2022年11月17日のブックマーク (10件)

  • イーロン・マスクが自閉症であることにもっと注目するべき - 発達障害ニュースのたーとるうぃず

    実業界の大物でTwitterの新オーナーであるイーロン・マスクは、少し前に自分が自閉症であることを明かしています。 世界一の富豪であるマスクは自閉症です。 権威ある王立協会のフェローであり、タイム誌の2021年パーソン・オブ・ザ・イヤーに選ばれたマスクは自閉症です。 地球上で最も有名な人物の一人が、自閉症なのです。 そのことはもっと注目するべきことではないでしょうか? 自閉症に対する認識を高め、態度を改善することは重要です。 現在、社会、特に科学技術の分野では、「ニューロダイバーシティ」に対する評価が高まってきています。 それなのに、マスクの自閉症についてこれほどまでに語られていないのは驚きです。 このことは、今や影響力のある人物でありながら批判を受け続けているマスクを理解するために有益であるだけでなく、自閉症に関連する長所と短所を浮き彫りにする上でも大きな意味を持つかもしれないのです。

    イーロン・マスクが自閉症であることにもっと注目するべき - 発達障害ニュースのたーとるうぃず
    neetnin
    neetnin 2022/11/17
  • 草津町長を虚偽の性被害で告発した元町議が逆に刑事告発、みんな落ち着け【山本一郎】

    有数の温泉街として知られる草津温泉のある草津町で発生した町長・黒岩信忠氏のセクハラ問題。実際には一連のレイプ告発を2019年に行った元町議の新井祥子氏の内容が狂言であった疑いが強まり、前橋地検が新井さんを名誉毀損と虚偽告訴で在宅起訴したことで予断を許さない状況に。この一連の出来事から見えてくることとは――。 日有数の温泉街として知られる草津温泉のある草津町で、最高に面倒くさいことになっていた町長・黒岩信忠さんのセクハラ問題。実際には一連のレイプ告発を2019年に行った元町議の新井祥子さんの内容が狂言であった疑いが強まり、前橋地検が新井さんを名誉毀損と虚偽告訴で在宅起訴したことで予断を許さない状況になってきました。 《草津町長選挙ルポ》「もう許さない方がいい」「“セカンドレイプの町”と言われても仕方ない」セクハラを告発された現職町長(74)と女性元町議(52)が繰り広げた、批判チラシ飛

    草津町長を虚偽の性被害で告発した元町議が逆に刑事告発、みんな落ち着け【山本一郎】
    neetnin
    neetnin 2022/11/17
  • 紅白も倍速で?サビしか聞かない“タイパ”とは? | NHK | News Up

    “タイパ”って聞いたことありますか? タイム・パフォーマンスの略で“タイパ” 限られた時間をできる限り効率的に使おうとする動きです。 コロナ禍に大学時代を過ごしたディレクター2年目の私(三宅)も授業は倍速、動画も数十秒に短くまとめた切り抜き動画ばかり見ていました。 気付けば無意識に“タイパ”を追い求めていたんです... (タイパ取材班 三宅響 鈴木有 金澤志江) 若い人たちは“タイパ”をどれくらい意識しているのか。 渋谷の街で尋ねてみました。 “タイパ”という言葉自体はあまり浸透していなかったものの、さまざまな方法で時間を短縮しているという声が... 「曲はサビしか聞きたくないので飛ばします。サビだけ覚えて知っておこう」《10代・男性》 「ドラマで好きな俳優が映っていない時は飛ばしちゃいます。重要じゃない所は10秒スキップを使います」《20代・女性》 「授業を2倍速にして見ます。空いた時間

    紅白も倍速で?サビしか聞かない“タイパ”とは? | NHK | News Up
    neetnin
    neetnin 2022/11/17
  • 認知症の早期発見に!“スマホでわかる” 認知機能の低下 | NHK | WEB特集

    NHKアナウンサーの三宅民夫です。ことし70歳になりました。 物忘れがとみに多くなり、「ひょっとすると自分も認知症になりつつあるのかも…」という不安を抱えています。 私のような高齢者にとって「大きな助けになる」アプリの開発が進んでいるそうなのです。 自分の脳の状態をスマホを使って手軽にチェックできるということで、ぜひ体験したいと取材に向かいました。 (元NHKアナウンサー 三宅民夫/おはよう日 ディレクター 多々良啓子) 今年9月、大手通信会社がある電話サービスを無料で始めました。 フリーダイヤルの番号にかけると、私が話す声をもとに、認知機能の低下がみられるかどうかを測定してくれるというものです。 はたして自分の状態がどうなのか。 ちょっとドキドキしながら、アナウンスに従ってテストした日の日付と曜日、そして年齢を「2022年10月11日火曜日」、「70歳」と吹き込んでみました。 すると

    認知症の早期発見に!“スマホでわかる” 認知機能の低下 | NHK | WEB特集
    neetnin
    neetnin 2022/11/17
  • 共産主義と資本主義に変わる新たな社会基盤っていつ形成されるの?

    もう資主義疲れたけど共産主義は負けたし 何か新しい社会基盤ができないのだろうか 第3国みたいにどっちとも言えないみたいなのじゃなくて全く新しい社会を作る社会体制って産まれないの?

