タグ

2015年8月24日のブックマーク (7件)

  • 精神科で同人の はるしにゃんの自殺を相談し、社会を憎む - 玖足手帖-アニメブログ-

    はるしにゃんが自殺した。 らしい。 8月19日頃に投身自殺したらしい。 僕ははるしにゃんの最後のビジネスパートナーだった。彼の同人誌に寄稿依頼を受けて1万文字ほど途中まで書き、途中稿を彼にメールして見てもらったりしていたのだが。彼は僕の原稿の完成を待たずに自殺した、らしい。 そして、僕も母親を自殺で亡くしている自死遺族でメンヘラだ。 僕は彼の自殺を土曜日に楽しくアイカツ!の映画を見た後にTwitterで知った。死ぬなら死ぬで、同人誌の企画が中止になったかどうかメールしてくれたらよかったと思うのだが。しかし、私自身も希死念慮を持ち自殺者の家系(母親の義理の兄も自殺している)なので、自殺したい時の人間の混乱状態や事務処理能力の低下は実感としてわかる。なので、メールの出し忘れなどは仕方がないだろう。 内閣府の自殺対策によれば、今年も月に2000人程が自殺しているらしい。 自殺対策ページ移転のお知

    精神科で同人の はるしにゃんの自殺を相談し、社会を憎む - 玖足手帖-アニメブログ-
    negi_a
    negi_a 2015/08/24
    南条あやの再生産だと思った。彼女に関わったライターの消息は知らないが、彼女の日記の文庫版に解説を寄せた精神科医は今も元気にツイッターアカウント乗っ取り騒動などを起こしている
  • 休日に休む人が理解出来ない

    今新規事業の立ち上げをしてるんだが、そこで思うのは「休日に休むような奴は仕事のことを真剣に考えていないダメな奴」ということだ。 気で仕事のことを考えていたら休日に仕事のことを考えない時間ができてしまう事が恐ろしいはずだし、休日に休んでいて勝てるような事業に大した価値はないと思う。 自分が休んでいる間に競合する会社や人はどんどん先に進んでいく。マラソンの途中で「法律で決められてるから5分走ったら2分休みましょう」なんてやってたら絶対に負ける。仕事しながら休みを取るのってそれと全く同じ事なのに、なんで世間の人達は平気で休んでやれ旅行やらショッピングやらしょうもないことに時間を費やすのだろう。理解出来ない。 法律上の問題で会社から強引に休みを取らされてるんだけど、邪魔でしょうがない。結局仕事してるんだから普通に出勤させて欲しい。

    休日に休む人が理解出来ない
    negi_a
    negi_a 2015/08/24
    潜水艦でも釣る気なのか
  • 地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)

    パレスチナ情勢 ウクライナ 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    地域における医師の確保について - 感染症は国境を越えて - アピタル(医療・健康)
    negi_a
    negi_a 2015/08/24
    前にも認知症の夫が徘徊して線路に立ち入って人身事故を起こしたときに妻と別居の息子に損害賠償命令出てたけど、在宅でどうにかするなんて監禁するしかなくなってしまう
  • 日本が西洋に負ける理由 - バカは風邪をひく。

    2015-08-24 日が西洋に負ける理由 先日久しぶりにバスに乗ったのですがバスのインテリアがダサく感じました。 思い返してみると日の公共交通機関は大概ダサいです。 その後に行った暁斎展でその理由が自分の中でまとまった気がしました。 これは今回の展示で観た作品で、暁斎が絵を描いている風景です。(弟子のコンドル作) それに対し洋画の描き方はこうです。 違いがわかりましたか? 洋画の方は人がたくさんいるとか服が気合入っているとかではありません(笑) 絵を寝かせているか立てているかの違いなのです。 日と西洋では絵画における対象の捉え方と表現の目的が違うのです。 日画は遠近法を用いずフラットで簡素な表現によって描きます。 そして写実性よりも観念的な表現を重視しています。 例えばこれは暁斎の「枯木寒鴉図」です。 この枝はリアルではありませんがみごとな枝として認識できます。枝の概念を描いてい

