2021年12月14日のブックマーク (5件)

  • アップルの紛失防止タグを使った高級車窃盗事件が相次ぐ その犯行手口が明らかに | あなたの車は大丈夫?

    カナダのオンタリオ州で、米アップル社が発売している紛失防止のガジェット「エアタグ」を使った窃盗事件が急増している。これをうけ、ヨーク地方警察の自動車・貨物窃盗部隊の捜査官が注意喚起している。 米紙「ニューヨーク・ポスト」の報道によると、被害にあった車の多くは、ショッピングモールや公共の駐車場内の“人目につかない場所”に駐車されている高級車だった。 犯人グループは、駐車されている車にエアタグを装着。持ち主が車で帰宅するタイミングを狙い、エアタグの追跡機能で家を特定したあと、私道で堂々と犯行に及んでいた。 また、犯人は車のエンジンの点火装置であるイグニッションをハッキングして車を盗んでいるが、この時に使用される電子機器は、整備士が車を工場から出荷する際に使用するデバイスだといい、巧みな犯行手口が明らかにされている。

    アップルの紛失防止タグを使った高級車窃盗事件が相次ぐ その犯行手口が明らかに | あなたの車は大丈夫?
    nejipico
    nejipico 2021/12/14
    高級車オーナーがiPhone持ってるだろうからオーナー自ら車の所在地を通知していただけると。
  • 話題のダイソー500円Bluetoothスピーカーを分解してみた!

    実際に開封してみた。 では、高まる期待を抑えつつパッケージを開封してみましょう。 パッケージはテープで封止されているので、カッターナイフ等でサクッと切り取りましょう。 ダイソー500円スピーカーの内容物です。 スピーカー体、USBケーブル、説明書などが入っていました。 ダイソーではUSBケーブルが100円で売られていることを考えると、お買い得なパッケージ内容ですね☆ 付属の説明書です。 操作ボタンは4ボタン、その他に電源スイッチなどがあります。 モードはBluetoothモード、MicroSDカード再生モード、USBメモリ再生モードの3種類。 対応する再生ファイルはMP3と記載がありますが、対応ビットレートなどは書かれていません。 細部の質感をチェック! では、気になる細部の質感をチェックみましょう。 販売価格から考えるとあまり期待できないと考えていましたが、期待以上のものでした!

    話題のダイソー500円Bluetoothスピーカーを分解してみた!
    nejipico
    nejipico 2021/12/14
    見た目も価格も違い過ぎるAnkerのスピーカーと比べんなや。Amazonでも533円で見た目ダイソーとそっくりのスピーカー売ってたで。
  • 豊崎由美の〈正直さ〉を 断然支持する。 : 飯田一史の 「俗情との結託」をメッタ斬り!|年間読書人

    書評家が紹介TikTokerけんごをくさし、けんごが活動休止を決めた件は出版業界にとって大損害」 (飯田一史・12/11(土) 8:37「YAHOO!ニュース」) (https://news.yahoo.co.jp/byline/iidaichishi/20211211-00272115) 書評家の豊崎由美が、Twitterで次のように書いたことから、その低評価の対象となった、読書TikTokerの「けんご」が活動の中止を決めた。 そして、このことについて、批評系のライターである飯田一史が、「TikTokerけんごが活動休止を決めた件は出版業界にとって大損害」であるとの趣旨で、豊崎を批判した。 『正直な気持ちを書きます。わたしはTikTokみたいなもんでを紹介して、そんな杜撰な紹介でが売れたからって、だからどうしたとしか思いませんね。そんなのは一時の嵐。一時の嵐に翻弄されるのは馬

    豊崎由美の〈正直さ〉を 断然支持する。 : 飯田一史の 「俗情との結託」をメッタ斬り!|年間読書人
    nejipico
    nejipico 2021/12/14
    メッタ斬り?本を沢山読むと暴力的になるんだな怖い怖い。
  • 実はアナログ?マイナンバーカード「2025年問題」 | 人生100年時代のライフ&マネー | 渡辺精一 | 毎日新聞「経済プレミア」

    マイナンバーのいま(5) 政府は「デジタル社会のインフラ」としてマイナンバーカードを全国民に普及させる目標を掲げ、健康保険証など他の証明書との一体化などで活用シーンも広げる方針だ。そこで、落とし穴となりそうな問題がある。マイナンバーカードには有効期限があり、期限が切れると、他の証明書としても「使えない」状況を生む。2025年ごろから、この問題が顕在化する可能性がある。 「デジタル社会」でも自治体窓口で“対面手続き” マイナンバーは住民票を持つ人すべてに1人ひとつ付与する生涯不変の番号で、個人を明確に特定する。現在、マイナンバー利用は「社会保障・税・災害」の3分野に限定する。 一方、マイナンバーカードはICチップ付きカードで、3分野の手続きで自分のマイナンバーの証明書として使うほか、マイナンバーが使えない分野でも人確認証明書として広く利用できる。 人確認証明書としては、行政や民間の手続き

    実はアナログ?マイナンバーカード「2025年問題」 | 人生100年時代のライフ&マネー | 渡辺精一 | 毎日新聞「経済プレミア」
    nejipico
    nejipico 2021/12/14
    アナログ=アナクロとか思ってんのかこの記者。
  • 軍師タイプ男

    以前の同僚に 「俺は軍師タイプだから」 と常にほざいて偉ぶっている男(A)がいた。 かろうじて実務の一部だけは並み以上ではあったがトップクラスでは無く、中の上ぐらい。 それ以外(コミュ能力、外見等)は壊滅的。 偉ぶっている割には客の前に出すと萎縮するのがアワアワろくにす喋れないし、 企画を出して来てもプレゼンでしどろもどろだから上司には採用されず終わり。 おまけに外見が悪い。 小太りで色白の典型的なアキバ系で、趣味まで実際にオタクだった。 そんなのが新卒の子にも無駄に丁寧に敬語でたどたどしく接するものだから、すぐに新人にもナメられる始末。 典型的などこに出しても使えない駄目社員だった。 人曰く 「自分は軍師タイプだから、実務側よりも計画を立てて行動したい、そっちの方が上手くいく」 みたいな事も酒の席で言っていたが、会社評価が低いのは歴然で人が無能なのも知れ渡っていたので 「人が無能な

    軍師タイプ男
    nejipico
    nejipico 2021/12/14
    増田を2chコピペブログ化したいのか?このクソ元増田は。