2011年12月23日のブックマーク (6件)

  • 大学教育を否定する、ユニクロ「大学1年4月採用」の衝撃

    毎年、秋になると授業に出てくる学生が減るが、今年は12月になってがっくり減った。就職活動の解禁が12月になったからだ。就活には「学業のさまたげになる」という批判が強いが、これは今に始まったことではない。私が学生のころから「青田買い」批判があり、政府が規制したこともあったが、企業が抜け駆けするため空文化し、その実態に合わせて協定が廃止されると就活が繰り上がる・・・といういたちごっこが繰り返されてきた。 これはゲーム理論でおなじみの「囚人のジレンマ」で、みんなが協定を守っている場合には自社だけ抜け駆けしていい人材を採ったほうが得だし、みんなが協定を守らないなら自分だけ守ると損をするので、協定を守らないことが合理的になるのだ。これを徹底すると、就職協定を無視して大学1年で採用することが合理的行動になる。 そういう企業が登場した。「ユニクロ」を経営するファーストリテイリングの柳井正社長は、大学1年

    大学教育を否定する、ユニクロ「大学1年4月採用」の衝撃
    nawatobi_penguin
    nawatobi_penguin 2011/12/23
    ユニクロは職種別採用しているので前倒しになったのは全職種共通のインターンシップ参加以降。たまたまバイトやって受かったラッキーな人以外は拘束されて却ってよくない/Book-Offはバイト→店長の道筋を明示してるね。
  • 「村上春樹による小澤征爾インタビュー」はどこが凄いのか?

    この年末年始に読むべきを1冊だけ挙げるとしたら『小澤征爾さんと、音楽について話をする』というタイトルで新潮社から出ている、小澤征爾氏に対する村上春樹氏によるインタビューを推薦したいと思います。インタビューを活字にしたという変則な作りのではありますが、期待した以上の内容であり読み応え十分でした。 まず驚いたのは村上氏のインタビューの姿勢です。一定程度の音楽の知識を前提としつつも、数多くの音楽ファンの「平均的な視点」から一切ブレることなく、適切な質問と反応を繰り出してくる、まるでプロのインタビューアーのような、最上のプロフェッショナリズムがそこには感じられました。 一連の「世界との距離感(デタッチメント)」を描いた小説群から、「ねじまき鳥」を転回点として、オウム事件の被害者と加害者の双方の取材などを通じて「他者との、そして世界との関わり(コミットメント)」へと創作の姿勢を移しつつあるという

    nawatobi_penguin
    nawatobi_penguin 2011/12/23
    ビッグネームが二名もいて売れないわけがなかろうとイジワルな見方もできるが、ジャズだけでなくクラシックも相当聞きこんでおり趣味でピアノを嗜む村上春樹はそうとは分からない(ひけらかしをしない)聞き手
  • 手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法

    つづき書いた http://anond.hatelabo.jp/20100813005210 16万というのはあくまでも個人的な例で。もっと少なくてもうまくやれば可能でしょう。 家賃はよく言われる「手取りの3割」に則って5万円としておきます。 ポイント あるお金を我慢して使わないようにするのでなく、貯める分のお金は見えない状態にしておく 決めた金額以内で毎月生活する 払うべきは早めに払う 余計な手数料はいっさいかからない。無料。準備編銀行口座を開設する下記のすべての口座を作ってください。どれもネットで開設できます。 新生銀行選考理由:何時でも何回でもATM手数料無料だから。生活銀行として便利です。スルガ銀行ANA支店選考理由:VISAデビットカードが使えるから。VISAデビットカードとは銀行口座の残高だけ使えるクレジットカードのようなものです。ANA支店はキャッシュカードとVISAデビット

    手取り16万で毎月貯金を増やしていく方法
    nawatobi_penguin
    nawatobi_penguin 2011/12/23
    ”イーバンク銀行”に?とおもったら2009の記事なのね
  • パイを増やす人とパイを分ける人 - My Life After MIT Sloan

    世の中には二種類の人がいる。「パイを増やす人」と「パイを分ける人」だ。 「パイを増やす人」は、限られた資源しかない場合に、その資源全体を増やして一人ひとりの取り分を多くしようと発想する人だ。一方、「パイを分ける人」は今ある資源を前提として、分けることに集中してしまう人のことである。 例えば、孤島に飛行機が不時着し、100人の人が島に閉じ込められてしまったとしよう。しかし、飛行機に積まれていた非常は100人分に満たない。ここで「パイを増やす人」は、まずどのように料全体の量を増やそうか、という方向に考えを進める。島中を探してべられるものが無いか、新たにべ物を作り出すことは出来ないか、海に出て魚を取ってくることは出来ないかなど、新しいアイディアや外に出て行くことで量を増やし、足りない問題を解決しようと考える。一方、「パイを分ける人」はとりあえず今ある限られた非常を、どう100人に分配す

    パイを増やす人とパイを分ける人 - My Life After MIT Sloan
    nawatobi_penguin
    nawatobi_penguin 2011/12/23
    ”どんな組織にも「パイを増やす人」と「パイを分ける人」はいる。そしてどちらも必要である。”/どーでもいいが「パイ」の翻案すると「羊羹」になるのだろうか?うーん難しい。
  • 就活で脚光「エバーノート」 クラウドに生涯の記憶を  急拡大する経済圏、目立つ日本 自動車メーカーとも交渉:日本経済新聞

    横浜市立大学国際総合科学部3年の濱田優里さん(21)は海外留学を考えていたが、悩んだ揚げ句、12月中旬に就職活動(就活)をスタートした。多少、出遅れたこともあり、企業研究から始めている。昼間はスマホから、夜はパソコンで。クラウドにメモや写真を残せる「Evernote(エバーノート)」は、就活に欠かせない道具となった。濱田さんはエバーノートをこう表現する。「優れた就活の秘書を持ったような感覚です

    就活で脚光「エバーノート」 クラウドに生涯の記憶を  急拡大する経済圏、目立つ日本 自動車メーカーとも交渉:日本経済新聞
    nawatobi_penguin
    nawatobi_penguin 2011/12/23
    手書き文字入力対応化しているとは…!/プライバシーと著作権と使用料の関係はどうなるんだろう?従来、著作物扱いされなかったレシピも著作物扱いになるのかな?
  • 大事にされる人、好かれる人の特徴 : 哲学ニュースnwk

    2011年12月21日23:15 大事にされる人、好かれる人の特徴 Tweet 1:おさかなくわえた名無しさん:2011/02/23(水) 22:45:59.03 ID:N8dPwEqY 一緒に居たいと思う人の特徴を挙げるスレ。 人間として、大事に付き合って行きたいと思う人はどんなん? ちなみにあるでは、 やる気を見せる人、努力することの価値を理解している人、 ユーモアのある人が愛されるそうです。 あと、 物を美味しそうに一生懸命べる人は愛されていると思う。 10: 赤西似 ◆lhkUzf6jKXNH :2011/02/24(木) 03:24:06.39 ID:RWbgLOjQ 美男美女であること 7: おさかなくわえた名無しさん:2011/02/24(木) 00:20:54.06 ID:R2TOEffk 大切にしたいと思うのは、やっぱり損得関係なしに応援してくれる人だなー 好かれるの

    大事にされる人、好かれる人の特徴 : 哲学ニュースnwk
    nawatobi_penguin
    nawatobi_penguin 2011/12/23
    宝塚音楽学校は募集要項に”容姿端麗であること”とあるので自他ともに認める美人しかいない、そこでの”宝塚歌劇団のブスの25か条 ”は一般人向けではないので注意