2020年2月5日のブックマーク (12件)

  • 三菱の「青空のような照明」10月発売 朝焼け、夕焼けも再現 オフィスや病院に自然な光を

    三菱電機は2月4日、青空のように自然な光を生み出せる室内照明「misola」(みそら)を10月に発売すると発表した。LEDを搭載したフレームと薄型パネルを組み合わせた構造で、オフィス、病院、福祉施設などでの利用を見込む。 昼間の空が青く見える現象「レイリー散乱」を人工的に再現する仕組みを採用。フレームから発せられたLED光がパネルに当たると、パネルが光散乱体となり、波長の長い赤い光よりも、波長の短い青い光を周囲に強く放出する。これにより、青空に近い自然な光を生み出すという。

    三菱の「青空のような照明」10月発売 朝焼け、夕焼けも再現 オフィスや病院に自然な光を
    nejipico
    nejipico 2020/02/05
    ムショから見上げる空は青かった。みたいな。
  • 鬱ごはん 【ヤンチャン烈とW連載!】 | 施川ユウキ |マンガクロス第18話 寿司を運ぶ時は移植用臓器を運ぶ慎重さで

    jXVrobxN1ZMsVDEW4dODZ44yzDFdYu2s jXVrobxN1ZMsVDEW4dODZ44yzDFdYu2s 238ee431b640442385e5e42e851fbbd2 championcross 20

    鬱ごはん 【ヤンチャン烈とW連載!】 | 施川ユウキ |マンガクロス第18話 寿司を運ぶ時は移植用臓器を運ぶ慎重さで
    nejipico
    nejipico 2020/02/05
    ごはん食ってない話しか読めねぇ。
  • 3大日常系と勘違いされがちなギャグ漫画

    女子高生の無駄づかい あそびあそばせ あと一つは?

    3大日常系と勘違いされがちなギャグ漫画
    nejipico
    nejipico 2020/02/05
    ソウナンですか。
  • 原チャリが消え、125㏄バイクが増えている理由

    News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 国内二輪車市場の長期低迷傾向が続く中、125ccクラスの小型バイク市場が活気を帯びている。大手各社は次々と新製品を投入。かつては市場の7割を占めていた50ccクラスの「原チャリ」を上回る勢いだ。国内でニッチ商品だった125ccがなぜ今、売れているのだろうか。(ダイヤモンド編集部 松裕樹) 原チャリと125ccの 出荷台数が逆転 二輪車最大手のホンダは2019年3月期、二輪車の国内出荷台数において、125ccクラス(原付2種)が50ccクラス(原付1種)を初めて上回ったと発表した。 「原付1種の出荷台数が約6万9000台だったのに対し、原付2種は約7万台。もはや原付2種がデファクトス

    原チャリが消え、125㏄バイクが増えている理由
    nejipico
    nejipico 2020/02/05
    80年台のバイクブーム時に中型免許取ったオッサンが出戻りするには250/400ccの価格が上がりすぎて買えない。250で60万から400だと80万からとかもう手が出ない。
  • 新型肺炎で嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地、激減|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    閑散とした渡月橋や嵐山商店街。中国人観光客だけでなく、欧米や日人も減っているという(3日、京都市右京区) 新型コロナウイルスによる肺炎の拡大を受けて中国政府が海外への団体旅行を禁止したことで、京都市内の観光地や寺社で観光客が激減している。 京都市右京区の嵐山かいわい。渡月橋に続く嵐山商店街は、例年なら春節が終わっても通行人の肩が触れあうほどのにぎわいだが、人出はまばらだ。商店街の副会長によると、中国政府が禁止措置を取った1月27日の翌日から観光客が激減したといい、「この時期は特に中国人頼みだったため打撃は大きい。先行きが見えず、影響は計り知れない」と危機感を抱く。 金閣寺(北区)近くの50代土産物店主も「人出は例年の半分以下。2月に入り、欧米人や日人も激減した」とため息をついた。 伏見稲荷大社(伏見区)の裏参道で神具店を営む男性(48)は「毎年多いと1日200台の団体バスが来るが、今年

