タグ

ブックマーク / happy-twinslife.com (13)

  • 今年の秋、僕が密かに期待していること。| I Love Twins!!~双子のママパパへ

    こんにちは、 双子のパパYuichi です。 近い未来、自分にいいことが起こるとわかっていたら、それまでの時間がすごく楽しくなります。 でも、それがわかってしまったら少しつまらないかもしれません。 あなたは、可能であれば、自分にとっての「良いニュース」を先に聞きたい? それとも聞きたくない? 僕には期待していることがたくさんある 僕は日頃、色んな事に期待しながら生きています。 「そんな他人任せはダメでしょ!?」「他力願な人なのね・・・」なんて聞こえてきそうですが、そんなこと知りません。 だって、自分が何を思おうが自由でしょ? 思うこと、願うことは自由ですもん。それだけでは誰かに迷惑をかけるってこともないでしょうし。 僕は、僕自身に期待している 僕は、僕自身に期待しています。 今まで、僕は何か特別なことを成し遂げたことがありません。 振り返ってみて、「やったぞ!」と思えることは 結婚できて

    今年の秋、僕が密かに期待していること。| I Love Twins!!~双子のママパパへ
  • 【I Love Twins!!ブログ近況報告】お陰さまで双子パパの輪も広がってきました!

    こんにちは、最近目まぐるしくこのブログを取り巻く環境が変わり、なんやらかんやらでワチャワチャしている双子のパパYuichiです。 はい、そうなんです。この数日、いやこの1ヶ月くらいで色んな化学反応が起き始めているんです。 今日は、そんな僕の周りで起きた化学反応を「近況報告」と言う形でみなさんに報告したいと思います。 ブログを始めて7ヶ月が経過して「見てくれる人が増えた」 運営者情報として、僕のプロフィールにも書いているんですが、もともと、このブログって双子育児をするためのパパ目線のサイトがない、じゃあ作っちゃえ!ってとこからスタートしたんですね。 双子育児って、各家庭ごとに環境も違うし、何なら何もかも違う中で、「双子育児が初めての僕が経験したこと」だったり「調べたこと」を僕なりにまとめて、同じように困っている双子パパと共有できないかな、って思って2015年4月にこのブログを立ち上げました。

    【I Love Twins!!ブログ近況報告】お陰さまで双子パパの輪も広がってきました!
  • 【もうすぐ夏本番!】海水浴を楽しむ前に知っておきたい3つの危険の基礎知識。

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 もうすぐ夏番ですね! 僕は小さい頃に家族で海水浴に千葉県の勝浦の海に行くのが楽しみでした。 ここは砂浜と言うよりは岩場のある海水浴場で、磯遊びをするのにはもってこいの場所なんです。 近くには海中展望台もあって、生き物好きの僕はもうテンション上がりっぱなしでした^^ でも、海には子どもたちの知らない危険がいっぱいあります。 もしかしたら大人も知らないかもしれません。 今日はそんな海にまつわる3つの危険をまとめてみようと思います。 楽しい海水浴ですが、実は知らないと危ないこともいっぱいあるんです! 今日はそんな危険の中でも最も注意しなければいけない3つの危険についてまとめます。 1. 離岸流 『離岸流』って知っていますか? 離岸流とは、海水が「川の流れ」のように一気に沖に向かって流れる海流で、一般的な海水浴場でもごく普通に存在する危険なものです。 離

    【もうすぐ夏本番!】海水浴を楽しむ前に知っておきたい3つの危険の基礎知識。
  • 【初めての梅雨!夏!】赤ちゃんの服装どうしよう!?

    今年は我が家の双子にとっても初めての梅雨です。 僕のように汗かいて蕁麻疹が出るようなDNAだけは継いで欲しくないんですが、それでもジメジメ・ベトベトする季節に変わりないですから、チビッ子2匹にも快適に過ごして欲しいと思っちょります。 なので、今日は「どうやったら梅雨や夏のシーズンを快適に過ごすことができるか?」考えてみたいと思います。 赤ちゃんの体温と気温の関係 赤ちゃんは体温調節ができない? 赤ちゃん(乳幼児)は体温調節ができないんですって。 知ってました?? 生まれてから1歳になるくらいまでは、体温調節をする機能がまだ発達していないので室温や外気温に体温が左右されます。だから、寒すぎても暑すぎても、赤ちゃんは居心地が悪いんですって。 これからの季節、暑くなってくると赤ちゃんは大量の汗をかきます。 これは、赤ちゃんの体はまだ小さいのに大人と同じ汗腺(汗の出る穴)があるからと言われています

    【初めての梅雨!夏!】赤ちゃんの服装どうしよう!?
  • 僕が吠えるほど苦手なもの10個ランキングしてみた。| I Love Twins!!

