2016年1月8日のブックマーク (2件)

  • 【悲報】大学生の過半数、将棋のルールを知らない : 暇人\(^o^)/速報

    【悲報】大学生の過半数、将棋のルールを知らない Tweet 1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:30:01.32 ID:B2PHmkcRa.net 今は、ネットやアプリでどこでも、誰とでも将棋が楽しめる時代です。 だからこそ、今の若い世代も将棋のルールくらいはみんな知っているのでしょうか。 それともやっぱり古いイメージがあって一度もやったことない人が多い? 今回は、大学生のみなさんに将棋のルールを知っているかどうか聞いてみました。 ■あなたは将棋のルールを知っていますか? はい  187人(46.2%) いいえ 218人(53.8%) 知らない派が上回りましたが、ルールを知っている人も半数近くいるようですね。 それぞれの意見をご紹介します。 2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/06(水) 08:30:32.85 ID:B2PHmkcRa.n

    【悲報】大学生の過半数、将棋のルールを知らない : 暇人\(^o^)/速報
    natsutan
    natsutan 2016/01/08
  • Common Lispで多層ニューラルネットを実装してみる - masatoi’s blog

    去年買ってはいたが積読状態だったこのディープラーニングの青い。 深層学習 (機械学習プロフェッショナルシリーズ) 作者: 岡谷貴之出版社/メーカー: 講談社発売日: 2015/04/08メディア: 単行(ソフトカバー)この商品を含むブログ (13件) を見る正月ヒマを持て余してたので、箱根駅伝を眺めながら、このを見て多層ニューラルネットを実装してみた。大体4章くらいまでの基的な内容になる。実装言語は例によってCommon Lispである。 全ソースコードはGistに置いておく。(nn.lisp) 変数名などはの中の数式と大体対応している。 データ構造 とりあえず一つのレイヤーの入力と出力の関係を記述するための構造体を用意する。ネットワーク全体はレイヤーのベクトルということにすればよろしい。 (defstruct layer in-dim ; 入力次元 out-dim ; 出力次元

    Common Lispで多層ニューラルネットを実装してみる - masatoi’s blog
    natsutan
    natsutan 2016/01/08
    こういうのがさらっと(Verilogで)書けるようになりたい