    日本が西洋に負ける理由 - バカは風邪をひく。
    negi_a
    negi_a 2015/08/24
    屋形船や駕籠屋から進化したバスなんて乗りにくいだけ。今のバスの大半はバリアフリーを考慮した国交省のノンステップバス基準に則ったもので、公共交通である以上そうした点も勘案すべき
  • 山本耕史 堀北とは「交際0日」婚!40通の手紙攻撃、新幹線でアタック (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    女優の堀北真希(26)と22日に結婚した俳優の山耕史(38)が24日放送のフジテレビ「とくダネ!」(月〜金曜前8・00)にVTR出演。6年間の片思い、ゴールインへの道のりなどについて明らかにした。 【写真】綺麗…堀北真希のウエディングドレス姿  2009年4月からフジテレビ「アタシんちの男子」で初共演して以来6年来の友人。ずっと片思いをしていたが、今年5月の舞台「嵐が丘」(東京・日生劇場)で共演した。 稽古の後半、約40通手紙を渡し続ける猛アタック。返事は1通もなかった。千秋楽、連絡先を聞いても教えてもらえず「オレのを教えさせてくれ」。これで「終わる」と思ったというが、その夜、LINEに連絡があった。 ある日、堀北が京都入りするのを聞き「勘で新幹線に乗った。思いの詰まった指輪を持って。もし乗っていたら運命というか。そうしたら、乗っていたんですよ」と奇跡のエピソードを披露した。 「交

    山本耕史 堀北とは「交際0日」婚!40通の手紙攻撃、新幹線でアタック (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    negi_a
    negi_a 2015/08/24
    「人柄に惹かれた」んじゃなくて「人柄に引いた」んじゃないか
  • カブトムシを買ってもらった

    ボクと、6歳になる息子、そしてカブトムシ 三人が三人と一匹になったのはまだ日差しがそれほど強くない頃だった 居間でテレビを見ていると、息子がさっと立ち上がり一瞬視界を遮ってのほうに駆けていく 「カブトムシ見に行ってくる」律儀な報告をすませると今度は玄関の方へ早足で向かう 今日だけで三度目の光景 こっそりと音の去った方向を覗き見る そこにはキラキラと目を輝かせてやまない、カブトムシに恋をしてしまった少年の姿を見つけた その楽しげな息子の姿を見ていると、ふと昔の自分を思い出す ボクもカブトムシを飼っていた 小学校に入る前のことだったと思う 20年以上も昔のことだ、ボクはまだ幼く、その頃の全てを憶えてはいないのだろうが 大きなカブトムシと、笑みをたたえる幼いボク その光景が強く強く、ボクの記憶に焼きついている 両親を亡くしたボクは祖父に育てられた 祖父は決して自分のことを父と呼ばせることはな

    カブトムシを買ってもらった
    negi_a
    negi_a 2015/08/24
    そして翌日布団でカブトムシになっている妻が発見され
  • 日本人女性は尻を軽視しすぎ

    運動をずっとしていたからか、昔から結構尻がでかかった。それがすごく恥ずかしくて、兎に角尻を小さくしたかった。 その後、ハーフの友人が「尻がでかくなりたい」と言っているのを聞いて衝撃を受ける。そして尻は鍛えあげるものだと気がついた。それからは、サンバダンサーの尻を目指して筋トレしている。理想からはまだまだ遠いけれど。 気がついたのが、日人女性の尻に対する情熱の低さ。皆きれいな格好をして、髪の毛も手入れしてて、メイクもバッチリなのに後ろ姿が貧相。何故なら、尻が絶壁だから。おいおい、尻だって女性らしさをアピールする重要なパーツじゃないか。前がそんなに綺麗なんだから、もうちょっと後ろ姿も意識しようぜと、つねづね思う。 しかしながら、ぷりケツが果たして男性ウケするかはよく知らない。華奢な女性がモテるイメージがあるから、皆尻を鍛えようと思わないのだろうか。

    日本人女性は尻を軽視しすぎ
    negi_a
    negi_a 2015/08/24
    野球選手の尻に興味のある日本人女性は少なくないぞ