    新型肺炎で嵐山も金閣寺も「人がいない」 京都の観光地、激減|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    nejipico
    nejipico 2020/02/05
    今なら梅も咲き始めでいい感じですぞ。
  • ワタミ 中国から撤退へ ウイルス感染拡大で売り上げ落ち込む | NHKニュース

    大手居酒屋チェーンのワタミは、新型のコロナウイルスの感染拡大で中国で展開している居酒屋の売り上げが大きく落ち込み、今後の消費の回復の見通しも立たないとして、ことし春までに中国から撤退することになりました。 会社によりますと、新型のコロナウイルスの感染の拡大に伴って中国国内での客足が大きく落ち込み、このところの売り上げは1割以下にまで大きく落ち込んでいるということです。 会社では、事態がいつ収まるのか見通せないうえ、その後も影響が長期化し個人消費がさらに落ち込む懸念もあるとして、中国で展開する7店舗すべてについてことし春までに撤退することを決めました。

    ワタミ 中国から撤退へ ウイルス感染拡大で売り上げ落ち込む | NHKニュース
    nejipico
    nejipico 2020/02/05
    撤退のタイミング待ってただけやね。
  • ロードバイク中学生に私から出来るアドバイス

    周りは誰一人ロードバイクやクロスバイクには乗っていないので、案の定「イキリ勢」や「かっこつけ」と言って馬鹿にされます。 自転車程度をバカにされてる時点で… いやね、コレはクラスの真ん中より下に居た人間なら分かる話だろうけどね それなりにスクールカーストが高い所でキラキラと発光してるリア充様が、 ちょっと高い自転車を通学に使ったくらいで不愉快になるイジられ方はしないんですよ。 残酷だけど だってソイツに嫌われたら自分が不利益被っちゃうもん! 孤立しちゃうもん! カーストから転落しちゃうもん! だからこの子は気を使われる立場の人間ではないんだよね…残酷だけど そもそもこんな相談を、ネット投書に匿名で投げてる時点ででさぁ リアルで身近に肯定してくれる同年代が居ない、最下カーストより少し上くらいのキョロ充でしょ? その「友達」とやらには随分と下に見られてるよね ストレートに言ったら舐められてる 残

    ロードバイク中学生に私から出来るアドバイス
    nejipico
    nejipico 2020/02/05
    五千円も出せば中古のシティ車くらいは買えるのでそれで我慢すれば?
  • 小学生が「水の呼吸、二の型!」と言いながら棒を振り回していた…子どもの頃に使えた必殺技を懐かしむ人々「おじさんはね、牙突が使えるんだ」

    Bugyo @Bugyone 今日通勤中に、近所の小学生が「水の呼吸、二の型!」とか言いながら木の枝振り回してるのを見かけた。こういうのも時代とともに変わるんやな〜、おじさんはね、牙突が使えるんだ。

    小学生が「水の呼吸、二の型!」と言いながら棒を振り回していた…子どもの頃に使えた必殺技を懐かしむ人々「おじさんはね、牙突が使えるんだ」
    nejipico
    nejipico 2020/02/05
    わしがガキの頃はウルトラマンや仮面ライダー(昭和)だったから棒を使えたのはXライダーくらいだな。それかステッキ代わりにして「シルバーバトンの威力を見よ(ポカ)」とか「外道照身霊波光線(目から出る)」
  • 『ちくわぶの世界』を読んで悔い改めよ!喰い改めよ! - HONZ

