2018年4月26日のブックマーク (7件)

  • 春の次は夏だ!ファミマ「ごまだれ冷やし中華」|風太郎の気ままログ

    こんばんわ。風太郎でございます(*´ω`*) ポカポカ陽気の春が来たなぁ~と思ってたら、なんかあっついですね(;´Д`) 満員電車も暑苦しい(´Д`) お家のエアコンも、今日からもう冷房へ切替です。 コンビニにも、夏っぽい商品もでてきましたねぇ~ 冷やし中華(*´ω`*) ファミマ「ごまだれ冷やし中華」 発売日:2018年3月27日 価格:445円(税込480円) カロリー:460kcal つるみと弾力が増した三層麺に、蒸し鶏、錦糸玉子、わかめ、きゅうり、紅生姜、ゆで玉子が盛り付けられています。 んでもって、さっぱりウマウマごまだれスープスープは最後まで優しく絞り出してあげましょう♡(*´ω`*) まぁ普通の冷やし中華です(*´▽`*) ど真ん中に、ドーンとネバネバ納豆を落とせば、風太郎風冷やし中華の完成です(*´ω`*)ノ いやぁ~なんておいしそう(*´ω`*) てか、なんておいしん

  • コインランドリーで乾燥機を上手に節約して使う方法!

    春になると、新しい生活をスタートさせる人がたくさんいますね^^ 一人暮らしを始める人にとって、家事はなかなか難しいもの! 炊事や洗濯、掃除、今まではお母さんがしてくれていたことを、自分一人でしなくてはいけません。 ご飯は、作らなくても買えば何とかなりますが、洗濯はそうもいきませんよね。 洗濯機に入れて、干して取り込んで・・・。 めんどくさい!! そんな人たちは、コインランドリーを上手く使って、手間を省きましょう♪ 今回は乾燥機の裏技や、大物を乾燥させる秘訣などをまとめました。 ■乾燥機を上手に使う人は「テニスボール」を入れている!? コインランドリーって、洗濯から乾燥まで一気に終わるので、使い始めるとやめられないですよね^^ 特に、タオルなんかは家で洗濯して乾かすよりも、短時間でフワフワに仕上がります♪ 洗濯機や乾燥機を使うときに、プロのクリーニング屋さんも使う裏技といえば・・・ そう!

    コインランドリーで乾燥機を上手に節約して使う方法!
  • 麦と真菌2「呼び方は色々あるけれど」 : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ

    あんこと麦と あんこ・麦・まる、元保護の3にゃんと母ちゃん父ちゃんの楽しい4コマまんが、人間の話、昭和の話もあります 麦の真菌治療のまとめです。 はじめの話はこちらから → すぐ治ると思ったのに甘かった。 これはもしかしたら… 人間の水虫と同じです(´;ω;`)ウゥゥ 以前やった、と言うのは麦がうちに来た時のことです。 →麦物語 寄生虫による下痢と風邪で痩せて抵抗力も低かったのだと思われます。 その時は大きなかさぶたが出来てぽこっとはがれる感じ。 今回はちょっと違ったので迷いました。 11月18日 最初のハゲの部分と下にもハゲがあります。 真菌によるのかせっけんのせいなのかはわかりません。 11月28日 それでも正面からだとほぼわかりません。 時々チェックはしてましたが他の部分に広がる様子はありませんでした。 2017年5月にアゴニキビが悪化しました。 →麦とアゴニキビ その時口角炎にも

    麦と真菌2「呼び方は色々あるけれど」 : あんこと麦と Powered by ライブドアブログ
    nekodaisuki3
    nekodaisuki3 2018/04/26
    わが家でも皮膚歯状真菌症になった子がいるので、わかります!やはり動物病院で、ウッド灯検査してもらって、実際に見せてもらいました。治療は時間かかりますね。根気が必要ですよね😺麦ちゃんお大事に💖
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    Blogger
  • 愛猫『ゴエモン』の活躍で住居侵入してきた無職の男を逮捕!お前なんかとは格が違うニャ~(^^♪ - ココとたまの2ニャン暮らし♪

    番犬ならぬ番となったちゃんが不審者に気付いて飼い主に知らせた事で、犯人の男が逮捕されたようです~そこで日のブログでは、その内容について取り上げたいと思います~ 目次 1.住居侵入で無職の男が現行犯逮捕!! 2.飼いが鳴き声で不審者の侵入を飼い主に知らせた!? 3.大活躍したちゃんの名はまさかの『ゴエモン』 4.男性は『ゴエモン』の活躍に感謝!! 5.まとめ 1.住居侵入で無職の男が現行犯逮捕!! 正当な理由なく静岡市駿河区の男性会社員(24)方に侵入したとして静岡南署は、住居侵入の疑いでいずれも自称同区丸子の無職の男(24)を現行犯逮捕しました!! www.at-s.com 2.飼いが鳴き声で不審者の侵入を飼い主に知らせた!? 静岡南署や男性によると、容疑者は無施錠の玄関から侵入しました。その際に男性は就寝中だったが、飼っている7歳の雄の鳴き声で目を覚まし、不審者に気付いた

    愛猫『ゴエモン』の活躍で住居侵入してきた無職の男を逮捕!お前なんかとは格が違うニャ~(^^♪ - ココとたまの2ニャン暮らし♪
    nekodaisuki3
    nekodaisuki3 2018/04/26
    猫ちゃんの名前が「ゴエモン」というところが、とっても奇遇で不思議な事ってありますね。ホントのお手柄猫ちゃんですよね🎶😺
  • 腕枕解除

    とらさん冷蔵庫の上で寝ています。 気持ちよさそうに寝ているんですが、今日は腕を枕のようにして寝ています。 コレが寝やすいんだ とらさんはこの腕枕をして寝ること多いんですが、他のさんはどうなんでしょう? アゴを乗せて寝たりするさんは腕枕をする傾向があるような気がします。 zzz そんなことを考えていたんですが いつのまにか腕枕終わっちゃっていました。 腕枕解除 とらさんまた見せてくださいねー(._.)

    腕枕解除
  • 介護現場を知らない人には「キラキラ系介護士が良い職員」に見えてしまう謎

    人間の性格が十人十色あるように、介護職員の性格も考え方も十人十色あります。 中には裏の顔を持つ介護職員も存在することを過去記事... 同僚や後輩や部下にとっては敬遠をされがちな存在となるのですが、その反面、上司や業界の人達にとっては歓迎される対極的な存在です。 そして残念なことに、介護現場を知らない世間一般の人達にも「キラキラ系介護士は良い職員」に見えてしまうという事実があります。 何故、「実際の現場で働いている職員が持つ印象」と「実際の現場を知らない人が持つ印象」に乖離ができてしまうのでしょうか。 今回は「実際の介護現場を知らない人にはキラキラ系介護士が良い職員に見えてしまう謎」について記事を書きたいと思います。 キラキラ系やなんちゃらプロジェクトとかは、基準を世間や社会などの「外部」に置いている。 ネガティブと言われる情報発信をする人は、基準を事業所内や介護職そのものの「内部」に置いて

    介護現場を知らない人には「キラキラ系介護士が良い職員」に見えてしまう謎
    nekodaisuki3
    nekodaisuki3 2018/04/26
    キラキラ系介護士の方々はちょっと「痛い人達」ですね。そう無理やり思い込み、人にそれをやたら吹聴すること自体がなんか、かえって現実をしっかりみて、向上心を感じないですね🙀