    そこのあなた、世の中に苦手なものってあります? 誰だって苦手なもののひとつやふたつありますよね。 普段あまり怒ることのない僕ですが、日頃ちょっと嫌だなって思うことを挙げてみようかなと。 『あの人が嫌い!』とか、僕はそんなにないタイプなんですが、この双子ブログを書いていくにあたり、“Yuichiってこんな人”ってものを少しずつお伝えしていきたいなって思っちょります。 とは言え、このブログの記事の中では結構好き勝手書いているので、なんとなく僕の人間性がバレちゃってるんじゃないかなとも思っているんですが^^; と言うことで、今日は僕が世の中で苦手にしていることをランキング形式で発表してみたいと思います。 まずは10位から6位までカウントダウン! 第10位 急に止まる人 『急に止まる人』いません? 例えば、電車を降りて改札出ようとしたら、前の人が改札出てすぐのところで止まって行き先を確認しようとキ

    僕が吠えるほど苦手なもの10個ランキングしてみた。| I Love Twins!!
  • 【初めての双子】妊娠・出産で気をつけること

    【初めての双子】妊娠・出産で気をつけること なぜ、僕が今回のテーマを書いたかと言うと、双子の育児をしていても、日曜にそれぞれの趣味に没頭する時間もあるし、気分転換も出来るから安心してね!って言いたかったんです。 ちなみに、週末は僕が午前中に草野球、午後からはママがフルートの合奏練習。 だから、それぞれいない間はひとりで子守です。お互いにリフレッシュ出来て、育児にもメリハリが出来るってもんです! それでは、今回のテーマに早速いってみようかと思います! 我が家も初めての妊娠・出産が双子でした ただでさえ初めての妊娠・出産は不安がいっぱい(僕の場合) 僕が妊娠の報告を受けたのは、仕事帰りの電車の中でした。しかもLINEで。 LINE妊娠報告が来るって、ウチのママ、なんて大胆❤ でも嬉しくて電車の中でちょっと涙で前が見えなくなったのを覚えています。 今思い出しても、ちょっとタオルが必要になります

    【初めての双子】妊娠・出産で気をつけること
  • 【足の指から流血!?】なんで赤ちゃんは自分の爪でキズつけるの?

    こんにちは、最近子供たちのう○ちのついたオムツを換えるスピードが格段と上がった、どうも双子のパパのYuichiです。 スピードが上がっても拭き残しは絶対にありませんよ! これは一番やっちゃいけないことです。肌荒れしちゃいますからね。 赤ちゃんって新陳代謝が活発なので、すぐ汚れがたまったり、顔引っ掻いてもすぐにキズが治ったりしますよね。 でも今回は初めてのことだったので、ちょっとビビりました。 僕が今回ビビったのは1号の足の指から血が出てたことです! 今回はそんな僕がビビったケースを基に語ってみたいと思います^^; なぜ!?足の指から流血! 足の指の出血の原因は何だ!? 発見したのは昨日の朝がた、いつも通り1号を縦抱っこしてたときに何気なく足を見たら、右足の薬指の爪の脇が軽くえぐれてて、血が出てるじゃないですか! しかも、よく見たら左足も! 下に引いていたタオルにも血の点々がポツポツと付いて

    【足の指から流血!?】なんで赤ちゃんは自分の爪でキズつけるの?
  • 秋まで待てない!500円でできる調理時間5分で簡単美味しい松茸“風”ご飯の作り方

    松茸ご飯べたい…でも松茸は高いからシメジご飯でもいい。それに秋刀魚の塩焼きと松茸のお吸い物添えて……お腹すいた… — 黒田@ひみつ広報部員 (@kurodama2013) 2014, 9月 10 ただいま帰宅して、チラッと覗いたお釜のご飯が松茸ご飯に見えるのは気のせいだろうか…。 pic.twitter.com/7CqYk8Umz7 — うっちー (@take1020e) 2015, 8月 25 松茸ご飯(*´ ` *) pic.twitter.com/y15Aj9iDhJ — まいーかに@夏掛オフトゥンlover愚民 (@maaya_love1130) 2015, 8月 25 2015.08.24 23:49 こんばんは 、大倉です! 今日はお仕事の後 、マネージャーとご飯べに行きました 。 松茸ご飯 、めちゃくちゃ美味しかったです 。 1日でこんな松茸べるの 初めてでした 。 こ

    秋まで待てない!500円でできる調理時間5分で簡単美味しい松茸“風”ご飯の作り方
  • 【新米ママ注意!】子育てサークルの勧誘には気を付けて!

