2020年7月15日のブックマーク (3件)

  • 三大戦略ミスで廃れたネットサービス

    mixi Skype あとひとつは?

    三大戦略ミスで廃れたネットサービス
    nejipico
    nejipico 2020/07/15
    「インフォシーーーク」終わったと思ってたのに楽天が引き継いでやがった。
  • 1日経たずに1億円突破。ユーザーの体型ピッタリのカーボンフレームを3Dプリント「Superstrata Bike」

    1日経たずに1億円突破。ユーザーの体型ピッタリのカーボンフレームを3Dプリント「Superstrata Bike」2020.07.15 14:0027,693 武者良太 仕様を見れば見るほど、値段が安すぎるように感じてくる...。 未来にアクセスする権利を買えるとなったら、皆さんはどうします? ノー溶接ノーねじ止めで、自分ピッタリサイズのカーボンフレーム自転車が買えるとしたら、どうします? 今現在、Indiegogoでクラウドファンディング中の電動アシスト自転車「Superstrata Bike」(スーパーストラータ バイク)がその未来そのもの。フューチャーofドリームス。だってフレームをまるごと3Dプリントするってんだもの。 Video: Superstrata Bike/YouTubeいままでにもCEREVO(日)のロードバイクや、 Empire Cycles(イギリス)のMTBなど

    1日経たずに1億円突破。ユーザーの体型ピッタリのカーボンフレームを3Dプリント「Superstrata Bike」
    nejipico
    nejipico 2020/07/15
    自社で作れるパーツ何処までなんだろう?フレームやハンドル・ホイールはいいとしてもブレーキや変速器まで作る気なら安くはなると思うがシマノやカンパニョーロの完全パクリでもしないかぎり性能は出ない。
  • 東京都 4段階で最も深刻なレベルに引き上げ コロナ感染状況 | NHKニュース

    東京都は新型コロナウイルスの都内の感染状況などについて、専門家の分析をもとに評価する会議を開き、現在の感染状況について「感染が拡大していると思われる」として、4段階ある警戒のレベルのうち最も深刻な表現に引き上げました。 東京都は15日午後、都内の感染状況などを分析・評価する「モニタリング会議」を開き、小池知事のほか感染症の専門家などが出席しました。 会議では13日までの1週間の平均で、新たな感染の確認が前の週のおよそ1.5倍の168.4人となり、感染経路がわからない患者も77.3人で、前の週の2倍近くに増えていることなどが報告されました。 こうした状況を踏まえ、都内では「感染が拡大していると思われる」として、4段階あるレベルのうち最も深刻な表現に引き上げました。 ただ、ことし3月から、緊急事態宣言が解除された5月までのいわゆる「第1波」と比べて、若い人が多いことや重症の人が少ないなど、感染

    東京都 4段階で最も深刻なレベルに引き上げ コロナ感染状況 | NHKニュース
    nejipico
    nejipico 2020/07/15
    自粛要請さえも無いノーガード戦法。