タグ

2006年12月20日のブックマーク (1件)

  • 同じタイプの変数を配列にまとめることの利点

    Javaではint型やdouble型などの変数は基型として扱われますが、配列にするとオブジェクトとして扱われます。基型の変数をメソッドのパラメータにした場合、値渡しとなるため、値のコピーが実行され、コピーした値を変更しても元の値を変えることはできません。これに対して、オブジェクトの場合は参照渡しですので、値のコピーではなく参照が渡され、参照を用いてパラメータの値を変更することもできますので、処理効率が上がります。 よって、複数の同じタイプの変数を受け渡す場合、変数ごとの意味にこだわらずに、1つの配列にして扱うと、モジュール強度が高く効率の良いメソッドになります。 一例として、直方体の幅(x)、高さ(y)、奥行き(z)を得て、体積(v)と表面積(a)を返すメソッドを考えます。戻り値が2つありますので、広域変数を使いたくなければ、メソッドを分割するか、戻り値を構造化(クラス化)するなどの工

    同じタイプの変数を配列にまとめることの利点
    nattow
    nattow 2006/12/20
    いい加減この人の書く記事は何とかならんのだろうか・・・。