2006年11月5日のブックマーク (3件)

  • 大学教員の日常・非日常:悪い店には悪い客

    クビにされそうだった大学教員です。現役大学生とか、これから大学生になる人とか、大学生の親になる人向けのつもりで。 面白かったときにブログランキング【ココ】を押してもらうと、中の人が喜びます。 クレーム担当の話なんかを読んでますと、どこでも応用のきく話だなぁ、と。 やる気のない学生ってのは、やる気のない講義にあらわれるもんです。 というか、やる気のない講義が、学生のやる気のなさを誘発するというかね。 おばちゃんたちが「あの学年、うるさいでしょう」なんて噂してたりしても、フラスコの講義、演習では私語ひとつなかったりしてね。 もちろん、何したってダメっつーか、どうしようもなく、やる気のない人間はいます。 が、以前にどっかで書いたような……っと、ここか。常識がマヒする話ですね。人間ってのは周囲に流される生き物なんだよん、という実験もアメさんのところで紹介されていました。 前例を見習えば、学生も3

  • fladdict.net blog Mixi透明人間

    mixiのニックネームを、「&♯8237」とか「&shy」にすると、足跡つけても名前も表示されないし、クリックできないらしい。 あるひ突然名前が表示されない足跡が大量についてたら、スッゲェ怖いなぁ。 せっかくだから、『MIXIを使った、トラフィックの個人追跡システム』もどうぞ。 重要な追記 2006/11/08 こちらのバグは、日を前後して発生しているMixiデマ騒動で語られている、足跡無効化方法とは全く別の現象です。あちらは致命的なバグですが、こちらは単に名前が表示されなくなるだけです。 コメント欄などで言及なさっている方もおりますが、HTMLのソースファイルを開ければ、5秒で実際は誰がアクセスしたかばれるので、ストーカーとか忍者ゴッコとかバカなことやると100%バレてつかまります。ご注意ください。

  • 「池袋・乙女ロードで350冊以上を売り上げたこの1冊。体感せよ」 - アキバBlog