2016年2月17日のブックマーク (3件)

  • 【touch free】マッチョカフェに行きました【ladies only 】 - いっぽいっぽ日記

    おつかれさまです、やまたろうです。 2月初めに、職場の人たちとマッチョカフェ行ってきました… バレンタインチョコ売り場に併設されている特設カフェ。 お好きなチョコ2つを選び、中に入ってドリンクを注文しました。 種類が多くて迷う! ドリンクは、久留米のオーガニックコーヒー屋さんが出張してきているらしく、私はホワイトチョコレート、他の人はコーヒーを頼んでましたが、美味しかったです! お店のフライヤー。 あとはマッチョを待つだけ(笑) まあ今回は、私がだらだら書くより、とにかく写真だよねー! これすごいね。女子5人分のおもり担いで、スクワットしてます。スクワット、一番効率良く痩せられるそうですよ! マッチョが言ってたから間違いない! マッチョカフェではイベントもありまして… マッチョが肩乗り女子してくれたり(乗せられてるのは司会のおねーさん) 筋肉列車っていう、女の子の周りをひたすらマッチョがぐ

    【touch free】マッチョカフェに行きました【ladies only 】 - いっぽいっぽ日記
    nekohaus
    nekohaus 2016/02/17
    タイトルから想像していたのとだいぶ違って笑ってしまいました…!すごい…。
  • 【家事カスタム】洗濯予約でサクサク朝家事。 - ごきげんすいっち

    こんにちは、AKIです。 ※喫茶店の窓辺より。 今まで当たり前のようにこなしていた家事を見直して、現在の生活リズムによりフィットするようカスタムしてみました。2週間ほど試行錯誤を重ねてしっくり来たものを、これから紹介していきます。 今回は「洗濯」。洗濯って、みなさんいつ行っていますか?朝派、夜派、さまざまな洗濯パターンあると思います。例えば、独身や2人暮らしの人数が少ない場合で、なおかつ昼間留守がちな場合は夜洗濯の部屋干しパターンが安全ですし、都合が良いですよね。 ーわが家の朝事情ー夫婦と子供達の5人暮らし私が一番最後に家を出る朝はセルフサービス制よって夫と子供達で台所が戦場 ▽朝のセルフサービス制について早起きやめました。 - ごきげんすいっち ーわが家の洗濯事情ー大型の洗濯機なので5人分が1度で済む5人分の部屋干しスペースがないよってベランダに洗濯を干す(夜洗濯できない) 今までは

    【家事カスタム】洗濯予約でサクサク朝家事。 - ごきげんすいっち
    nekohaus
    nekohaus 2016/02/17
    洗濯機のタイマー機能、使ってみたい…と思ったままなかなか機会がありません。引きこもりだから…( ̄▽ ̄;)でも外で働かれている方は有効活用しない手はないですよね!私もいざという時のために見直しておきます!
  • 物を減らして得た広い空間利用でやりはじめた事 - ミニマリストと呼ばれたい

    こんな私ではありますが、バレンタインに友チョコを貰ったので感謝の意味を込めてお返しにチョコ菓子を作りました (↑ドーナツが乗っているお皿は紙皿です、このまま透明な袋に入れてラッピング・・・残った紙皿は工作用にしまーす) 油で揚げて作ったパイ生地ドーナツにチョコをかけただけ、焦げたり生地が剥がれた部分があるのでチョコをかけて誤魔化したという失敗作ですが・・・それも笑って貰ってくれる友人で良かったですw 丁寧に作る・・・これがなかなか出来ませーん でも、買ってきたモノで済ますのはちょっと簡単過ぎて「ありがとう」が伝わりにくいかな?と思って手作りしてみたわけですが・・・ これじゃあ、買ってきたモノの方が良かったのかと思ったりw スポンサーリンク 昨年10月末から冷え性改善と体系維持の為に踏み台昇降運動を始めまして・・・ 運動は嫌いじゃないですが、ズボラで好きな事以外は続かない私も今まで何とか続け

    物を減らして得た広い空間利用でやりはじめた事 - ミニマリストと呼ばれたい
    nekohaus
    nekohaus 2016/02/17
    運動しよう…からの空手!いいですね!そういう心得のある方に憧れてしまいます♡そしてミーさんのお菓子作りの記事を拝読するたび、「我が家では揚げ物せず」のルールがブレそうです…(´∀`*)