2019年3月28日のブックマーク (2件)

  • え、戦うの……!? 「ガンダム」と「ハローキティ」が史上初コラボ、「ガンダムvsハローキティ」4月からスタート

    創通およびサンリオは3月28日、今年で40周年を迎える「機動戦士ガンダム」と、45周年を迎える「ハローキティ」のコラボ企画「ガンダムvsハローキティ」を発表しました。え、戦うの……? キティ……私を導いてくれ ストーリー 地球で平和に暮らしているハローキティ。宇宙で争いが起きていることを知り、それを止めるため宇宙へ。ジオン公国との戦いを続けているアムロの前にハローキティが現れて…… キティ「ねぇ、話を聞いて! 仲良くしましょうよ!」 アムロ「こ、これは……」 上記をきっかけに、ガンダムとハローキティの対決が始まりました。 LINEを活用し、参加者が「ガンダム派」と「ハローキティ派」に別れて戦う“対決プロジェクト”という形式。期間は2019年3月28日から2019年12月までの予定で、参加者はキャンペーン対象となる店舗を訪れ、QRコードを読み取ることでポイントを獲得可能。獲得したポイントを使

    え、戦うの……!? 「ガンダム」と「ハローキティ」が史上初コラボ、「ガンダムvsハローキティ」4月からスタート
    natsutan
    natsutan 2019/03/28
    キティさん頑張るな。僕も頑張らないと。
  • NTT Comの技術リクルートについて - とある工大生の死活日記

    yuyarin.hatenablog.com 弊社の先輩がこのブログの記事を書いたので 自分も真実を伝えられてらいいなと思って 久しぶりにブログ書きます。(昼休み中に書きました) 上記ブログで語られている技術リクルートについて個人レベルの意見を書きます。 技術リクルートって? 上記ブログより 配属先の部署はある程度コントロールされて「約束通り」になるように頑張っています。クラウドのベアメタルの開発、クラウドのSDNの開発、高速ルータの開発、OCNの開発、といった感じで、ネットワーク、クラウド、セキュリティ、アプリケーションなど複数の分野で技術の専門家を採用しています。 さて皆さんがここで疑問に思うことは当に希望部署に配属されるのか?と言うところです。 近年ネットワーク志望って言っても全然違う部署に配属されるなんて話はよく聞きますね。 私は技術リクルートで会社に入りました。入るまでに希望部

    NTT Comの技術リクルートについて - とある工大生の死活日記
    natsutan
    natsutan 2019/03/28
    いいはなし