    大阪にいると、ほとんどちくわぶなるものを目にすることもなければ、耳にすることもない。もちろん、口にすることもない。基的にチャレンジャーなので、一度はべてみるべきだ。と思ったわたしがアホでした。 名前から、竹輪と麩の中間的なものかと塑像していた。普通、そう思いますわな。竹輪は全国的におでん種として使われているし、麩は地域限定的かもしれないが、金沢おでんの車麩なんかは絶品やし。ただ、竹輪と麩の中間体であるとすると、えらく安いのはすこし気になった。 そして実物、おでんのちくわぶ。まずかった。いや、著者の丸山晶代さんに怒られそうなので、口にあわんかった、としておこう。なんやねん、あれは。ウルトラ巨大なマカロニか。あるいは、こねたらない超ぶっというどんを短くして真ん中に穴をあけたもんか。すまん、それはマカロニやうどんに失礼というものだろう。形は似てるかもしれんが、歯ごたえがマカロニやうどんと違い

    『ちくわぶの世界』を読んで悔い改めよ!喰い改めよ! - HONZ
    nejipico
    nejipico 2020/02/05
    関西のスーパーでも売ってるよ。普通にうまい。昔買ったのは紙粘土みたいなやばいやつあったけど煮込むとドロドロ溶けてくんの。
  • 「やっていき」って言葉が気に入らない

    最近Twitterなどで「〜〜をやっていき!」とか「〇〇をやっていきな人〜〜」、「やっていき力」みたいな言葉を頻繁に見るようになった。 日語として間違っているのに、何を堂々とツイートしているのだろうか? 間違った日語を見ると嫌な気分になるので、スマホからTwitterをアンインストールした。 自分がよくツイートしていた5年前くらいはそんなことなかったのに、いつから間違った日語がはびこるSNSになってしまったのか……

    「やっていき」って言葉が気に入らない
    nejipico
    nejipico 2020/02/05
    やっとかめの方が意味わからん。
  • 米国人のほぼ半数は外で遊ばない | スラド

    Anonymous Coward曰く、 アウトドア産業の維持には外で遊ぶ人が必要だ。しかし、Outdoor Participation Reportの2019 Outdoor Participation ReportPDF)によると、2018年の米国人のほぼ半数は屋外で遊ばなくなっているという。アウトドア産業への参加者減少は収益面のみならず、気候変動や環境保護、公有地の扱いなどの政策に関与してきたアウトドア産業の基構造を揺るがしかねない事態であるという。 先の統計によれば、2008年と2018年を比較すると2018年の外出数は10億回も減少している。とくに6~12歳の年齢層では4年連続で減少、2007年から3%以上の減少が見られる。家族が子供を連れ出して出かける外出数も012年以降15%減少した。中規模の野外レクリエーション参加者の数も減少し、週に1回は外で遊ぶアメリカ人は18%ほどし

    nejipico
    nejipico 2020/02/05
    貧乏人が増えた?
  • 人間を殺してはいけないのにゴブリンを殺してよいのはなぜか? 『ゴブリンスレイヤー』から考える(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    シリーズ累計600万部を突破したライトノベル『ゴブリンスレイヤー』の新作エピソードが劇場公開中だ。 作は爽快感のあるエンタメだが、同時に居心地の悪さを抱かせ、視聴者の心理をざわつかせる。その理由は何か? ■『ゴブスレ』とは? 今回の導入部あらすじ『ゴブリンスレイヤー』は、中世風のファンタジー世界を舞台に、ひたすらにゴブリンの殲滅をめざすゴブリンスレイヤーを主人公とし、彼とその仲間たちを描いた物語である。 今回の劇場版では、ゴブリン退治に向かったあるパーティが帰ってこないことから、そのリーダーの親から主人公たちは救出を依頼される。ゴブリンスレイヤー一行がゴブリンの巣穴に赴くと、パーティのリーダーの女剣士はいたのだが……という筋書きだ。 ■ゴブリンはなぜ殺していい存在なのか 作は醜悪でずる賢いゴブリンとの生々しい戦闘描写ゆえに観る者に手に汗握らせるが、同時に、個人的には善悪の基準、倫理観を

    人間を殺してはいけないのにゴブリンを殺してよいのはなぜか? 『ゴブリンスレイヤー』から考える(飯田一史) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nejipico
    nejipico 2020/02/05
    人類(や友好的種族)が世界の覇権を取っていないのにモンスター含め生き物みんな仲間みたいな思想は出てこないでしょ。