    そのオバサンは突然訪れた 時間は僕のいない午前中 仕事から帰ると、不思議そうな感じでママがこう言いました。 「なんか、子育ての勉強会みたいのがあるみたいなんだけど、行ってみたほうがいいかな?」 なんでしょ、なんか臭ったんですよね。 いや、オナラとかじゃなくて、まじめな話、なんか胡散臭いなと。 聞いてみると、インターフォンが鳴って出たら感じの良い声の女性で、 『明日、○○で子育ての勉強会があるんですけど、一緒に行きませんか?』って誘われたらしいんです。 たまたま、その日は用事があったので断ったらしいのですが、我が家も子育て1年生。 わからないことだらけの子育てですから、先輩ママやパパの意見は聞きたいです。 そんな人たちがターゲットなんでしょうか。 僕は最初、宗教の勧誘かと思った はっきり言って、僕は最初に『コレは宗教の勧誘じゃないのか?』と思いました。 違ってたらゴメンナサイなんですが。 だ

    【新米ママ注意!】子育てサークルの勧誘には気を付けて!
  • 【知らないと危ない!】赤ちゃんの粉ミルクの危険な作り方・安全な作り方

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 粉ミルクの作り方でやってはいけない危険なポイントがあるって知ってました? 実は、「ある温度」以上のお湯で作らないと、命の危険がるくらい危ないんです。 なぜ危ないのか、絶対にやってはいけない危険な作り方と、安全な作り方についてまとめましたのでご覧ください。 70度以下は当に危ない!粉ミルクの危険な作り方 粉ミルクを使っている人なら見たことがあると思いますが、粉ミルクの缶には70℃以上にしたお湯で作ってくださいって注意事項が書いてあります。 なんで、コレ書いてあるか知ってますか??? 70度以上で作らないと粉ミルクの中でサルモネラ菌やサカザキ菌が増殖するから 実は、粉ミルクの中には病原菌がいる場合があるんです・・・ひえぇぇぇぇ! 「70℃のお湯で作ってね」って書いてあるのは、ただ粉ミルクが溶けやすいからだと思ってました。 横浜市衛生研究所はホームペー

    【知らないと危ない!】赤ちゃんの粉ミルクの危険な作り方・安全な作り方
  • 【閲覧注意!】学資保険として低解約保険が提案されるホントの理由

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 急でなんなんですが、なんか今日ちょっとモヤモヤしてるんで、気分変えるためにも、今日は思いきって斬り込んじゃおうかな!って思っています。 何に斬り込んじゃおうかって、学資保険についてです。僕はFPですからね! 最近はそう見られないこともしばしばorz・・・ 今回の記事は双子とは直接関係ないんですが、以前の学資保険の記事【まだ悩んでるの?】FPの僕が学資保険に加入しない2つの理由をアップした際に、「低解約型の保険ってどうなの?」と言う声をたくさん頂いたので、超簡単にですがわかりやすくまとめてみました。 学資保険と低解約型保険の違い 学資保険とは 学資保険は、超簡単に言うと『子供の進学のためにお金を保険で貯めましょうね』って言うものです。 色々な保険会社が学資保険を販売していますが、目的が“お金を貯める”ことなので、一番貯まりの良い保険を選ぶことが重要で

    【閲覧注意!】学資保険として低解約保険が提案されるホントの理由
  • 【原因と対策は?】夜中の蚊から赤ちゃんを守る方法!

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 昨夜、子供たちがグッスリと眠っている側で、飛びまわる1匹の蚊と壮絶な3時間の戦いを制し、若干寝不足です。 『もうそんな時期ですか・・・』 真っ暗闇の中で、ボソッとつぶやいてしまいました。 出てくるの早くないですか? 蚊! 夜中に耳元で「プ~ン」って聞こえると、恐怖すら覚えます。 そして、自分の顔をバシバシ叩いてもなかなか殺せない。 そして数分すると、また「プ~ン」。 指なんか噛まれようなら、そりゃもうとんでもない痒みとの戦いも始まるわけですよ! しかも、今は我が家の寝室にはチビッ子モンスター2匹も一緒に寝ていますから、そっちに蚊が行ってもらっちゃあ困ります。 なので、どうしたら蚊から我が子を守れるかを調べたのでまとめてみたいと思います。 赤ちゃんを蚊から守るためにできること【原因と対策】 赤ちゃんが蚊に刺されやすいのは新陳代謝がいいから 赤ちゃんは

    【原因と対策は?】夜中の蚊から赤ちゃんを守る方法!
  • 双子の妊娠出産で必要な手続き【出産編まとめ】

    こんにちは、双子のパパYuichiです。 先日、『双子の妊娠出産で必要な手続き【妊娠編まとめ】』と言う記事をアップしましたが、今日は『出産編』をまとめてみたいと思います。 前回の『妊娠編』に続き、今回の『出産編』と、これさえ見れば、バタバタ・ワチャワチャする時でも、必要な手続きが出来ますので、双子のママパパは保存しておいてくださいね! 出産したら必要な手続き 名前は決まった?まずは出生届け 可愛いツインズが生まれたら、最初に行う手続きが出生届です。 もう名前は決まりましたか? 我が家もかなり時間をかけました。 そりゃそうですよね。 これからこの子たちが一生付き合っていく名前ですから。 ちなみに、我が家はこんなサイトを参考にしましたよ^^ 名前に使用出来る文字には一定の制限がありますので注意しましょうね。 出生届の手続きの流れ 出生届の流れをまとめてみました。 提出期間・・・出生日を含めて1

    双子の妊娠出産で必要な手続き【出産編まとめ】
  • 1