タグ

ブックマーク / oshiete.goo.ne.jp (4)

  • 「御中」の使い方

    「御中」の使い方について教えてください。 送り先に「○○係」までと書いてある場合、「御中」に直しますよね?この場合の「御中」の使い方は、 1.「○○係 御中」 2.「○○ 御中」 のどちらなんでしょう?こんな質問をするのは恥ずかしいのですが、いつも迷って困っているので教えてください。

    「御中」の使い方
  • killコマンド実行時のメッセージを出力させないためには?

    あるシェルスクリプトを実行させているところに、killコマンドを送り込むと、コンソールに「終了しました」と表示されてしまうのですが、これを表示させないようにすることはできますか??? kill 100 > 2>&1 > aaa.txtなどとしてもファイルに書き込まれないので、標準出力でも標準エラー出力でもないのでしょうか?

    killコマンド実行時のメッセージを出力させないためには?
  • 修士論文のフォント

    在籍している大学院(研究室ではない)の論文提出規定がきちんと決まっていれば、必ずそれに従います。とくに決まりがない場合は、adgjm11さんの分野で、もっとも権威のある日語学会誌の投稿規定を参考にしてください。 一般的には、ほかの回答者の意見でよいと思います。原則明朝体。ゴシックは項目名など限定的に使用。それ以外の日フォントは使いません。数式はイタリック。英語論文ならTimes New Romanで、項目名もTimes New Romanのまま強調字体にしてください。 お尋ねの範囲を超えますが、作文技法・論文のスタイルを教えてくれる古典をお読みになることをお薦めします。木下是雄「理科系の作文技術」、もっと基的なことなら小笠原喜康「大学生のためのレポート・論文術」。 LaTeXを推薦した回答者がいましたが、文法の勉強を今から始めたら時間がかかるかもしれません。LaTeXはとくに数式が

    修士論文のフォント
  • LaTeXでbmパッケージでベクトル表記すると、添え字の大きさが変わらない

    LaTeXでベクトル表記(太字のイタリックにしたい)するためにbmパッケージというものを使っています。 \sumなどの添え字は、通常自動的に小さなフォントが用いられますが、bmを用いてベクトル表記したものは大きさが変わらず、見苦しくなってしまいます。 \sumの場合は、添え字のベクトル表記の部分だけ{\small }などで囲めばうまくいくのですが、\argmaxを \DeclareMathOperator*{\argmax}{argmax} と定義して添え字のベクトル表記を{\small }で囲むと、argmaxまで小さくなってしまいます。 \bmよりも良いLaTeXでのベクトル表記の方法や、argmaxをこう定義すれば{\small }で囲んでうまくいくよ、といったご助言を頂けますと幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

    LaTeXでbmパッケージでベクトル表記すると、添え字の大きさが変わらない
    nekoharu
    nekoharu 2009/07/24
    texでのargmaxの書き方
  • 1