの移動を支援するソフト Download md5sum : 0a52ffaf37e56703eb4ed2f05c81eb56 2006.04.21 更新 Monica Ver. 1.16 動作環境 Windows 98/98SE/Me/2000/XP/Server 2003 CPU使用率をタスクトレイアイコンに数字で表示 Download md5sum : 9b30d20f626dea07a2cf551290dfa6b0 2005.08.10 更新 CmdHelp Ver. 1.05 動作環境 Windows 2000/XP/S

    nasunori
    nasunori 2009/02/02
    フォルダ移動を支援するソフト『Soda』の公式。ファイル保存の効率が上がって便利。
  • 1