タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ZabbixとArduinoに関するnekomuraのブックマーク (5)

  • Arduino monitoring and integration with Zabbix

    nekomura
    nekomura 2019/09/09
    これも参考になりそ。
  • ESP-WROOM-02で直にzabbix senderを実現するライブラリを作った - Qiita

    はじめに 昨今、低価格WiFiモジュールESP-WROOM-02の登場によって、組み込み無線通信が一気に手軽になりました。ESP-WROOM-02の特筆すべき点はTCPIPプロトコルスタックを内蔵している点で、これにより特別な実装無しに既存のネットワーク機器やサーバと対話できる点です。 この特徴を活かすと、zabbixプロトコルをESP-WROOM-02に直接喋らせることにより各種センサーデータを簡単に収集、活用できます。 その気になれば一般家庭にある無線ルーターと中古で数千円で買ったサーバ、そして複数台のESP-WROOM-02で防犯システムや家庭内での熱中症アラートみたいなセンサネットワークの活用が可能かもしれません。 といった考えのもと、簡単にzabbix senderプロトコルを喋るための機能をESP-WROOM-02で簡単に使えるようにするため、ライブラリ化しました。 インストー

    ESP-WROOM-02で直にzabbix senderを実現するライブラリを作った - Qiita
    nekomura
    nekomura 2019/09/09
    参考になりました。ありがとうございます。
  • ESP-WROOM-02からZabbixサーバーにZabbix senderプロトコルでデータを送信する - Qiita

    はじめに zabbix_senderコマンドからサーバーへのデータの送信に使われているプロトコルは比較的シンプルな物で、ネットワークに接続できるマイコンであれば充分に実装できるものです。 このプロトコルをESP-WROOM-02なモジュールと組み合わせると各種センサーのデータをZabbixサーバーで収集するデバイスがお手軽に作れそうだったので、まずはZabbix senderプロトコルの仕組みでサーバーに値を登録できるところまで試してみました。 なお、稿の例ではZabbix 3.0から実装された通信の暗号化には対応していません。 稿の内容を実際に試す際には充分に信用のおけるネットワーク内で実行する事をお勧めします。 環境 Zabbixサーバー Zabbix 3.0.4 (CentOS7.2) ESP-WROOM-02モジュール スイッチサイエンス ESPr Developer Ardu

    ESP-WROOM-02からZabbixサーバーにZabbix senderプロトコルでデータを送信する - Qiita
    nekomura
    nekomura 2019/09/09
    参考になりました。ありがとうございます。
  • マイコンのZabbixによる監視

    前回の投稿後、めちゃ忙しくなり3ヶ月以上も空いてしまいまして、今頃2019年初投稿となります。 昨年の秋から冬にかけては、IoT用のマイコン関係の仕事が中心となっていました。(並行してWeb関係のインフラやJavaScript周りのお仕事もポツポツありましたが) その間に当ブログのWordPressも5.0にアップデートし、新しいエディタGutenbergの操作に慣れない状態のまま久々の記事を書いております。 昨年末のお仕事では、合わせると100台くらいあるセンサー用のマイコンの動作状況を監視したいという趣旨で、Zabbixというオープンソースの監視システムを導入する案件がたまたま重なりました。 Zabbixについては、顧問先で管理しているサーバーを監視する目的で以前から社内でも導入しており、サーバー自体の生死やWebサーバー(Apache, Nginx等)、データベースサーバー(MySQ

    マイコンのZabbixによる監視
    nekomura
    nekomura 2019/09/09
    参考になりました。ありがとうございます。
  • Zabbix Sender 無しで Zabbix Server にデータを送る - mattintosh note

    Zabbix API について色々調べてたけど… 「あれ?これってアイテムのデータ追加できなくない?」 という問題にぶち当たった。Slack みたいにデータを追加できるものかと思ったのだが、どうも "request": "sender data" を受け付けない。Zabbix のドキュメントルートを探してみても sender data という文字列は見当たらない。ということは Zabbix Sender が使えないデバイスはデータの追加が出来ないのでは? いやいやでも Python のモジュールとかあるじゃん。 ってことで Python 系の Zabbix モジュールを色々探して読んでみた。 github.com このコードを見て、サーバーに送る部分で何をやってるかというと、 Zabbix サーバーの 10051 ポートに接続する JSON ぶん投げる 以上。マジでこれしかやってないっぽい

    Zabbix Sender 無しで Zabbix Server にデータを送る - mattintosh note
  • 1