タグ

2015年1月2日のブックマーク (5件)

  • タグだけで腹筋崩壊 “埼玉の奇祭” 『第24回 埼玉政財界人チャリティ歌謡祭』実況まとめ

    まとめ 第24回 #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 収録編 2014.11.22午後、大宮ソニックシティにて「第24回 埼玉政財界人チャリティ歌謡祭」収録が行われました。視聴者招待枠で入場券が当たりましたので、観覧してまいりました。フォロワさんの動きも含めてどうぞ。 放送は、2015年元旦19時からです。 14397 pv 107 5 users 3 まとめ 第24回 #埼玉政財界人チャリティ歌謡祭 元日放送実況編 平成27年1月1日放送。再放送は11日予定。 収録を踏まえて放送を観ると味わい深い。 司会:堀尾正明 二階堂絵美(テレ玉アナウンサー) <歌唱順> 会田重雄(松伏町長)「東京五輪音頭」 山内真輝(東京ガス埼玉支社長)「冬のリヴィエラ」 石津賢治(北市長)「太陽は罪な奴」 田部井功(毎日興業社長)「ガラスのジョニー」 前島静顕(蓮田病院理事長)「あとひとつ」 山中和子(ケアハウス

    タグだけで腹筋崩壊 “埼玉の奇祭” 『第24回 埼玉政財界人チャリティ歌謡祭』実況まとめ
    negi_a
    negi_a 2015/01/02
    埼玉県民よ、これはのど自慢大会だ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    negi_a
    negi_a 2015/01/02
  • いますぐ別れよ! 女子を不幸にする男子の特徴「初詣でお賽銭を小銭で入れる男子」 | バズプラスニュース

    お賽銭は1000円以上が常識。小銭をチャランチャラン(笑)と投げ込む男子は貧乏ったらしいだけで、将来性のなさを表現しています。 ・将来性のある彼氏に乗り換えよう お賽銭の金額は、最低でも1000円札、普通なら5000円札、紳士なら1万円札が常識です。たとえお金がなくとも、愛する女性の前で小銭を投げ入れるなんて恥ずかしくてできないもの。 もしあなたの彼氏が小銭を賽銭箱に入れたなら、今すぐ別れて、もっと将来性のある彼氏に乗り換えましょう。今まで100人以上の男性と交際してきた熟練の恋愛女子・A子(43歳)はこう語ります。 ・小銭男子に吸い取られた運気を取り戻す 「小銭を賽銭箱に投げ入れる男子と初詣に行ってしまったこと自体が「縁起が悪い行為」になるので、厄払いをする必要があるのではないでしょうか。すぐさまケータイで着信拒否をし、LINEからも削除し、独り身状態になって厄払いをしましょう。恋愛のパ

    いますぐ別れよ! 女子を不幸にする男子の特徴「初詣でお賽銭を小銭で入れる男子」 | バズプラスニュース
    negi_a
    negi_a 2015/01/02
    2015年はこういう雑な釣りで女叩いてPV稼ぐダメサイトが減りますように(チャリーン
  • どの学習指導要領で育ったか

    年が明けました。今年もどうぞ,よろしくお願いいたします。 2015年は戦後70年に当たります。この節目の年のスタートということで,特定の観点から戦後史を振り返ってみようと思います。具体的には,学習指導要領の変遷史の上に,各世代の軌跡を書き込んでみます。タイトルのごとく,それぞれの世代は「どの学習指導要領で育ったか」を可視化する試みです。 学習指導要領とは教育課程の国家基準ですが,その内容は時代ともに改訂されてきています。大よそ10年間隔です。その変遷史をみると,能力主義の考え方のもと,授業時数や教育内容がうんと増やされた時期もあれば,その逆の時期もあります。後者の学習指導要領で育った世代は,「ゆとり世代」などといわれたりします。 どの学習指導要領で育ったかは,各世代の人間形成に少なからず影響していることでしょう。学習指導要領をして「国民形成の設計書」となぞらえた論者もいますが,その規定力(

    どの学習指導要領で育ったか
    negi_a
    negi_a 2015/01/02
    め、メグカナ世代…!?
  • トライセラ和田×バイン田中が語る、ロックバンドの美学(前編)「お互い違う場所で切磋琢磨してきた」

    ともに97年デビュー、変わり続ける音楽シーンの中で独自のスタンスを守りながらサヴァイブを続けてきたTRICERATOPSとGRAPEVINE。デビュー当時はライバルと目されたこともあったが、いまや互いに認め合う関係となった両バンドのフロントマン、和田唱と田中和将の特別対談が実現した。 TRICERATOPSは『SONGS FOR THE STARLIGHTS』(12月10日リリース)、GRAPEVINEは『Burning Tree』(1月28日リリース)と、新たな環境での新作を作り上げた両者。前編となる今回は、お互いの出会いやルーツから音楽シーンの変化、そしてバンドを続けてきた原動力を語ってもらった。 「(GRAPEVINEは)自分たちに近い人たちなのかなって印象があったな」(和田) ――お二人が最初に出会ったのって、いつ頃のことですか? 田中和将(以下、田中):たしかデビュー前だったよね

    トライセラ和田×バイン田中が語る、ロックバンドの美学(前編)「お互い違う場所で切磋琢磨してきた」
    negi_a
    negi_a 2015/01/02
    どちらもウォークマンに入ってる。読まなきゃ