界隈で有名だった“しゅん&リンコ” 6月12日に静岡県浜名湖畔の施設で行われた乱交パーティーが摘発され、いまもなお世間の強い関心が薄れないのは、主催者が「自衛官」という点、そして参加者120人という規模の大きさゆえだろうか。今回、この事件の通報者だという女性に接触することができた。『売る男、買う女』(新潮社)などの著書があるノンフィクション作家の酒井あゆみ氏が取材した。 (以下、「デイリー新潮」6月18日配信の記事に加筆・修正しました) ***... つづきを読む
![120人乱交パーティー「通報したのは私です」 40代既婚女性の“傷つけられたプライド”【スクープその後】 | デイリー新潮](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/7753263f402adeecf634e53334cfc99f9dea3624/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.dailyshincho.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F06%2F2206171746_1.jpg)
界隈で有名だった“しゅん&リンコ” 6月12日に静岡県浜名湖畔の施設で行われた乱交パーティーが摘発され、いまもなお世間の強い関心が薄れないのは、主催者が「自衛官」という点、そして参加者120人という規模の大きさゆえだろうか。今回、この事件の通報者だという女性に接触することができた。『売る男、買う女』(新潮社)などの著書があるノンフィクション作家の酒井あゆみ氏が取材した。 (以下、「デイリー新潮」6月18日配信の記事に加筆・修正しました) ***... つづきを読む
従業員の働き方を原則、テレワークにする方針を打ち出していたNTTは、来月から制度を見直し、勤務場所は自宅を基本とし、出社する場合は「出張扱い」にするという新たなルールを導入します。働き方を抜本的に変える巨大企業グループの動きはほかの企業にも影響を与えそうです。 NTTでは去年、従業員の働き方について、原則、テレワークに切り替え、転勤や単身赴任も廃止する方針を打ち出していましたが、来月から制度を大きく見直します。 これまではオフィスでの勤務が基本で、テレワークは申請が必要でしたが、今後、勤務場所は自宅を基本とし、オフィスに出社する場合は「出張扱い」にするというルールを導入します。 居住地に関する制限もなくし、国内であればどこに住んでもいいほか、交通費は一律の上限を設けず、航空機を使った出社も認めます。 地方の出身で東京で単身赴任をしている従業員の場合は、地元で働きながら家族と一緒に生活するこ
Published 2022/06/17 18:02 (JST) Updated 2022/06/17 20:51 (JST) 大阪府立懐風館高(羽曳野市)の元生徒の女性が、生まれつき茶色い髪を黒く染めるよう指導されて不登校になったとして、府に慰謝料などを求めた訴訟で、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は女性側の上告を退ける決定をした。頭髪指導の違法性を認めなかった一、二審判決が確定した。15日付。 21年2月の一審大阪地裁判決は「生来の髪色が黒色だと合理的な根拠に基づいて指導をした」とし、学校の裁量の範囲内だとした。一方、学習課題を履修し3年生に進級した女性の席がなかったことなどを違法として33万円の賠償を命じた。 女性側だけが控訴。21年10月の二審大阪高裁も一審を支持した。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く