タグ

2013年11月8日のブックマーク (2件)

  • googleの日本語音声認識を自由に呼び出して使う方法 - お前の血は何色だ!! 4

    google chrome とかにある、google音声認識を自由にプログラムから呼び出す方法を調べたので書いてみる。 Fiddler2 でごにごにしてぐるぐるした結果、こーなった。 音声データは、 16000hz 1channel の flac形式で送信している。 で、その結果を元に調べてみると、外人で何人か解析している人がいた。 だけど、日語のやつがなかったんで作ってみた。 基的には、lang=ja と lang=US の違いぐらいだけど。 まず、手元に 16000hz 1channel の test.flac を作る。 ffmpeg使うと簡単に作れる。 ffmpeg -i test.wma -vn -ac 1 -ar 16000 -acodec flac test.flac あとは、HTTPS通信してデータを取得する。 chrome がやっているとおりに投げてみた。 なので、サー

    googleの日本語音声認識を自由に呼び出して使う方法 - お前の血は何色だ!! 4
    natok
    natok 2013/11/08
  • Android端末の画面をPCに表示し、操作できるUSBドングル「j5 create JUC610」

    加賀ハイテックは25日、Androdi端末の画面をPCのディスプレー上に表示し、PCに接続したキーボードやマウスで操作できる周辺機器「アンドロイドミラーユニバーサルUSBアダプター j5 create JUC610」を発表した。価格は3780円、発売は11月2日を予定している。 同社はJUC600というケーブル一体型の製品をすでに販売しているが、今回の製品はスマホやタブレットに付属するUSBケーブルで接続するタイプ。対応機種が増えたのが特徴。さらに、PCAndroid端末に保存してあるデータをコピー・移動できる機能(データコピー機能)も追加した。データコピー機能は既存のJUC600でも利用可能になる見込み。 Android端末の縦位置・横位置表示の両方に対応するほか、画面の拡大縮小、キャプチャーなども可能。また、電話やテキストメッセージの着信があるとタスクバー上にバルーン通知を表示するこ

    Android端末の画面をPCに表示し、操作できるUSBドングル「j5 create JUC610」
    natok
    natok 2013/11/08