タグ

新型コロナとCOVID19に関するnazpapaのブックマーク (3)

  • 今年は加湿器を用意した方がいい。コロナ対策に効果あり!オススメ加湿器5選 | KUROKO Blog

    こんにちは。コロナのことはだいたいわかってきたと大きな勘違いをしていたkurokoです。 先日コロナの濃厚接触者に息子がなってしまい、幸い感染はしていなかったので、良かったですが、改めてコロナが身近に迫っていると感じました。 その際の記事はこちら。 子供が通う塾の講師がコロナに感染 子供が濃厚接触者になってしまった話 加えて、NHKの番組「新型コロナ 全論文解読 〜AIで迫る今知りたい事〜」を視聴しました。 その中で、免疫機能を高める点、および飛沫の拡散を防止する点として、 「加湿器がかなり有効である」という事を理解。 感覚的には、良いだろうと思っていた事が、論文やデータで裏付けられ確かなものと感じました。 なお、この番組、加湿の重要性のみならず、 ・マスクをつけると免疫が上昇する点、 ・新型コロナが全身の臓器に影響を及ぼすメカニズム、 ・紫外線によるコロナ対策の可能性など 今まであまり報

    nazpapa
    nazpapa 2020/11/12
    新型コロナの予防に加湿が効果的とのこと!
  • どう使う?コロナ対策で支給される給付金10万円 -受け取らないのが絶対にダメな理由 | KUROKO Blog

    こんにちは。kurokoです。 新型コロナウィルスによる自粛の中、経済活性化対策として、政府は一人10万円を支給する対策の実施を決めましました。 日はこの10万円の使い方について考えて見たいと思います。 まず初めに、新型コロナ渦が猛威を振るう中、 医療に従事させれているみなさま、 行政に従事されているみなさま、 物流に従事されているみなさま、 その他、ライフラインを保つために従事されているみなさま 当にありがとうございます。 くれぐれも無理ないようにお仕事頑張っていただければと思います。 10万円を受け取るべきという理由(10万円受け取るなという意見への反論) 一部、富裕層や職が今まで通りにある人、国会議員や公務員は、 この10万円を受け取るべきではないという意見があります。 例えば、橋下徹氏は国会議員や公務員は受け取らないほうがいいと主張されています。 私は、これは間違いだと思います

  • 在宅勤務をより快適にしてくれるアイテムたち | KUROKO Blog

    こんにちは。kurokoです。 まず初めに、新型コロナ渦が猛威を振るう中、 医療に従事させれているみなさま、 行政に従事されているみなさま、 物流に従事されているみなさま、 その他、ライフラインを保つために従事されているみなさま 当にありがとうございます。 くれぐれも無理ないようにお仕事頑張っていただければと思います。 新型コロナの猛威の中、多くの会社が在宅勤務を行なっていると思います。 うちの会社も例外ではなく、2月下旬に一度在宅勤務推奨となり、また再び、全面的に在宅勤務となりました。 そして、どうやらこの外出自粛ムードは、長期戦になりそうだとわかってきました。 そして、アフター コロナとなっても、この在宅勤務できるじゃん。と言う流れは変わらなさそうです。 そんな今、在宅勤務をいかに快適にやるのか。 ここ数週間でUpdateしてきた内容も含めて、深掘りしていきたいと思います。 電話会議

  • 1