2021年9月17日のブックマーク (1件)

  • アップル、iPhone 13シリーズにTouch ID、USB-Cを採用しなかった理由【石川 温】 (1/3)

    9月15日未明、アップルがスペシャルイベントを開催。iPhone 13シリーズならびにiPad miniなどを発表した。 iPhone 13に関しては、見た目は去年、発売されたiPhone 12にかなり近い。iPhone 13はどちらかというと、iPhone 12Sという感じがしなくもない。ネットの反響を見ていると「コロナ禍のマスク生活でFace IDでロックを解除できないがつらい。iPhone 13でTouch IDを復活されてくれれば買ったのに」「なんで、Lightningケーブルでしか充電できないのか。USB-Cにしてれば買ったのに」という声が散見した。 確かにマスク姿でFace IDのロックを解除するのは面倒だ。Androidスマホやパソコン、iPad Proなども持ち歩いている人とすれば、iPhoneもUSB-Cで充電できればかなり楽だ。 果たして、アップルはどんなつもりでiPh

    アップル、iPhone 13シリーズにTouch ID、USB-Cを採用しなかった理由【石川 温】 (1/3)
    naux64
    naux64 2021/09/17
    FaceID、マスク外しながら登録とかじゃなく公式で少し緩和されてたのか、ってはてブ見たらめっちゃ叩かれてる。合わせて見てたらFaceIDロック解除時に触覚フィードバックとかも追加されてた。