2019年2月21日のブックマーク (7件)

  • 熊本空港へ鉄道新線で合意 JRが整備費3分の1負担 - 日本経済新聞

    県の蒲島郁夫知事は21日、熊市中心部と熊空港(益城町など)の間のアクセスを改善するために鉄道新線を建設する計画に関し、JR九州が整備費の3分の1を上限に負担することなどで同意を得たと明らかにした。新線の運行をJR九州に委託することでも合意した。県議会会議の議案説明で述べた。県は、新線がJR豊肥線の三里木駅(菊陽町)と空港を結び、列車は豊肥線に乗り入れないことも明らかにし

    熊本空港へ鉄道新線で合意 JRが整備費3分の1負担 - 日本経済新聞
    nejipico
    nejipico 2019/02/21
    バスだと運賃高いんだよねー。空港ー交通センター(730円) 空港ー熊本駅(800円)
  • 高校野球の球数制限に“待った“ 高野連が新潟連盟に再考要請 | NHKニュース

    新潟県高校野球連盟が、ピッチャーのけがの予防を目的に、ことし春の県大会で導入を目指していた球数制限について、高野連=日高校野球連盟は、勝敗に影響を与える規則は、全国で足並みをそろえて検討すべきとして、新潟県高野連に再考を求めることになりました。 新潟県高野連は去年12月、ピッチャーのけがの予防のため、ことしの春の県大会で、1試合の投球数を1人当たり100球に制限する球数制限を導入すると全国で初めて発表しました。 都道府県大会は、地区大会や全国大会の予選を兼ねていることから全国共通の「高校野球特別規則」のもとで行われていて、球数制限を導入する場合は規則の改正が必要なため、20日の高野連理事会で審議されました。 理事会では、球数制限は、けがの予防の観点から賛成を示す意見が出された一方、部員の減少が進む現状を踏まえると、ピッチャーの少ない高校への対応などを考えて慎重に検討すべきという意見が多く

    高校野球の球数制限に“待った“ 高野連が新潟連盟に再考要請 | NHKニュース
    nejipico
    nejipico 2019/02/21
    全国横並びは神聖にして犯すべからず。
  • 飼って5年目の猫が新しい鳴き方を思いついたようだ 「アオ」だって どうい..

    飼って5年目のが新しい鳴き方を思いついたようだ 「アオ」だって どういう意味だろう

    飼って5年目の猫が新しい鳴き方を思いついたようだ 「アオ」だって どうい..
    nejipico
    nejipico 2019/02/21
    キョロちゃんかよ。アオアオアオアオ
  • ドラマ 四月一日さん家と|テレビ東京

    このWEBサイトに掲載されている文章・映像・音声写真等の著作権はテレビ東京・BSテレビ東京 およびその他の権利者に帰属しています。権利者の許諾なく、私的使用の範囲を越えて複製したり、頒布・上映・公衆送信(送信可能化を含む)等を行うことは法律で固く禁じられています。 Copyright © TV TOKYO Corporation All rights reserved. Copyright © BS TV TOKYO Corporation All rights reserved.

    ドラマ 四月一日さん家と|テレビ東京
    nejipico
    nejipico 2019/02/21
    わたぬきとかたなしはアニメで憶えた。
  • サムスン電子 折り畳みスマホを4月に発売へ | NHKニュース

    スマートフォンの販売が世界的に伸び悩む中、最大手のサムスン電子は、広げた状態ではタブレット端末のように使えて、折り畳むとスマホとして使える新たな端末をことし4月に発売すると明らかにし、画面が折りたためる端末をめぐって各社の競争が激しくなりそうです。 このうち、「ギャラクシーフォールド」は広げた状態ではタブレット端末のように使えて、画面をのように折り畳むとスマートフォンとして使えます。 地図などが表示されているスマートフォンの画面を広げると、自動的に画面の表示も拡大されます。 ことし4月26日にアメリカで発売し、価格は最も安い機種で1980ドル、日円でおよそ22万円だということです。 スマホ事業を統括するコ・ドンジン部長は発表会で、「スマホのイノベーションの時代は終わったと言われてきたが、きょうは新たな始まりだ」とアピールました。 画面が折りたためるスマホをめぐっては、すでに中国のメーカ

    サムスン電子 折り畳みスマホを4月に発売へ | NHKニュース
    nejipico
    nejipico 2019/02/21
    これ落とさず持って見せるの練習したんだろうなぁ。
  • 警察署8572万円盗難事件 死亡警察官の書類送検に向け調整(RCC中国放送) - Yahoo!ニュース

    広島県の警察署の金庫から、およそ8500万円が盗まれた事件で、警察が、事件発覚後に死亡した警察官が関与した疑いが強まったとして書類送検に向けた調整を進めていることが捜査関係者への取材でわかりました。 おととし5月、広島中央警察署の会計課の金庫に保管してあった、押収品の現金8572万円が盗まれたことが発覚。 捜査関係者によりますと発覚後に死亡した当時30代の警察官の男が関与しているとの疑いが強まり現在、窃盗容疑などで書類送検に向けた調整を進めているということです。 男は、事件が発覚する2か月前まで広島中央警察署に勤務していて、押収された8572万円にかかわる広域詐欺事件を担当。 捜査対象の一人として事情聴取や自宅の家宅捜索を受けていました。 関与については否定していたということです。 男は事件発覚後に休職していましたが、おととし9月、自宅で亡くなっているのが発見されています。

    警察署8572万円盗難事件 死亡警察官の書類送検に向け調整(RCC中国放送) - Yahoo!ニュース
    nejipico
    nejipico 2019/02/21
    窮すれば仲間も売る。ほんま組織暴力団は怖いのう。
  • Vガンダムにおけるファラ・グリフォンの位置付け

    昨年「機動戦士Vガンダム」を見返していた。 一番気になったのが、ファラ・グリフォンの存在の重さ。 理由は、まず後半での劇中の強さだ。 後半でとても強くなったウッソと互角以上に渡り合う強さ。 特にザンネック(ザンネックキャノン)は凶悪だった。 ファラが戦死するキッカケになった マーベットのお腹の赤ちゃんの存在に気を取られなければ、 逆にウッソはファラにやられていた可能性がある。 ファラとカテジナの強さを比べてみる。 カテジナはシュラク隊の面々は葬っているが、 ウッソとの真正面の対決ではファラより強さを示せていない印象を持つ。 カテジナはネネカ隊やコックピットから降りてウッソを直接刺殺する奇襲で、 ウッソに優位に立とうとするが、MS戦においてはファラの強さに軍配が上がる。 次にこれがより大切だが、ファラはVガンダムを象徴するキャラであること。 特にファラが死ぬ47話「女たちの戦場」のファラとウ

    Vガンダムにおけるファラ・グリフォンの位置付け
    nejipico
    nejipico 2019/02/21
    でじこみたいな鈴つけてんな。