2018年9月10日のブックマーク (3件)

  • せどりから古本屋で年商16億円!? amazonでよく見る「バリューブックス」の正体 - ジモコロ

    棚からこんにちは、ライターのナカノです。 みなさんは好きですか?私は大好きです。 ビジネス書も小説もマンガも雑誌もだーいすき!! 私は今、好きにはたまらない場所に来ています。 の海だ〜!! の山だ〜!! 大量の棚で向こう側が見えないぞ〜〜〜!!!! どこを見ても こちらは、長野県上田市にある「株式会社バリューブックス」の倉庫です。 「バ、バリューブックス…?どこかで聞いたことがあるような…」 という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 あ、Amazonだ〜〜〜〜!!!!! そう。バリューブックスは個人や法人が商品を出品・販売できる「Amazonマーケットプレイス」の出品者のひとつ。 しかし、バリューブックスは、すげーいい買取してんなぁ。 「PC遠隔操作事件 」もう出品してるやん。 でたばっかりの新刊なんだけどなぁ。 どういう層が、バリューに、買取してもらってんだろ。

    せどりから古本屋で年商16億円!? amazonでよく見る「バリューブックス」の正体 - ジモコロ
  • 超ド級サイコパス店長!? 初めてのコンビニアルバイトがブラックすぎた - イーアイデム「ジモコロ」

    こんにちは、カメントツです。これは僕が10年以上前、高校1年生の頃にコンビニアルバイトを始めたときに体験した実録エピソードです。 ※職場でこのようなパワーハラスメント行為を受けて悩んでいる人は、然るべき場所に相談しましょう。 カメントツの振り返りコラム こんにちは!ジモコロライター漫画家のカメントツです。 漫画でも書きましたがこの「サイコ店長」は、かなり特殊な部類の人なので他のコンビニ店長がすべてこうだということではありません。後に働いたコンビニでは、楽しい事も沢山ありました。 例えば…コンビニでは店員が商品の入荷や発注をまかせてもらえたりします。高校生の頃からロボットやアニメが大好きだった僕は「オタク商品専門家」として玩や雑誌や漫画の発注をまかせてもらえる事になりました。 売り上げは、徐々に上り「オタク系の商品に強い店」として社のそこそこ偉い人が 僕に相談しに来るようになりました。高

    超ド級サイコパス店長!? 初めてのコンビニアルバイトがブラックすぎた - イーアイデム「ジモコロ」
  • 生活の荒れ具合を示すバロメータ

    下着(トランクス)って毎日替える必要ある? ーー anond:20180909201028 ひとり暮らしは他人の目を気にしなくていい気楽さがある分、忙しいときなどには荒れてしまいやすい。 荒れ具合を確かめるためのバロメータのひとつがリソックス・リパンツの発生だ。 洗濯していない下着を裏返してもう一度着るなどという屈辱。なんとしてでも避けなければならない。 そんな覚悟とは裏腹に、生活はもっと荒れていくことがある。リパンツが頻発している状況で、急な呼び出しが入った。行かねばならないがクサイ下着を履いては行けない。そのようにしてレンジパンツは発生する。洗剤をつけて揉み洗いしたのちよく絞り、レンジで一分加熱したのちに振る、というのを繰り返すと現実的な時間で健全なパンツが手に入る。これがレンジパンツだ。洗剤で洗ったのだから原則キレイなはず(と自分に言い聞かす)。ただしこれはオススメしない。その日俺は

    生活の荒れ具合を示すバロメータ