タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

latexとfontに関するnekoharuのブックマーク (4)

  • fuki - fuga's Wiki - dvipdfmx

    はじめに ある人から「どこでも読めるように、PDFフォント埋め込みの形でPDFを作ってくれないか」という依頼を受け、debian-usersなどにも聞いたが結局わからず(私のほうがとんちんかんなことをしていた)。 結局IRC(#すらっしゅどっと)にて、おりば氏が教えてくれた方法をちょとアレンジして解決したのでまとめておく。 なお環境はDebian GNU/Linux(stable+testing)である。update-texmfの類はDebian固有ではあるが、そのあたりは各自のディストリビューションにあわせて柔軟に対応してもらいたい。 用意するもの dvipdfmx kochi-mincho/kochi-gothic(東風フォントフォント盗用疑惑もあるので、substitute版がよろしい) ※ そういえば、debianのkochiシリーズはいれかえ済みなのか? TeX一式(今回はp

  • vector fonts

    dvips はデフォルトでは pk フォントを使うようになっています。 これは、プリンタに密接した設定で、例えば A というプリンタにとっての 最適な解像度と B というプリンタのそれが違う場合は いちいち dvips の config.ps を変更しなければなりません。 これを解決する方法が、ベクトルフォントの利用です。 ベクトルフォントについては、実はいまいちよくわかっていません。 ここでは、AMS が配布しているフォントを使った設定の仕方を説明します。 インストール インストールには ports を利用します。 # cd /usr/ports/print/cmpsfont # make install # cd /usr/ports/print/amspsfnt # make install フォント体は /usr/local/share/texmf/fonts/type1/ に

  • font

    LaTeX 文章をプレビュー、印刷するときのフォント関連の話です。 よく分かっていない所が多いので、かなり推測が入っています。 解像度を変更する xdvi xdvi の X のリソースを決めているファイルは /usr/local/share/texmf/xdvi/XDvi です。 解像度は 600dpi に設定されています。 ただし、設定を有効にするためには /usr/X11R6/lib/X11/app-default に置かなければなりません。 /usr/X11R6/lib/X11/app-default は、X クライアントのデフォルトのリソースを 置くディレクトリになっています。 デフォルトの 300dpi と、上の作業をして 600dpi にした結果の比較を 下に示します。東風は「こち」と読み、 ja-kochi-ttfonts-* が入っている場合デフォルトで使われるフォントの名

  • dvipdfmx でフォントを埋め込んだPDFを作る - かさい ますみ

    動機 LaTeXでプレゼンテーション・シリーズ:まとめなどを書いている関係で,学生さんの卒論・修論発表にもLaTeXPDFファイル... という人が多くなった. しかし,Vine Linux上のLaTeX + dvipdfmx で作ったPDFファイルを使って,例えばMacOSX上の「プレビュー」やAdobe Readerでスライドショーをすると,\bf なのに妙に線の細いフォントだったりして,ちとがっかりする. そこで,dvipdfmx でフォントを埋め込んだPDFファイルの作成についてまとめておく. [LaTeX] [Linux] Vine Linux 3.2 の dvipdfmx でフォントを埋め込む 準備 su cd /usr/share/texmf/fonts mkdir truetype cd truetype/ ln -s /usr/X11R6/lib/X11/font

    nekoharu
    nekoharu 2009/07/24
    RHELもこれで行けないかな?
  • 1