タグ

ブックマーク / okwave.jp (2)

  • プリエンファシスについて教えてください(>人<) - OKWAVE

    これは Z-変換です。Z-変換はある関数を離散化してフーリエ変換を求めたものと思えばいいでしょう。 z はラプラス変換の s に相当しますが、サンプリングした値について計算されています。z^-1 は1サンプル分の遅れと思えばよいのです。 したがって、この式が表すシステムは、入力から1サンプル前の値を 0.98倍して引くものです。 ただこの Z-変換がプリエンファシスに対応するシステムかどうか、大昔のことなので忘れてしまいました。直感的には、入力から1サンプル前の値を引くのは入力を微分していることに相当するので、高周波成分を強調する意味があるように思います。係数 0.98 があるので、厳密な差分ではなく、ある周波数強調特性になるのでしょう。 詳しくは Z-変換の教科書を読んで下さい。

    プリエンファシスについて教えてください(>人<) - OKWAVE
  • フーリエ変換など。スペクトルの図を見て何がわかるのか? - OKWAVE

    理系の大学生です。院試のためフーリエ変換などを復習しています。 そして恥ずかしながらスペクトルの図の表すものが何なのかよくわかりません。 スペクトルの図を書く方法はわかるのです。 フーリエ変換の計算方法もわかります。フーリエ級数展開もできます。 ただ、スペクトルの図をみて何がわかるのかがよくわかりません。 例えば、ある関数を微分して導関数の図を描くとするじゃないですか。 すると導関数の値が正になってれば元の関数は傾きが正とか、 つまり導関数の図を見て読み取れることがありますよね。 同様にスペクトルの図を描けば、描いた以上元の信号について読み取れることがあるはずですよね。 それが何なのかよくわかりません。 イメージとしては↓のURLをご参照ください。 http://laputa.cs.shinshu-u.ac.jp/~yizawa/InfSys1/basic/chap2/index.htm

    フーリエ変換など。スペクトルの図を見て何がわかるのか? - OKWAVE
  • 1