2018年4月29日のブックマーク (5件)

  • #Me Too「私も。」|石川優実|note

    この記事には、 ・グラビアでの露出問題 ・私が体験した枕営業詐欺 ・被害に合わないために という内容が書いてあります。 初めて、自分が実際に体験した「枕営業」について書きました。 今回初めて公開する内容だということ、反応が怖いという思いも正直あり、有料記事ということにさせていただきました。 ※12月22日、もっとたくさんの方に読んでいただきたく、期間限定で無料にしました。いつまで無料かは未定です。 よくグラビアアイドルが暴露する枕営業の記事は見ますが、大抵書いているのは人のことではないですよね。 「私はやっていませんが、友達アイドルが」 という文章を見かけます。 私は、他人のことは書いていません。 人様のことを話すのはあまり好きじゃないし、今回Twitterで話題になっている#metooというハッシュタグを見て思うことがあったので記事にしました。なので私が私のことを書かなければ意味がな

    #Me Too「私も。」|石川優実|note
    natsutan
    natsutan 2018/04/29
    読んでて辛くなった。芸能界は近寄らない方が良い。
  • 南北会談は方針通り実施したと確認と首相 | 共同通信

    安倍首相は「南北首脳会談はわれわれが決めていたラインにのっとって行われたことが確認できた」と記者団に述べた。

    南北会談は方針通り実施したと確認と首相 | 共同通信
    natsutan
    natsutan 2018/04/29
    「気分がスッキリする外交は国を滅ぼす」って言葉もあるので、非核化と拉致問題が解決できるよう見守るだけ。
  • 思考停止したマニュアル通りの接客、やめろ

    のサービスは押し付け、マニュアル通りの過剰なサービスを相手構わず押し付けて、おもてなしとかって悦に入ってる、迷惑なもの。 なぜ、相手によって対応を変えないんだ?? この人はこれを求めてる、求めてない、って判断して、相手によって臨機応変に対応を変えるのが、当の良いサービスだろう… 誰に対しても同じことを押し付けてきて、こっちが望んでないにも関わらず、要らないサービスをしてきて、腹が立つ。 だから、極力、そういう過剰接客をしてくる店には行かないけど、チェーン店とか… 過剰接客とマニュアル通りで融通が利かない、思考停止したマニュアル人間に腹が立つ、ほんとうに。 そうやって言われた通りに、思考停止して何にも考えずにやってるから、こんな国になってるんだ、と、日での思考停止人間の多さに、腹が立つし。 思考停止して他者や組織の言う通りにしか動けない、自立してない人間が多すぎる、イライラする。 も

    思考停止したマニュアル通りの接客、やめろ
    natsutan
    natsutan 2018/04/29
    その点はてブなら、みんな心のこもったコメントするから優しい
  • NTTによるブロッキング論点の整理 - Software Transactional Memo

    NTTがブロッキングを発表してから様々な反響があったのでざっと眺めて反応を主観でカテゴライズしてみる。 TL;DR; NTTも政府もしっかりしろ。あと違法行為はやっぱりダメだ。 今回の措置に賛成だよ派 困ってる人がいるからしょうがないよ派 プロバイダ責任制限法を越えるから仕方ないよ派 やまもといちろうが気にわないよ派 他の国ではやってるよ派 反対派は漫画村ユーザだよ派 ブロッキングは合法だよ派(宛先は通信の秘密に当たらないよ派) 政府がそう言ったらしいよ派 緊急避難が適用されるから合法だよ派(児童ポルノと同じだよ派) なるべく速やかに立法すべきだよ派(結果整合派) 違法だからどうした派(アナーキー派) 今回の措置に反対だよ派 当に緊急回避が成り立つなら賛成だよ派(漫画村もうないじゃん派) 立法の後なら賛成だよ派 さっさと立法しろ派(法治重視派) 憲法21条も一緒に修正しろ派(整合性重視

    NTTによるブロッキング論点の整理 - Software Transactional Memo
    natsutan
    natsutan 2018/04/29
  • 「進級に必要なのは、"心配"だ。」限界理科大生が語る、留年の真相|やまぎし|note

    東京理科大学。 そこは、各大学が研究費や国際性、技術力といった分野でしのぎを削る中、 「留年の多い大学」という競争率0の分野で首位を牛耳る私立大学である。 もはや理科大では、当たり前となっている留年。しかし実際に留年する学生とは、一体どのようなものなのか。 このような学生にフォーカスした記事は、意外にも世にあまりでまわっていないように感じる。 そこで今回は、理科大に通う学生の中でも留年に詳しい男、畑 洋樹にその真相を迫った。 profile           畑 洋樹 (はた ひろき) 工学部情報工学科三年。1996年、京都に生まれる。最寄り駅は等々力だが、徒歩30分の自由が丘が最寄りと言い張る。パンがきらい 「この世には二種類の人間がいる。留年する者と、しない者。」 そう、熱く語る畑。 そんな彼はというと、まさしく後者である。 畑はいま、留年の危機に瀕している。 過酷な挑戦と向き合う

    「進級に必要なのは、"心配"だ。」限界理科大生が語る、留年の真相|やまぎし|note
    natsutan
    natsutan 2018/04/29
    僕は一年間で80単位通したから前代未聞って事は無いと思う。理学部は重複履修できなから理論値が工学部に比べて低くなるのよね。きついのは友達が必須になる物理学実験。演習は単位数が少ないので全部切った。