    共産主義と資本主義に変わる新たな社会基盤っていつ形成されるの?
    neetnin
    neetnin 2022/11/17
    AI独裁主義の時代を待ってます。
  • あの高校生テクノユニットはいま。LAUSBUBが大学生になって語る、音楽的関心、制作環境、将来の展望 | CINRA

    2021年初頭、Twitter上で大きな話題を集めた高校生テクノユニットを覚えているだろうか。 中学時代、YouTubeで見たYellow Magic Orchestraのミュージックビデオに衝撃を受けた岩井莉子と、その高校時代の友人である高橋芽以によって結成されたLAUSBUB。格的な音楽活動期間は1年ほどだったにも関わらず、オリジナル楽曲“Telefon”はSoundCloudの全世界ウィークリーチャート1位を記録した。 コロナ禍の受験期を乗り越え、2003年生まれのふたりは晴れて大学生となり、キャリア初となるCD作品『M.I.D. The First Annual Report of LAUSBUB』を11月16日リリースした。作に収録されている細野晴臣“Sports Men”のカバーがまず目をひくが、今年8月にふたりは細野のラジオに出演し、LAUSBUBの音楽に大きな影響を与え

    あの高校生テクノユニットはいま。LAUSBUBが大学生になって語る、音楽的関心、制作環境、将来の展望 | CINRA
    neetnin
    neetnin 2022/11/17
  • 「結婚しなきゃと思わせてしまう社会の空気を、どこかで入れ替えたい」――「敏感中年」48歳、ふかわりょうの生きる道(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)

    現在、日において結婚をしていない男性は400万人以上。国内にとどまらず、未婚男性は世界中で増加傾向にある。そんななか、「未婚率の統計を、社会的に深刻な状況として角度をつけるのはいかがなものか」と指摘するのは、エッセイストとしても活躍する高学歴未婚芸人、ふかわりょう。ふかわは、人間はそもそも一人であること、それを意識の軸として生きることの大切さを説く。これはふかわの事実上の無婚宣言なのか。はたまた、強がりか。彼の言葉に垣間見る、こじらせ系独身男性の音とは。(取材・文:山野井春絵/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース オリジナル特集編集部) ふかわりょう、48歳。 日で一番未婚が多いとされる層(40~60代)のど真ん中だ。 最近は、結婚について周りから聞かれることもめっきりなくなった。 恋愛は、人並みにしてきた。 結婚恋愛を切り離しているわけでもない。恋愛の先に結婚がある、そう考える実

    「結婚しなきゃと思わせてしまう社会の空気を、どこかで入れ替えたい」――「敏感中年」48歳、ふかわりょうの生きる道(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
    neetnin
    neetnin 2022/11/17
    やっぱNTRは脳を破壊するんだな。ふかわも学生時代のNTRで脳が破壊されたんだ。
  • 一人称のアップデートに失敗した

    多くの男性は幼稚園から小学校にあがる間に一人称を「僕」から「俺」にアップデートすると思う。 しかし、世間の潮流に刃向かい「僕」のまま通してしまった結果、一人称を見失ってしまった。 成人が人前で「僕」を使うのはなんだか気持ち悪く女々しい印象もあるし、 「俺」を使うにしても、自分自身はそんな強気な性格でもない。困ったなあ。

    一人称のアップデートに失敗した
    neetnin
    neetnin 2022/11/17
    北野武しか使うのを許されない「おいら」に憧れるよな。不遜にもひろゆきが使っているが未だに違和感がある。
  • Twitter はこのまま消滅した方が良いと思う

    イーロン・マスク氏の Twitter 買収は Twitter の終わりの始まり、とか言う意見を見聞きする様になったんだが、 個人的に Twitter はこのまま消滅した方が社会的に良いと思ってるので、その点について書こうと思う。 ※ 追記: スマホで読み返したら読みづらかったし、文章が雑だと感じたので全面的に改稿しています ちなみに三行しか読みたくない人に向けて話をまとめておくとこうなる: 理由1. Twitter は死に追い込む事ができるプラットフォームになっている理由2. Twitter で死人が出ることが、表現や言論の自由に対して規制を掛ける大義となる理由3. 自国の大統領(当時トランプ)すら追放したプラットフォームで日の言論を預けるべきではない あと最期のおまけの話は Twitter の代わりはない。諦めろ と言うのが俺の考えです。 理由1. Twitter は死に追い込む事がで

    Twitter はこのまま消滅した方が良いと思う
    neetnin
    neetnin 2022/11/17
    死人が出るから消滅すべきというロジックがまかり通るなら真っ先に自動車が消滅すべきだと思います。
  • 5人に1人が「マッチングアプリ」で出会い結婚 職場や学校を抜き初めて首位に

    今年結婚した人の出会いのきっかけは5人に1人が「マッチングアプリ」でした。 マッチングアプリでは恋愛結婚を希望する人がスマートフォンのアプリ上で好みの相手を探すことができます。 明治安田生命が11月22日の「いい夫婦の日」を前に行った調査によりますと、今年結婚した人の出会いのきっかけは「マッチングアプリ」が22.6%となり、「職場」や「学校」を抜き、初めて首位となりました。 マッチングアプリは2009年以前は0%でしたが、その後は少しずつ増え、2020年以降に結婚した人では18.8%と急増しています。 明治安田生命は、新型コロナによる外出自粛などで対面の出会いが減ったなか、「新たな出会いの形として定着しつつあり、今後も一般的になっていくのかもしれない」と分析しています。

    5人に1人が「マッチングアプリ」で出会い結婚 職場や学校を抜き初めて首位に
    neetnin
    neetnin 2022/11/17
    マッチングアプリは強者男性をザッピングできることが女性ユーザーにとっての魅力なんや。弱者男性向けのマッチングアプリなんて登録者をTwitterに晒すくらいしか魅力ないよ。マッチングアプリと弱者は相性最悪です。